真夜中のドロップアウトカウボーイズ@別館
ピンク映画は観ただけ全部感想を書く、ひたすらに虚空を撃ち続ける無為。
 



 「実録・元祖マナ板ショー」(昭和50/製作:日活株式会社/監督:藤井克彦/脚本:久保田圭司/プロデューサー:結城良煕/撮影:森勝/照明:高島利隆/録音:福島信雅/編集:山田真司/美術:渡辺平八郎/助監督:飛河三義/色彩計測:水野尾信正/現像:東洋現像所/製作担当者:栗原啓祐/協力:浅草ロック座・目黒ホテルエンペラー/出演:夕月マコ・山科ゆり・坂本長利・森みどり・吉野あい・高橋明・風間杜夫・島村謙次・清水国雄・田中美津男・織田俊彦・薛好順・久松洪介・露木護・賀川修嗣・伊豆見英輔・浜カメリア・東美津江・東ひろみ・東美鈴。東マホ・東秀子・宝京子・宝高子・宝洋子/刺青:河野光揚)。出演者中田中美津男と、久松洪介から伊豆見英輔までに、東美津江以降東姓か宝姓の東宝軍団(大仮称)は本篇クレジットのみ。逆にポスターにのみ、大江ユキ一座。ポスターが斬新なのが本職スト部には括弧特記で各々の演目が併記され、ビリング順に夕月マコ(マナ板ショー・天狗レズ)・薛好順(天狗レズ)・浜カメリア(金髪ベッド)・大江ユキ一座(六人乱交レズ)といつた風になる。クレジットがスッ飛ばす配給に関しては、事実上“提供:Xces Film”。
 恐らく実際に上演中の板の上を撮影してゐると思しき、気持ち粗い映像。複数の百合が咲き乱れる壮観(大江ユキ一座の皆さん)に、客席の紳士連が固唾を呑む。画面をろくでもない幅で横断する、ジャミングが凄まじくて正直何が行はれてゐるのだかよく判らないが、一人白人のとんでもない美人がゐる。大入り袋を用意する支配人(久松洪介?)に、グラサンだと前川勝典似にも映る野津(島村)が声をかける。二人が交す遣り取りの推察で支配人に乞はれた、野津の小屋からレンタルした踊り子の延長を、やんはりお断りすると野坂昭如のダイナマイト歌謡「マリリン・モンロー・ノー・リターン」(昭和46)が轟然と起動。オープンショーの模様を軽く見せて、ゐたかと思ふとプツッとタイトル・イン。レス・ザン・作為な繋ぎが、前衛性に跨ぐ敷居の上でせめぎ合ふ。
 明けて「ねえ早く済ませて」といふドスの効いた女の声に、高橋明が答へて「真弓のことか?」。高橋明の、渋味と張りに富んだ発声が素晴らしい。夕月マコ(ハーセルフ)とヒモの熊田(高橋)が一発手短に致した部屋に、マコとコンビを組む真弓(山科)が戻つて来る。黒髪ロングでハクいルックスに釣り合はず、挙句何処なのか謎訛りも駆使してのける夕月マコに、潔くアテレコる選択肢はこの時検討されなかつたのか。兎も角、熊田に対しては敵意も隠さない真弓はマコことお姉さんと一緒にゐたい一心で、天狗の張形を用ゐた新機軸に二つ返事で同意する。ところが真弓の体はマコのハードな責めに耐へきれず、舞台上で出血。評判を買はれ野津の小屋に招聘された頃には、戦へない体になつてゐた。
 配役残り、ガラス張りのゴンドラで観客の頭上を縦断する、金髪ベッドなる途方もない大技を披露する野津の小屋の踊り子・浜カメリア(浜セルフ)のヒモで、庄司三郎が楽屋にノンクレジットで飛び込んで来る不意を打つエモーションが中盤の隠れたハイライト。珍しく裸も見せる森みどりは、同じく古参の明美姐さん。軽いリーゼントのノーヘルで颯爽とカブを駆る清水国雄は、小屋に出入りする来々軒の出前持ち・雪夫。不完全消去法で田中美津男が、雪夫に持つて来させたラーメンを、開演前の盆をテーブルにして食ふ男?かどうかはこの際さて措き、サイコーの食事すぎて勃起する、ウルトラ旨いにさうゐない。伊豆見英輔はラーメン(大絶賛仮名)と同じく開演前から待つ、素のストライカー。