こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

「三本ローラー」って思ったよりも抵抗があるのね

2017年04月10日 | ロードバイク

 ロードバイクでの「実走」も良いのですが、やはり路上では信号や、歩行者、クルマ、路面状態などで一定速度を長時間維持したり、最高速チャレンジをしたりするのは難しいですので、「トレーニング」として考えるとあまり効率の良いものとは言い切れないのが現状。そこで「トレーナー」を購入する事にしたのですよ。

 「トレーナー」とは「ロードバイク」のタイヤをローラーなどで「エアロバイク」のようにその場でクランクを回す事の出来る機器で、「固定ローラー」と「三本ローラー」の2種類が主にあり、「固定ローラー」は「リヤのクイック」を「トレーナー」に固定して、リヤタイヤをトレーナーのローラー部分に接地させて、そのローラーを回す方式で、「3本ローラー」はその名のとおり「フロント1本、リヤ2本」の「ローラー」にロードバイクを乗せその上で走るもので、「固定ローラー」に比べ「負荷」の調整があまりできないのと、負荷があまり強く出来ない、そしてローラーの上を実走するので安定感が乏しく、乗りこなすまでが難しい点があります。ただ、三本ローラーはその不安定な状態から、ロードバイク上での「バランスの取り方」や「幅40cm」の中で走らなければならないので、直進安定性をトレーニングでので「固定ローラー」よりも「実走感」が高いのが特徴です。また「固定ローラー」は「リヤタイヤ」部分に設置するので、機器自体が小型であるのに対して「3本ローラー」は「フロント・リアタイヤ」を乗せるので「ホイールベース」分の大きさが必要になるので機器は大型になる特徴があります。

 今回私が購入するに当たって、やはり「バランス感覚」と「直進安定性」もトレーニングできるとの事で「3本ローラー」を選ぶ事に。そして「3本ローラー」もある程度コンパクトに収納できるよう「折り畳み」が出来るようになっているので、そんなに置き場所に困らないとの事ですからね。さらに「40cm幅」の所を走るワケですから、少しの揺らぎで簡単に40cm以上ずれてしまう事も有るので、そうなると「ローラー」から脱輪して大変な事になるので「脱輪防止」、または脱輪しづらい機能がついた物を選ぶ事に。当然値段もそこそこな物を。ですが。

 それでもって、私が選んだのは「ELITE QUICK MOTION」。

 国産で、修理やパーツ提供やアフターサービスがしやすい「ミノウラ」も考えたのですが、脱落防止用の板や、「負荷装置」が別売りだったりする事から「エリート」の方を選びました。さらにこの「クイックモーション」は「トレーナー」本体がフローティングされており、「前後」に稼動する事によりペダリング時に発生する慣性を減衰してくれるので、加速時にペダルに急激に力をかけても巧く力を逃がしてくれるので、極端な挙動を和らげてくれるのです。そして何よりも「近未来的な姿」も選択理由のひとつですね。

 実際に本体を見るとまず「箱」からして大きいですよ。「約58cm×54cm×38cm」の大きさはまるで「フルタワーPC」と同じくらいの大きさで重さも8kg近くはあるのではないでしょうか?実際本体はそれよりも「折りたたんだ状態」では一回りほど小さい感じですかね?ともかく思ったよりも大きい感じです。本体は多分ですが衝撃に強い「ABS樹脂」だと思われる「樹脂製」で値段の割りにはチープな感じと経年劣化が早いのではないか?と思われます。「ミノウラ」の「モッズローラー」は金属が多く使用されているので安心感は高そうですが…。ともあれ購入してしまったのだから後には引けません。

 まずは使えるように組み立ててみます。と、言っても「折り畳み状態」から「使用可能状態」へするだけですが。箱から出してすぐに使用できる状態で、特に何かを取り付けたりするトコは一切ないのは良いですね。説明書は「日本語マニュアル」が輸入元の「カワシマサイクルサプライ」製で付きますが、コピー本なので最低限な事だけしか説明されていませんが、使うにはそれで十分です。しかし、「図」の後に説明文の構成は少々解りづらい感じがします。

