ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

今日は船堀スイムサロン

2012-02-15 19:22:34 | トータルイマ―ジョン
超~、久しぶりに、
サッチとヨシくんに会った♪
B型同士で盛り上がったよ♪…やかましかった?(笑)

ママのヤンキーぶりに呆れてる?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎町オーシャンスイム練習会

2012-02-13 06:05:30 | トータルイマ―ジョン
最近は新大久保駅からアクセスしていたんだけど、
久しぶりに新宿から歌舞伎町通りを歩いた…

新大久保は、韓流イケメンがお店のチラシ配り、
歌舞伎町は、ホストが客引き、

お、いるいる…夜通し働いたホストが路上に座り込んでいる

時間は朝の8時20分

座り込んでいたホストが、私を見て立ち上がり寄って来た…

『お姉さん、お疲れ様、ちょっと遊んでいって下さいよ』

ああ、夜のお仕事帰りに見えるんだね、
チャラいからね~(笑)

疲れた顔で笑顔を作るホストに、
ごめんね、また今度ね、と笑顔で返す

歌舞伎町をこんな時間に歩けば、へんなオヤジやホストにも声かけられるよ、
でも、もう慣れたなぁ~(笑)

で、練習会は…
方向確認の為のサイティングは勿論、
集団で泳ぐストレスに慣れる為の接触スイム、
自己保全の為の立ち泳ぎ、スカーリング、エレメンタリーバックストローク

そして、楽に泳ぐ為のフォームメンテナンスをおこないました

継続は力だね~
みんな上達してるよ!

海を泳ぐ技術は自分の安全を確保する為に必要なこと
プールでしっかり練習して、自信を持って、
海デビューして貰いたい

まだシーズンまで時間はあるから、
しっかり練習していこうね!

次回25日も歌舞伎町です♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち泳ぎ特訓!

2012-02-09 11:35:10 | トータルイマ―ジョン
昨日は、BOSSの『荻窪集合!』で、OWSを一緒に担当している吉野クンと、3人でOWS検定の項目確認

検定を受けたいと思っている人に、検定課題のサポートが出来ればな、
と、まずは自分達が課題の確認をすることに

5級からチェックをしていく・・・
顔上げ平泳ぎ、顔上げクロール、3分間浮いている事、

泳力に関しては、10分泳、15分泳、30分泳ときて
2級は、1500mを30分切る・200m個人メドレー完泳

1級は・・・1500m、22分?って、無理だろ

あ~~~、ここで、私の1級への道は断たれた

そして、問題は立ち泳ぎ

2級も1級も同じ課題
5分間の立ち泳ぎ・・・
初めの1分は主に手の動作で、
次の3分は手も足も使ってヨシ、
で、最後の1分は、肘まで水から出して足のみ、

日赤水安は、同じ5分でも、初めから足のみ、
人差し指を水から出して立てて行う
そして、最後の1分はバンザイ

散々、水安で絞られたんだから、大丈夫だろう

な~~~んて、甘かった

しばらく練習をサボっていたら・・・
肘まで上げたとたん、沈んだ~~~~

3人とも、上手くいかず、わ~わ~、騒ぎながら
しかし、BOSSは立ち泳ぎ自体が初めてらしく・・・
巻き足を知らない、
そこで、こう動かします、
と説明すると・・・

あ、そうなの? こう? ああ、なるほどね~

と、いとも簡単にやってのけるのだ

なんなんだよ~~~、私はどんだけ苦労した事か

そして、説明も物理的に求めてくるから、
私も物理的に考える、

吉野クンも、いろいろ試して、こうがいいかも、と教えてくれる

根性で頑張るのではなく、
工夫をして、効率良く

さすが、TIだね、
『カンタン立ち泳ぎ』な~んて造っちゃうかも?