ストライカーといふのは、ストリップがライクな人を意味する造語。何でもかんでも何々“オタ”の接尾辞一点張りで済ます、粗雑な風潮には与し難い。かれこれ三十年前、昨今はドルオタだなどと語感から杜撰な括りで片付けられるクラスタに対し、結局何故か定着しはしなかつたものの、アイドリアンといふ深い愛情と豊かな潤ひとに恵まれた、麗しき呼称の存した事実を当サイトは未だこの期に忘れてはゐない。ピンクスを自称するのも、同じ所以である。話を戻して風間杜夫が、真弓が舞台に上がれない穴埋めの奇策に熊田が客を装ふ疑似マナ板ショーを、ラーメンがカッ浚つて行くステージに感銘を受けるセンシティブなストライカー・松村順。正直この辺りゴチャゴチャする吉野あいと露木護は、松村の彼女・ユカリと、ユカリに電車痴漢する男。薛好順と織田俊彦は、真弓の代りにと呼び寄せたマコとは旧知の仲であるアンジェラ・アリスと、そのマネージャー・山内ヨシタカ。川の字式に、五人の布団を並べた寝床。消灯するやオッ始めたアンジェラと山内を、グイーッと引いて一番離れた高橋明の背中越しに据ゑる、映画的なショットにロマポの底力が漲る。坂本長利はプイッと帰つて来た、籍を入れてゐるのか否かは不詳ながら、明美の息子・セイイチ(子役不明)の父親・眉村。その他終盤芸者・ストリーム・アタックをキメるのが、東宝軍団のうち宝隊らしい、東班はもう知らん。それと賀川修嗣が何処に見切れてゐるのか、どうしても見切れなんだ。
 本職ストリッパーを大量動員し、確かに実録要素もそれなりに豊富ではある、藤井克彦昭和50年第一作。諸刃の剣で、劇映画的な求心力は正直後回し気味な漫然さも漂ふ前半を経て、殆ど終盤の坂本長利投入で、漸く展開の足が地に着いた感も否めなくはない。森みどりが覗き込む鏡台に、坂本長利が所在なさげに映り込むカットから完璧。楽屋に云年ぶりかでぽつねんと現れた眉村を、明美が浮気の痕跡を調べると称して布団の中に軟禁。「みんな、ごめんよー」のシャウト一番、自らも布団に潜つてくんづほぐれつ開戦するシークエンスには、昭和スメルのツンデレが煌めく。出奔した真弓を捜しに出たマコは、明美が玉箱を積み重ねるパチンコ屋に。セイイチに好きな景品を選ばせた明美から「あんたも何か貰ひなよ」と促された眉村の、「ぢやハイライト貰はうか」には痺れる。さうだよ、ハイライトはダメ人間が吸ふ煙草なんだ、ダメ人間が吸つててもカッコいい煙草なんだ。選りにも選つて、雪夫をヒモに流れ転んで行く真弓の去就には不安しか見当たらない反面、デフォルトの軋轢が甚だ手数から足りず判り辛いのは兎も角、第二次マコ板で一皮剝けた松村が、ユカリとの関係を若々しい晴れ晴れさで取り戻す着地点は、木にハッピー・エンドを接ぐ強引さも見え隠れしつつ、矢張り鉄板。改めて野坂昭如みたいな男がいはゆる電気アンマで責められるマナ板と、締めのタイトルバックは本職部大量動員。ドキュメントと、劇映画。二兎チェイスを強ひられる窮屈といふか土台無理のある構成を見るにつけ、破天荒にせよよしんば出鱈目であつたとて、アナーキーな反戦思想を無理からブッ込んでみせた大御大・小林悟の魔作劇も最早あゝするしかなかつた、最後に残されたカウンターであつたのかも知れない。もう一点、インストアレンジ込みで歌謡曲の選曲はカッコよく走る反面、畏まつたクラシックは些か煩はしく鼻につく。そこに描かれてある、お新香臭い風土と親和してゐるとは認め難い。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 未亡人下宿?... ドキュメント... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。