 「ベルト」を「ローラー」の所定の場所にかけて、長さを調整。「長さ」は「無段回」では無く、数段階にノッチがありそこで固定する方式なので、ロードバイクの「ホイールベース」値の一番近い位置であわせます。私の場合は「ホイールベース」が「980mm」でしたので「984mm」にあわせて固定。

 本来なら「屋内」で使用するものなのでしょうが、私の部屋は「布団をしく」だけのスペースしかありませんし、部屋にロードバイクを入れるのも大変なので、「屋外」で使用することに。ただそのまま直にコンクリに置くのも本体が痛みそうなので、「ミノウラ トレーニングマット4」を敷くことに。コレで底面は大丈夫です。

 使用できる状態にして、ロードバイクをセット。早速ロードバイクへ乗ろうとしたのですが、ただでさえ「ロードバイク」はサドルを高めに設定してあるので、通常でも爪先立ちなのに、ローラーの分10cmくらいは高くなってしまっています。説明書には「本体のユニットがついてない方のフレームに」とありますが、樹脂製ですからあまり脚を乗せたくないので、少々無理して乗ります。「コンクリブロック」があれば高さ大きさ的にも強度的にも最適だと思いますので、近いうちに買ってこようと思いましたよ。

 さて、三本ローラー初な私。何かあったらすぐに足が着けるようにと「スニーカー」を履き、「ブレーキ」をかけても「ローラー」回っていますから、逆にブレーキを使うと危険なので「キャリパー」の「ワイヤー」を「リリース状態」にしてブレーキがあまり効かないようにしておきます。バランスを崩したり、安定するまで捕まれる場所の確保のため「柵」の横で乗る事にしました。実際に乗ってクランクを回してみると、意外と安定しない…。当然柵から手を離すことが出来ず、2分くらいはその状態。なんだか思った以上にローラーの上ってフラつくんですよ。まぁコレは私の問題でしょうが…。そしてある程度安定したところで、ゆっくりと手を離して…大丈夫。乗れています、がやはり安定性が乏しいので、真っ直ぐ走れません。そして上半身もハンドルを固定しようと無駄な力が入ってしまい安定しません。確かに上半身の力を抜いたほうがハンドリングは安定するのですが、そんな余裕はなくそれでも何とか柵から手を離した状態で乗る事が出来ましたよ。

 音は思ったよりも気にはならないですね。ただ屋外で使用していますから、室内ですと、それなりに位置はするでしょうね。ただ思ったよりも「ローラー」に抵抗があるんですよね、なので、ペダリングをやめると、5秒くらいでローラーが完全停止してしまいます。そしてその止まりの速さからすぐに停止してしまうので、思った以上に負荷がかかっている感じでぢて、1~3%くらいの坂道を登っているよう感じでした。「ローラー」から外れそうになるとローラー両端が盛り上がっているのでそこで接地抵抗が増え、通常よりも早めに速度が落ちますので、思ったよりも安全ですよ。

