今日は下弦の月です。
早朝、青空の高いところにポッカリ浮かんで見えました。

2012.8.10 7:24:22 BORG60 Powermate2× ISO400 1/250(トリミング)
撮影時の月は、下弦の3時間25分後、輝面比0.49です。
取り立てて小さく見えるわけではありませんが、今日は最遠の月
(29'34″)なので、今年最も小さく見える下弦の月と言えます。
2012年 月の最遠
1月3日 5時19分 29'32″
1月31日 13時10分 29'33″
2月27日 23時1分 29'31″
3月26日 15時3分 29'04″
4月22日 22時48分 29'24″
5月20日 1時13分 29'24″
6月16日 10時24分 29'26″
7月14日 1時46分 29'31″
8月10日 3時55分 29'34″
9月7日 15時0分 29'33″
10月5日 9時43分 29'29″
11月2日 02時9分 29'25″
11月29日 04時37分 29'24″
12月26日 6時19分 29'25″

早朝、青空の高いところにポッカリ浮かんで見えました。

2012.8.10 7:24:22 BORG60 Powermate2× ISO400 1/250(トリミング)
撮影時の月は、下弦の3時間25分後、輝面比0.49です。
取り立てて小さく見えるわけではありませんが、今日は最遠の月
(29'34″)なので、今年最も小さく見える下弦の月と言えます。

2012年 月の最遠
1月3日 5時19分 29'32″
1月31日 13時10分 29'33″
2月27日 23時1分 29'31″
3月26日 15時3分 29'04″
4月22日 22時48分 29'24″
5月20日 1時13分 29'24″
6月16日 10時24分 29'26″
7月14日 1時46分 29'31″
8月10日 3時55分 29'34″
9月7日 15時0分 29'33″
10月5日 9時43分 29'29″
11月2日 02時9分 29'25″
11月29日 04時37分 29'24″
12月26日 6時19分 29'25″
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます