今日の仙台…、午前中は霧雨模様となり気温は10:40に本日の最低気温21.8℃を記録、涼しいのを通り越して半袖では寒い天気となりました。
ところが夕方からは一面ブルースカイとなり10日月がくっきり!

2019.8.10 18:28:55 BORG60 Powermate2× ISO200 1/200
日没直後の空には早くも木星が輝いていました。

2019.8.10 18:50:04 BORG60 Powermate2× ISO200 1/40
むむ、 BORG60で撮影したにもかかわらず縞模様がはっきり写っています。

2019.8.10 18:50:37 BORG60 Powermate2× ISO200 1/60
こ~れは、好気流です。急いで木星撮影の準備をしましょう。
…で、撮影した画像がこちらのショット

2019.8.10 19:20 SE200N DBK21AU618AS HC Or12mm
雲が流れてきたので雲間を見計らっての撮影です。

2019.8.10 19:25 SE200N DBK21AU618AS HC Or12mm
好条件はそんなに長くは続きませんでした。

2019.8.10 19:28 SE200N DBK21AU618AS HC Or12mm
空全体に薄雲がかかり始めました。

2019.8.10 19:31 SE200N DBK21AU618AS HC Or12mm
この後は、おぼろ月夜となって撮影終了です。
土星も撮影できると思ったのですがね~。またの機会を待つことにしましょう。
ところが夕方からは一面ブルースカイとなり10日月がくっきり!


2019.8.10 18:28:55 BORG60 Powermate2× ISO200 1/200
日没直後の空には早くも木星が輝いていました。

2019.8.10 18:50:04 BORG60 Powermate2× ISO200 1/40
むむ、 BORG60で撮影したにもかかわらず縞模様がはっきり写っています。

2019.8.10 18:50:37 BORG60 Powermate2× ISO200 1/60
こ~れは、好気流です。急いで木星撮影の準備をしましょう。
…で、撮影した画像がこちらのショット

2019.8.10 19:20 SE200N DBK21AU618AS HC Or12mm
雲が流れてきたので雲間を見計らっての撮影です。

2019.8.10 19:25 SE200N DBK21AU618AS HC Or12mm
好条件はそんなに長くは続きませんでした。

2019.8.10 19:28 SE200N DBK21AU618AS HC Or12mm
空全体に薄雲がかかり始めました。

2019.8.10 19:31 SE200N DBK21AU618AS HC Or12mm
この後は、おぼろ月夜となって撮影終了です。
土星も撮影できると思ったのですがね~。またの機会を待つことにしましょう。