 今回はまだ初回なので「30分」ほど回して終了しました。確かにバランスをとるのが思った以上に難しかったので、まだまだ練習をしないとなりませんね。

 それでは、本日の登場人物は「自転車購入計画」から思いついてしまった「キャラクター」でして、「自転車」の小型で小回りが利く事から「魔女のほうき」 が連想され、考えついたのがこの方。「神仙自治州 空間保安庁 天元界第二管区 東亜分署」所属で「追跡型アタッカー」の「芦久保 初採(アシクボ ハツナ)」さん。体型も成績も平均よりもほんの少しだけ上な人生で、目立ちはしませんが「真面目」で「責任感」が強く、少々お堅いイメージでして、実際に 「魔法士官学校」では「クラス委員長」を入学当初から任していたほど、しかし、性格に対しての自覚がありちょっとしたコンプレックスでもあります。ただし 「追跡」に関しては代々能力が高く、「初採」さん自身もそうであり、小回りが利き高速かつ気配を消して追う事ができ、「ほうき」もそれに特化した「イブー ノワール」を所持しているのです。「空間保安庁」のトレーニングで「仮想飛行訓練」があり、その装置はほうきに乗った状態でほぼギリギリな幅でして、真っ直ぐキレイに飛ぶには結構な訓練が必要なようでして…。ちなみに背景が「ELITE QUICK MOTION」を設置した状態です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花祭り」は仏教のクリスマス?

2017年04月09日 | 一般

 昨日4月8日は「花祭り」。桜の花も満開のピークから少し散り始めになってきていて「花祭り」っぽいですね。がこの「花祭り」は、桜の花は関係ありません。

 そもそも「花祭り」とは仏教の開祖である、「釈迦」の「生誕を祝福する」仏教行事で、正式名称は「潅 仏会」や「仏生会」といわれ、「花祭り」は明治以降の名称だそうです。また、宗派や、地方によっては「浴像会」、「降誕会」などともいわれているようで す。この行事は古代から釈迦の生まれたインドで行われてきた行事からのもので、日本ではお盆とともに仏教伝来からのとっても長い歴史があるのです。その始まりは、「推古天皇代」に「聖徳太子」の提唱で元興寺で行われたようですね。

 花祭りの日には各寺で花で飾った「花御堂」が作られ、そのお堂には大抵は「銅製」の「幼仏像」がまつられており、甘茶を参拝者が誕生仏にかけるの です。その行為から甘茶を潅ぐって事で「潅仏会」と呼ばれるようになったようですね。それで、この「甘茶」とは「砂糖入りのお茶」というわけではなく、薬 草の一種である「ユキノシタ科」の「アマチャヅル」を煎じてつくったお茶で、漢方薬店で売っているらしいので、花祭り以外でも飲めます。花祭りでは「花御 堂」におられる「幼仏像」に甘茶をかけ、お参りした後、お寺によっては「甘茶」をいただけるところもあります。「甘茶」は麦茶に似た「褐色」で「ちょっと甘く」また「ちょっとにがい」ような不思議な味にトロリとした飲み応えがまたいっそう不思議な感覚を与えてくれます。 さて、「釈迦」の「誕生日」ってこの花祭りは「仏法」来ており、釈迦が生まれたのは4月8日夜半とされますが2月8日説もあるようです。さらにその当時は 「旧暦の日付」だから今は月遅れの5月8日に催す地方もあるようです。あと、釈迦の生まれにはこんな話が有ります。

 釈迦の父は釈迦族の王、母は磨訶摩耶(マカ・マーヤ)と言います。摩耶夫人は35歳の時、ある夜六つの牙を持つ白像が天より降りて右脇より体内に 入る夢を見ました。バラモンの夢占師に聞くと、インドでは象は聖獣とされているため、まさに吉夢で、世継ぎ誕生の兆しと告げられました。マーヤはまもなく 懐妊し、出産のため里帰りの途中に立ち寄ったルンビニ園の庭で休息中、無憂樹の花を手で折ろうとしたところ、右脇の下から釈尊がお生まれになったとされ、 釈尊は生まれた直後に周囲を見わたし七歩あるいて右手を天に指し左手を大地に向けて「天上天下唯我独尊」と言ったようですよ。その時天竜が天から下って甘い露を潅いだ、という説話が元になっています。ちなみにこの「天上天下唯我独尊」とは「宇宙間に自分より尊いものはない。人間一人ひとりが宇宙にただ一つし かない命をいただいている尊い存在」だという意味だそうですよ。

