goo blog サービス終了のお知らせ 

遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

PCを大幅リニューアルしました

2020-05-03 | その他

 私のPCは2008年にビルドアップし,必要に応じてバージョンアップして

きました。

現在までCPUの交換2回、DドライブをSSDに交換、キーボードの交換3回、メモリー

の増設1回、モニターの交換1回とリニューアルして性能の向上を図ってきました。

しかし、ウィンドーズ10にしてから動作が重く感じてきました。

この連休中外出を控えていますので、思い切ってリニューアルすることにしました。

 発注してあったパーツが届きました。

交換するパーツはマザーボード、CPU、Cドライブ、メモリーです。

CPUは現在の2コアから6コアで3倍に。

 CドライブはHDDから1テラのSSDに。

 メモリーは8ギガから16ギガに。

 現在のPC内部です。

 CドライブのHDDを取り外し。

 新しいマザーボードに新CPUとCドライブのSSDを取り付け。

 冷却装置とメモリーを装着して完了。

 左が旧マザーボード、右が新マザーボード。

 ケースに取り付けて作業完了。

家族に手伝ってもらい、2時間で完成しました。

当初のパーツで残っているのは本体ケース、電源、DVDドライブだけとなりました。

費用は約5万円、同程度のノート型市販品ですと10~15万程度になるでしょうか?

必要に応じてリニューアルできるのがセルフビルドのよいところです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。