私の趣味(?)の一つ。鉄道利用が日常のことなので、回数券を使うほど定期的でない行き先のときには必須である。惜しんでとっておくのとは違うので、コレクションというわけではない。JRが磁気式を廃止してSUICAオンリーにしてしまったことには不満を感じる。あのペンギンも不快なわけではないけれど。
地元程度の駅ではいいデザインの品は売ってないので、よそへ出たときに新商品を見るのが楽しみである。「パスネット」のHPでチェックもする。季節感に凝るので、いまパスケースにはいっているのは「ユリ」。夏用はまだまだたくさんある。腐るものでも期限があるのでもないから焦ることもない。次はどれにしようかと迷うのが楽しい。
最近買ったのは、メトロカードで「世界遺産 フィンランド共和国スメオンリンナ要塞」。「要塞」といってもものものしい物は見えない。水辺の涼しげな情景が映っている。やはり夏向きの感じだ。
こういうカードは、やはり使える地域に限定があるはずで、地方地方で独特のものを出しているのだろうな。使えなくても集めている物好きなコレクターもいるに違いない。
なお、駅には、使い終わったカードを入れる箱があるが、キリスト教団体で古切手などとともに、テレホンカードやパスネットも受け付けている。年に一度くらい私も送っている。
そういえば、テレホンカードも未使用がたんまりある・・・。市販品を買ったことはいちどもない。雑誌の全員サービスとか同人グッズばかり。かつては、簡単なお土産ものとしてテレカは定番だったが、いまはもうしないだろうな。
地元程度の駅ではいいデザインの品は売ってないので、よそへ出たときに新商品を見るのが楽しみである。「パスネット」のHPでチェックもする。季節感に凝るので、いまパスケースにはいっているのは「ユリ」。夏用はまだまだたくさんある。腐るものでも期限があるのでもないから焦ることもない。次はどれにしようかと迷うのが楽しい。
最近買ったのは、メトロカードで「世界遺産 フィンランド共和国スメオンリンナ要塞」。「要塞」といってもものものしい物は見えない。水辺の涼しげな情景が映っている。やはり夏向きの感じだ。
こういうカードは、やはり使える地域に限定があるはずで、地方地方で独特のものを出しているのだろうな。使えなくても集めている物好きなコレクターもいるに違いない。
なお、駅には、使い終わったカードを入れる箱があるが、キリスト教団体で古切手などとともに、テレホンカードやパスネットも受け付けている。年に一度くらい私も送っている。
そういえば、テレホンカードも未使用がたんまりある・・・。市販品を買ったことはいちどもない。雑誌の全員サービスとか同人グッズばかり。かつては、簡単なお土産ものとしてテレカは定番だったが、いまはもうしないだろうな。