 「クリスマス」が「キリストの誕生日」なので、「お釈迦様」の誕生日である「花祭り」は「仏教」での「クリスマス」と同じ意味をもつわけですからもっと盛り上がっても良いと私は思うんですけどね。

 それでは、本日の登場人物は、久々に「日にち行事」系の話なのでこの方「日名子」さんです。「花祭り」ってコトで「ミニスカサンタ」にあやかって「ミニスカ巫女」な「日名子」さん。でも「巫女さん」って「神道」ですよね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6ヶ月点検、いつ行こうかしら…。

2017年04月08日 | SUBARU

 現在私が所持している「クルマ」、「BS9」は「11月納車」でしたので、「5月と11月」に点検があるのです。

 そして今月に入り、「6ヶ月点検」の案内ハガキが来たのです。

 点検入庫をするには、日程を決めておかなければなりませんが、通常で点検をするよりも、「お客様感謝ディ」などの「イベント」時に行ったほうがお得になりやすいですし、何よりも電話で日程を決めるよりも確実に意見を言えますし、確実ですからね。なるべくならディーラーへ行って予定を決めたいところなのですが、いかんせん予定が定まりませんし、今月に入って「SJ」や「VA」のアプライドが新しくなっていますし、「XV」も新型が出る時期も近いので何かしらのイベントがありそうなんですが、その時に決めようと思っているのです。

 ただ、今の所イベントの告知DMが来ていないんですよね…。

 ホントいつに行こうかしら?

 それでは。本日の登場人物は「BS」のキャラクターであるこの方。「樹と森の守護霊」の意味を持つ「ドリュアド」の称号を持ち、階級は「第三階位第1級 」で「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室  東亜支局」所属の「気象精霊」、「エレクトラ・ドリュアド・ウィークス」さんです。「エルク」さん、そろそろ実家に帰る時期になったのですが、なかなか予定が決まらないようでして…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制服が変わりましたが…。

2017年04月07日 | 一般

 新年度となると、いろいろと変わる事が多く、私の勤めている会社には「制服」があり、何故か今年度に入って新しくなりました。

 ただ、コレが以前の制服は「単色」で「シンプル」なデザインだったのですが、新しいのは、ピンストライプに挿し色で赤があったりと、少々派手な感じなんですよ…。しかも「シャツ」だけが変わり後は今までどおりとなんとも中途半端なんですよね。

 正直「制服」を変えるような予算があるのなら、もっと作業に関するところに予算を回してほしいものですよ。

それでは、本日の登場人物はこの方。「ゆうメイド」の「神田 文芽」さんです。どうやら「制服」が変わったらしく、試しに「文芽」さんも着て見たようですが…。ただ、「文芽」さんの「ゆうメイド」の制服は変わらないようですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危うく無くすトコだったよ

2017年04月06日 | 一般

 財布に付けていた「三峯神社」の「守り鈴」の「根付紐」が切れ掛かっていたので、昨日三峯神社の帰りに「ジョイフル本田瑞穂店」で「根付紐」だけ売っているので、買って帰ることにしたのです。

 正直、「根付紐」の表面が破れ、中の細い糸だけ。しかも殆ど切れ掛かっている状態で、ほんの少しでも力がかかったら簡単に切れてしまう位だったのですよ。

 よく、御守の紐が切れたら願いが叶うなんて話もありますが、やはり大事な御守ですからね、買い替えたくもないですし、当然無くしたりもしたくないワケなのです。

 根付紐は何色か種類があり、初めからは「紫」がついていましたが、私の好きな色である「青系」、「水色」を選んでレジへ。支払いをするために財布を出した時です、ハラッと根付紐が切れて、鈴は私の手の中に。ホントにギリギリまで役目をはたしてくれたのです。

