山ヤのゲンゴロウ

山登りと自転車、ログハウスなど趣味にいつて

消防学校山岳訓練

2021年08月18日 | 訓練
毎年恒例です。今年は8月16、17、18日の日程で初任教育第56期の山岳訓練に行ってきました。

 訓練終了時に皆で集合写真を撮りました。キャンプ場そして銀杏峯の管理人の銀爺さんも一緒に

今年は勝山市でインターハイ山岳競技(8月20、21、22日)が有り、前日入りの各県代表チームが東山キャンプ場に入っているので、今年は使用不可。よって、今年は宝慶寺いこいの森キャンプ場を起点に山岳訓練を実施しました。
連日、大雨警報や注意報が発令する中、県外では様々な被害が多発していますが、計画を一部変更するなどして、雨の中、訓練を実施することが出来ました。
 
 雨が降ってますが、銀杏峯に登ります。     山の中では地形図を用い踏査訓練を実施しました。


 視界無しの状態でしたが、皆山頂に到着しました。

銀杏峯の登山では、山に避難シェルターを作るとの事で、学生たちは少しでも協力しようという事で、資材を担ぎ上げました。また登りと下山中では地形図とコンパス等を用い踏査訓練を実施しました。下山後は野営訓練。銀爺の粋な計らいで、安堵。
翌朝は、パラパラと小雨が降る中、山岳救助訓練を実施しました。昼過ぎには雨も上がりました。
 
 登ったり走ったりとヘロヘロになりました。   翌日は再び山に入り救助訓練を実施しました。

初任科卒業まであと約1か月になります。入校した当時に比べると、もう学生皆の横顔は一端の「消防人」です。
特別点検に向け頑張ってください。また山に興味を持たれた方は是非とも山岳会に入会いかがでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の中の銀杏峯 | トップ | 令和3年度 インターハイ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

訓練」カテゴリの最新記事