goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ時々スターウォッチング

昔の出来事もたま~に紹介

月齢5.1

2011年05月08日 | 青空の中の月
今日は朝から青空が広がって、気温も高め…、
気持ちのよい一日になると思いきや、お昼頃、突然、
空が暗くなり、なんと雷がピカピカ!ゴロゴロ!

テレビには「竜巻注意報1号が発表されました」の字幕までが…、
ふひょ~、宮城県では見たことがない注意報です。

幸い竜巻は発生しなかったようですが、なんとも不気味な空模様です。
ところが、40分後には急速に天気が回復して空は青空に…、

しか~し、今度は大風です。暴風がビュー!ビュー!吹き荒れています。
風速計で計測してみると瞬間最大風速は20メートルを超えています。

なんとも変な天気の一日でしたが、夕方、青空の中に
月齢5.1の六日月が見えました。

六日月(月齢5.1)

5.8 18:24:41 BORG60n 2× D90 ISO200 1/25 (トリミング)

上弦は3日後、11日(水)の5時33分です。この時間は
まだ月が昇ってないので、5月は上弦の瞬間が見られません。

上弦の瞬間が見られるのは意外と少なく、来月以降は7月と8月と
10月と12月だけです。(それだけ見られりゃ十分ですね。 )

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。