 切れるのが丁度私の手の中にあったですからね。コレが私の手の中にない時でしたら失くしてしまっている可能性もあったワケですからね。

 その後無事に新しい根付紐に取り替えて当分切れて無くす事はなさそうです。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「秋田犬」の「Chefille」で「巫女」でもあり「女子高生」の「やえ」さん。「やえ」さんの「守り鈴」の紐が切れ掛かっていたようで無事に交換できたようです。ちなみに背景が私の財布と、話題に出た「守り鈴」で、根付紐は新しくしてあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三峯神社へ新年度初詣

2017年04月05日 | 巡礼

 「4月」と言えばやはり「新年度」の始まりですね。そんなワケで「新年度」の始まりなので「新年度初詣」に「三峯神社」へ行ってきました。

 標高1100mで「丹波山系」にある「三峯神社」はどうしても冬季は「路面凍結」や「雪」の影響があり「モーターサイクル」で行く事は怖くてできませんし、「クルマ」は「スタッドレス」を持っていませんのでこちらも無理。結局暖かくなるまで行けないのが私の現状なのですよ。ただ、昨日から最高気温も20℃近くと春本番になって来ましたので、コレならと言う事で行く事にしたのです。

 が、「正丸トンネル」を抜け「武甲山」が見えると、武甲山には完全に「雪」が積もっているじゃないですか、そして秩父市内を抜けて「三十槌」の辺りに来ると周囲の山々にはうっすら雪が…。結局路面は凍結していませんでしたが、「三峯神社」の近くに来ると路肩には雪がまだあり、駐車場にも端の方は結構な雪がありましたよ。

 それでも、最高気温が現地で15℃と快晴で日差しも良好で寒さは感じません。しかし、主だった道は雪がありませんでしたが、人が入らない場所には雪が多く、さらに鳥居をくぐり、山門へ向かうと、山門の手前で山門までの道は「通行止め」に。理由としては「路面凍結による足場の不安定」なそうで、「境内横」からの道から入る事に。ただ、こちらも雪があったり、雪解けで道がかなりグチョグチョなぬかるみ状態ですよ。

 12月に行った時は「手水場」が「凍結」のため使えませんでしたが、今回は使えましたね。それと、その時に丁度「狛狗」の交換で設置現場を見る事ができたので、新しい「狛狗」を近くで見ようかなと思っていましたが、こちらも通行止めでした。

 境内にも雪は残っており、重機による除雪作業をしていましたが、お参りは普通にできる状態でしたのでご安心を。

 ともあれ、無事に新年度の挨拶も出来ましたので、また機会があれば行きたいですね。

 それでは、本日の登場人物は、「三峰神社」のお参りのご縁でインスピレーションしたこの方。「山犬」さまである「ニホンオオカミ」の「キャニン族」であり、精霊世界、「高天原」での「首相側近」である家系である「ミツミネ」の本家が出自で、「精霊士官学校」を卒業し、士官の最下級である「第三階位第三級」。「天元界 生物運脈省 霊魂運命監査室 霊魂運命監査員」として今周期年度に配属されたばかりの新人「運脈精霊」であり「道を守る者」を称号に持つ「ムツキ・ホドピラクス・ミツミネ」さん。秩父の市内近くでは桜もちらほら咲いてきてはいますが、三峯神社周辺では春の気配はまだ先ですよ。ちなみに背景が本日の山門の様子で、参道の端に白く見えるのが雪なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清々しい春の日に相応しく、今日は。

2017年04月04日 | 一般

 今日は快晴で最高気温18℃とホント清々しく春らしい日でしたね。それもそのはず、本日は「二十四節気」の「清明」なそうでして、「二十四節気」では5番目で「三月節」とも言われています。現在一般的な「定気法」ですと「太陽黄経が15度」のときで「4月5日ごろ」でして、もう一つの「恒気法」になると「冬至から7/24年」日数でいうと「約106.53日後」となり、こちらは「4月7日ごろ」になります。また期間としての意味もありまして、この日から、次の節気である「穀雨」前日までの期間とされています。季節感としては「万物がすがすがしく明るく、美しいいころ」と紹介されています。

 「中国」では「清明節」とされ「祖先の墓を参り、草むしりをして墓を掃除する日」とされ、日本におけるお盆に当たる年中行事なようですね。そこから「掃墓節」とも呼ばれているようです。さらに、「春を迎えて郊外を散策する日」としての意味もあり、こちらは「踏青節」とも呼ばれています。

 また、「清明節前に摘んだ茶葉」を「明前茶」、「清明から穀雨まで」の茶葉を「雨前茶」、穀雨以後の茶葉を「雨後茶」と分類しており、中国では緑茶が「清明節」に近い時期に摘むほど、香りと甘みがありとされ「高級茶葉」として扱われているそうです。

 日本では、沖縄県で「シーミー」と呼ばれ「清明祭」ともいわれています。行事としては中国の風習と同じくお墓の掃除をするとともに墓参をするのですが、そのお参りは「ピクニック」のようで、親戚一同が揃って墓前で祖先と共に食事を楽しむ風習があるようですが、多分コレはほんの一部でしか行われていないでしょうね。

 それと「清明」を「花言葉」している花があり、それは「キンポウゲ科デルフィニウム属のヒエンソウ」なそうですよ。

 それでは、本日の登場人物はこの方。子供の頃にある病気が原因で中途失聴者になってしまい、「宇宙には音が無い」という事から「天文」に興味を持ちその知識から同級生の天文仲間二人と「天文クラブ」を作り、高校では「インクルージョン教育」でその学力の高さから「進学クラス」にいるほど。宇宙の深遠のような漆黒の髪と眼を持ち「天文部」である事から「闇夜の妖精」の二つ名までもつ「渋川 真夜」さんです。清明に相応しく、清々しく春らしい一日でしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改装中なのね…。

2017年04月03日 | 一般

 私の勤めている会社は10時間勤務がある代わりに6時間勤務もあるのですよ。その時は「休憩」が無いので、帰りに「バーガーキング秋葉原昭和通店」へ。

 現在、期間限定で「ベーコンキング」があり先日「BBQベーコンキング」を食べたので、今回は無印のを食べようと朝から思っていたワケですよ。しかも今日は四月、新年度の始まりですからそれなりに仕事量が多く、

結局仕事が終わったのが14時半。

 さすがにお腹も空いてきていますので楽しみに「バーガーキング」へ向かったのですが、なんだかお店の前の雰囲気が遠目からみておかしいのです。

 そして実際に近づいてみると、工事中…。

 とりあえず、お店の前にいるのも人通りがありますからね、何事も無かったかのように駅へ向かい、電車を待っている時に「バーガーキング」のサイトをチェックしてみると「秋葉原昭和通店」は「4月1日から26日まで改装中」と。

 そうなると27日までは会社帰りに「バーガーキング」で食べる事が出来ないって事ですよ。しかも自宅の近くにないですから、当分は食べられないんですよ…。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「旅行」が趣味で「生徒会 書記」を務めている、「柴犬」の「Chefille」である「書記長」コト「舞子」さん。久々に「ハンバーガー店」へ行ってみると「改装中」の案内が…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春休み全天周プラネタリウム」 徹底攻略☆南天星座

2017年04月02日 | 一般

 学生方の春休みも半分が過ぎましたね。

 「久喜プラネタリウム」では「春休み特別投影」として4月9日まで「全天周プラネタリウム」番組「徹底攻略☆南天星座」が投影されています。

 日本国内では当然ながら「南天星座」をすべて見る事が出来ませんし、東京でしたら、ほとんど見る事はできません。そんな「馴染み」が無い南天星座を、じっくり「全天周」で解説しようというのが今回の投影の趣旨なのです。