私が日赤で、教わった時・・・
ただ、怒鳴るだけの教官ばかりだったが、
一人だけ、丁寧に動かし方を教えてくれた教官がいた、

その時に、初めて巻き足が出来たのだ、
あんなに怒鳴られて頑張っても出来なかったから、くじけそうになった時、
「ゴーグルを付けて、水中で私の足の動かし方を見てごらん」

その時は本当に嬉しかった

教える立場としても、見習いたいと思った

で、立ち泳ぎが出来ない人に、どうやって教えたら良いか?
を3人で考えた・・・
考えるといっても、やりながらだから・・・
私の股関節は悲鳴をあげているよ~~~~

そして、最後は500mのタイム取り
1500mのペースで泳いで500mのタイムを3倍に、

まあ、時間短縮で、1500mのタイムを出した

フォームに気を付けて、スケーティング、グライド、
エッジを意識して・・・
500m8分30秒、
だから、25分30秒

なんとか、安定している、
なので、そろそろ、タイムアップを図りたい

目標は25分切り、
いつになるか、解らないけど、ガンバルゾ

あ、立ち泳ぎもね、ガンバルゾ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はプライベート

2012-02-06 14:45:06 | トータルイマ―ジョン
1500m、30分切りたい!
と言っていたトラ娘

教え始めて3年目

今日は、26分を切る為の特訓

早く私を抜いて行けよ!
と真剣に思いながら、フォームを改善させる…、

気合い入れたレッスンの後は…、
お腹が空いたよ~

帰り、乗り換え駅の有楽町でタイ料理ランチをご馳走に、
美味しかったよ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカバリーで前重心

2012-01-22 21:07:56 | トータルイマ―ジョン
オーシャンスイム練習会、1月のフォームメンテナンスはリカバリー

力よりもバランス重視で泳ぐTIスイムでリカバリーは前重心の為の大切なポイント

クロールのリカバリーは当然空中を通る
水から出た腕は、浮かんでいる体のおもりとなる

背泳ぎのキックで、手を天井に向けて上げれば、体は沈んでしまう

クロールのリカバリーも同じ事だ、
肩よりも後ろで・・・つまり背中より後ろに肘を引けば、
腕の重さは、後ろにかかる

前重心にする為には、肩よりも前で肘のピークをつくる
それには、後ろに引く動作を無くさなければならないのだが、
どうも、ハイエルボーという言葉のイメージなのか、
まずは、肘を上げる動作から入ってしまう
肘を後ろで上げてから、腕をまわしてくる

肘が前に来る頃には、肘が寝てしまうケースが多い
つまり、ハイエルボーは、肘のピーク位置がどこなのか?が重要

後ろに引かずに、パカッと脇を開けて肘を前に出すのだが、
勢いよく投げ出すと、肘は伸びてしまい、前腕の角度不足の状態で入水となる
すると、斜めに差し込み沈もうとするエネルギーは得られずに、上半身の浮力が大きいままだ
これが、足の沈む要素のひとつ

脇を開けて、肘のピークが頭の上(横になってるから耳の上あたり)
とにかく、肩よりも前、そして、そこで入水

このピークの形から腕の動きは方向を変えなければならない
前に運ぶから、今度は入水グライドの為の角度、つまり前というよりも落とす
落とすといっても真下ということではなく、
丁度、ピーク時に前腕が造った斜面を滑り降りる感覚だ

この方向変換が上手くいかない場合・・・
前に運ぶ速度が適切ではないかもしれない
勢いが良すぎて、そのまま前に投げ出してしまう

リカバリーの初動作を、脇に挟んだ体温計をパカッと、落とす、
という表現をしてきたが、その速度に個人差があるようだ

で、今回のメンテナンスでは、動作の形と速さも考慮し、
マジックテープ作戦にしてみた

リカバリーの始まりは、プルのフィニッシュ、つまり前ポケットポジション
別名、レントゲンポジションと言う事もある

胸を閉じた状態を表しているのだが、
始まりが胸を開いていると、肘は後ろに引き易い
なので、始まりは胸を閉じたレントゲンポジション

はい、そのポジションのまま、
脇と二の腕をマジックテープで固定します
マジックテープを貼ったつもりでね

はい、そのままスケーティングの姿勢をとりましょう
では、このマジックテープを剥がすには、どういう動作をしますか?

