今日は新月前日です。天気が良ければ日の出前に細い月が見える日です。
しかも、すぐ近くに水星がおともしているはずです。早速見てみましょう。
ふ~む、二階のベランダから見ても見えませんね~、まだ月出前のようです。
では撮影の準備をして待つことにしましょう…。まもなく見えると思うのですが、
…見えました!電線過密地帯を通過中です。撮影時の高度は4°です。

2012.12.12 5:37:23 NIKON D90 200mm ISO800 F6.3 2sec
電線を通過しました。撮影時月齢は27.9、輝面比0.03です。

2012.12.12 5:38:20 NIKON D90 200mm ISO800 F6.3 1.6sec
水星が綺麗に並んでいます。水星の光度は-0.5等級です。

2012.12.12 5:48:39 NIKON D90 200mm ISO800 F6.3 2.5sec(トリミング)
期待してなかったのですが、今日の接近はかなり…、お美しいです。

2012.12.12 5:52:50 NIKON D90 200mm ISO800 F7.1 1sec(トリミング)
日の出が近づいてきました。今日の日の出は6時42分…

2012.12.12 6:25:16 BORG60 Powermate2× ISO200 1/60
月齢28.0になった月は、青空の中で徐々に淡くなり…、

2012.12.12 6:33:55 BORG60 Powermate2× ISO200 1/125
やがて、空に溶け込むように見えなくなりました。

しかも、すぐ近くに水星がおともしているはずです。早速見てみましょう。
ふ~む、二階のベランダから見ても見えませんね~、まだ月出前のようです。
では撮影の準備をして待つことにしましょう…。まもなく見えると思うのですが、
…見えました!電線過密地帯を通過中です。撮影時の高度は4°です。

2012.12.12 5:37:23 NIKON D90 200mm ISO800 F6.3 2sec
電線を通過しました。撮影時月齢は27.9、輝面比0.03です。

2012.12.12 5:38:20 NIKON D90 200mm ISO800 F6.3 1.6sec
水星が綺麗に並んでいます。水星の光度は-0.5等級です。

2012.12.12 5:48:39 NIKON D90 200mm ISO800 F6.3 2.5sec(トリミング)
期待してなかったのですが、今日の接近はかなり…、お美しいです。

2012.12.12 5:52:50 NIKON D90 200mm ISO800 F7.1 1sec(トリミング)
日の出が近づいてきました。今日の日の出は6時42分…

2012.12.12 6:25:16 BORG60 Powermate2× ISO200 1/60
月齢28.0になった月は、青空の中で徐々に淡くなり…、

2012.12.12 6:33:55 BORG60 Powermate2× ISO200 1/125
やがて、空に溶け込むように見えなくなりました。