 ただ、南天星座は「大航海時代」に作られたものが多く、当然その時期に作られた星座には「神話」なんぞありません。しかし、ある一部は「歳差運動」から当時のギリシャ方面では見えていた星座もあり、それが「ケンタウロス」や「おおかみ」、「さいだん」が該当します。また、神話はありませんが、「みなみじゅうじ」はその当時からあったと言われています。そんな「みなみじゅうじ」の近くには「はえ座」があり、その蠅を「カメレオン座」が狙っています。鳥の星座も多く「ふうちょう」に「くじゃく」、「きょしょちょう」、「つる」。それに現実にはいませんが「ほうおう」もいます。これらは「大航海時代」に「南方」で新たに発見された鳥類ですね。そんな星座をつくった「フランス」の天文学者である「ラカイユ」は科学にも造詣があり、「レチクル」座、「じょうぎ」座なんかも作っています。

 現在は大きすて4つに分解されてしまった「アルゴー座」の近くには「とびうお座」なんてのもいますし「魚シリーズ」として「かじき座」なんてのもあります。

 南天星座には「シリーズ物」が多く「測定器シリーズ」として「じょうぎ」「はちぶんぎ」「みなみのさんかく」、「実験室シリーズ」として「けんびきょう」「ろ」「ポンプ」、「美術道具シリーズ」では「ちょうこくぐ」「がか」「ちょうこくしつ」なんて部屋まで星座にしてしまいました。

 ともあれ、南天星座は「神話」の縛りがないせいか「奇抜な物」が多く、「人物星座」は少ないですし、何よりも「星が暗い」のが多いのであまりパッとしない星座が多いのですが、ふだん聞きなれない星座はやはり興味を引きますね。

 それでは、本日の登場良人物は「プラネタリウム」な話題でしたのでこの方です。「プラネタリウムの妖精」を名乗っている「天元界 天象運行監視室 第二区域局」所属の「天象精霊」である「カスミ・アウロラ・タマノイ」さんです。「南天星座徹底攻略」なので「南国的な服装で、なのですが、それ、完全に「バカンス」な服装ですよね…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBQソースとベーコンのスモーキさが良いね。

2017年04月01日 | 食品

 昨日私の所持する「K1600GT」のマフラー交換をして、どれくらい変わったかの感触を確かめに行った帰りに「バーガーキング 野猿街道店」へ寄ってきました。現在「バーがキング」では「期間限定」で「ベーコンキング」が販売されており、そのアレンジ版として「BBQベーコンキング」もあるのです。

 それでもって食べてきました。「BBQベーコンキング」を。

 やはり通常の「ケチャップ」も良いのですが、スモーキーベーコンとの相性を考えると「BBQソース」の方が合うかな?と思ったワケでして、それと値段はどちらも同じなので、そうなると「付加価値」がある気がする「BBQソース」を選んでしまうワケですよ。

 「ベーコンキング」はワッパーの名前が無いのですがサイズは「ワッパー」と同じ「5in」で「jr」の設定もあります。そしてワッパー系との大きな違いが「レタス」、「トマト」が無く、野菜は「たまねぎ」のみ。そして一番の差は「パティ」が「ダブル」なのです。そしてコレに「ベーコン」が加わるのでかなり「肉」としてのボリュームはありますね。そのため単品で「890円」セットなら「1,200円」と結構なお値段になっています。

 実際に食してみますと、「BBQソース」と「スモーキーベーコン」の相性はかなり良く、「直火焼」の「パティ」も加わり美味しいですよ。野菜が「たまねぎ」のみなので「BBQ」での「ハンバーガー」って感じです。

 今回は「BBQ」でしたが、無印の方も食べてみたいと思いますね。

 それでは、本日の登場人物はハンバーガーの話題に登場する確立が高いこの方。「カナダコーストガード」で「通信士」を勤めている「ニューファンドランド」の「Chefille」である「リュシェンヌ」さんです。「BBQベーコンキング」の絶妙な組み合わせにご満悦な「リュシェンヌ」さんなのです。ちなみに背景が「BBQベーコンキング」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする