先日、今年度の最終講義がありました。
昼食は帰り足の「なごみハウス」で「掻き揚げ蕎麦」。
来年度のシラバス関係の打ち合わせがあったため、いつもより遅い時間でした。
そのため、おばちゃんが「今日は味噌おにぎりが終わっちゃったの!!」。
掻き揚げはボリュームたっぷりで満足の一杯でした。
先日、今年度の最終講義がありました。
昼食は帰り足の「なごみハウス」で「掻き揚げ蕎麦」。
来年度のシラバス関係の打ち合わせがあったため、いつもより遅い時間でした。
そのため、おばちゃんが「今日は味噌おにぎりが終わっちゃったの!!」。
掻き揚げはボリュームたっぷりで満足の一杯でした。
先日、今年初めての講義がありました。
前日雪が降り、心配したのですが日陰がアイスバーン程度で
済みました。
それでもいつと違って緊張感がありました。
昼食は帰り足で「なごみハウス」。
鴨蕎麦にしました。
ほっと一息つけました。
来週が今年度の最終講義、雪でないと良いのですが。
今年最後の講義(今年度はあと2回)の帰り道、「なごみハウス」に立ち寄りました。
寒かったので天ぷらそばにしました。味噌の焼きおにぎりが付きました。
蕎麦を食べるとほっとします・・・・。
この日は午前中1時限の講義が有り、昼食は帰り道にある
「なごみハウス」にしました。
天ざるです。
今日の蕎麦はいつもより若干太いような・・・・。
それでも新蕎麦の香りは充分でした。
今年も会津坂下町の「水車」さんから新蕎麦粉を送ってもらいました。
久しぶりの蕎麦打ちです。
延しの角が出ないのが不満・・・・。
たたみ
切りも今一きまりませんが、しょうが無いか?!
切りくずが少なかっただけでも良しとするしか・・・。
年末までにはもう少し腕を戻さないと・・・・・・。