えっと・・・こうですね・・・
と、脇を開く動作をする

そう、肘を後ろに引けば、脇をこするのでマジックテープは剥がれない

また、マジックテープを剥がすという、少しじわっとした速度が丁度よいかも

今まで、脇を開くリカバリーだと、ピッチが速くなってしまう、という方、
是非、マジックテープを妄想して試してみて下さい

マジックテープを剥がした腕は、そのまま入水ポイントまで運んで下さいね
おもりである腕は肩よりも前に運ぶことで前重心になりますよ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新日本スポーツ連盟、東京水泳協議会

2012-01-09 22:06:07 | トータルイマ―ジョン
昨日はワクワクしてなかなか寝付けませんでした、
今朝も電車の中でシュミレーションをしているだけで楽しくなっちゃいました

今日は、どんな素敵な水泳オタクに出会えるんだろう
あ、いやいや、どんな素敵なスイマーさんに出会えるんだろう

参加者は45名様です
みなさん、きっと私よりも指導歴が長いと思います・・・
こんな、ヒヨッコが・・・恐縮至極です

9時半から始まり、講義は11時半まで、
1時間昼食休み
12時半から、13時15分まで、ランド実技で動作確認

プールに移動して、13時30分~16時までプール実技

16時20分~17時10分、質疑応答

タイムテーブルを見ると長いな~、と思ったけど、
やっぱりアッという間でした

今日のテーマは
『体に無理をさせない、いつまでも楽しい水泳を』
 ~~~バランスクロールを体験しよう~~~

講習会の内容は・・・みなさん有料で参加されているので言えませんが、
水中で体をバランスさせる技術をお伝えしました

午前中の講義が終わり、お昼休みにテーブルを見ると・・・
びっしりと、書き込みがしてあります

どのテーブルも、紙面いっぱいに、小さい字でびっしりと、
私がホワイトボードに書いた図なども書き写してありました

指導者講習ですから、今日の内容を教える立場にある方達ですから、
いつもと違った真剣さが感じられました

私の説明を、自分の事に当てはめて考えるのに+して、
教える相手を想像して考えておられるようでした

質問も、『これがこう出来ない方にはどう教えたら良いですか?』と

この講習会は毎年成人の日に開催されるそうです、
ですから、1年間楽しめる内容を考えました
本来、1日に詰め込む内容ではありませんが、
クラスルームで座学、そして、ランドでプール実技の内容を一通りリハーサル、
プールに入る前に、内容を詳しくお伝えしたので、
45名という大人数でも、順調にレッスンを進められました
5コースを使用し、各コースにお一人ずつ指導者役をして頂いた事も大変助かりました
プール実技後半は、『気持ちい~い』という声が多く聞かれ、すごく嬉しかったです
ご参加頂いた皆様、1日ともに楽しく過ごさせて頂き、ありがとうございました
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOSSYコーチのレッスン

2011-12-26 18:18:40 | トータルイマ―ジョン
11月、町田1500m撃沈、12月LDSS3000m&400m撃沈
そして、1週間後の中長距離大会(辰巳)1500mに臨むにあたり・・・

このままでは、撃沈は目に見えている、
しかし、同じ撃沈でも、価値ある撃沈にしなくては
弟子の一言で、自分をコーチすること・・・
さて、1週間でどこまでもっていけるのだろうか・・・

前記事の通り、まず分析をして崩れている個所を発見
さあ、修正だ

基本中の基本、スケーティングから始め、スイムに移行させる作業
う~~ん、スイムへの移行が上手くいかずに、何度も繰り返す・・・
あれ?こんな時は、どうやってお客様を導くんだっけ?
自分だから、なんか省略してんじゃない?

えっと・・・これは自分じゃなくて・・・
そうだ 大食い弟子に置き換えて、と

スイッチ、入りました

はら、右手!スケーティングポジション維持出来てないよ!下過ぎ!
あ、あと手の平一つ分外ね!
左手は、もう10センチ下げて、右と同じ高さにしてみて!

まずはね、スケーティングから、1スイッチだけにして!
1回のスイッチに神経集中してね!
スイッチ後のポジション、違うよ集中して

そうそう、イイ感じになってきたね、はい、反対側もまずは1スイッチね、

よしよし、じゃあね、次は2スイッチで左右のポジションを比較して、
同じポジションになるように集中してね!
はい、そうそう、今度は反対側から2スイッチ!
よしよし、次は3スイッチいってみようか!
3ストロークしたらストップね、
足を止めて揃えてスケーティングポジション維持だよ!
そうそう、何度も繰り返そうね、

・・・これって、見ている人がいたら、絶対不審者、
だって、3ストロークで停まっては、ブツブツ言ってるんだから

はい、次はね、スイッチ後のポジションじゃなくて、
スイッチ時のポジション調整だよ、
スイッチ後に出来ていても、いざスイッチする段階で崩れてるんだよ
特に右ね、スイッチ前に動いてるよ、ガマンして
それと、左ね、肩が上がる癖があるから、そこも集中して
安定した姿勢でスイッチしてこそ、体重移動の威力が発揮出来るんだからね!
で、スイッチ後の安定した姿勢が惰性を活かす事が出来るんだよ!
って、いつも言ってるだろうが

うんうん、だいぶ安定して来たね、
では、半分までスケーティングで半分からスイムね
そうそう、次は、5mスケーティングで残りスイム
よしよし、なんとか25mは持つようになったね、
しばらくは、25mだね、それ以上は崩れるから、泳いでも意味ない、
25mを集中して、その繰り返しだよ

・・・今度は、泳ぐ前に素振り、25m泳いでは、またブツブツ

なんだか夢中になって練習していたみたい、
仲間に、「いつまでやってんの?」と声をかけられ時計を見ると、
1時間30分経過していた

ああ、90分レッスンって、意外と短いんだな~、
そう言えば、お客様が「もう、時間ですか?早い~」って、よく言ってる

泳ぎ込みを一切やめて、徹底的にフォームメンテナンスで迎えた1500mの結果は?

続きはまたのちほど
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォームメンテナンス、自分!

2011-12-22 12:01:54 | トータルイマ―ジョン
すっかり忘れていた・・・自分のメンテナンス
とりあえず泳いでおこう、という気持ちを優先しすぎた・・・

今までだって、何かがおかしいと感じたら、ステップ式ドリルでチェックしてたはず
なんだけどね・・・最近それをさぼってたなぁ

町田1500mも、泳いでいて凄く違和感があったのに、
体調悪いとか、練習不足とか、単に不調だ!で済ませていたのが間違い

LDSSまでに、なんの努力もせず、とりあえず泳ぐことしかしなかった

辰巳中長距離大会は25日
1500mと背泳ぎ400mにエントリーしている

もう時間がないけど、今度は泳いでおく、ではなく
しっかりと、メンテナンスをして来年につなげたい

「YOSSYコーチ、YOSSYコーチにコーチして貰えばいいじゃないですか」
弟子のこの一言

おおそうだった、よく、一人二役でメンテナンスしてたっけ

早速、いつものドリルチェックで悪い所探し~ッ

ステップ式にドリルを行い、どこでつまづくか?なのだが、
だいたい、アンダースイッチで、タイミングのズレが発覚する、
今回もタイミングかなぁ・・・
でも体のふらつきは普通じゃなかったなぁ・・・

まずはフラットな姿勢、OK
次にフィッシュで体重移動チェック、OK
さて、スケーティング、左OK
まあ、この辺じゃつまずかないよね・・・右のスケーティングは、と・・・

え?・・・あれあれ?・・・え~~~~ッ
バランスが取れない、真っ直ぐ進めない~~~~~ッ

うわっなんてこった

落ち着いて、修正、修正
25m4本目で少し安定してきた・・・とりあえずOK

次、スケーティング姿勢のスイッチをポイントにアンダースイッチ
うわっぜんぜんスムーズじゃない
スケーティング姿勢が左右違う、バランス悪い

うわ~~~~~、これは大変なことになっている
次のドリルでタイミングもチェックしたかったけど、
タイミング以前の問題だ

もう、これは、頑張るしかないぞ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木オーシャンスイム練習会

2011-11-26 21:53:36 | トータルイマ―ジョン
今日は、インドア50でオーシャンスイム練習会

海を泳ぐ技術の練習と、フォームメンテナンスもやるよ
海を安全に泳ぐ為には、やっぱり魚の様にTIスイムでね

キックは2ビートが基本のTIスイムだから、あんまり足は使わないって
いったって、やっぱりキックの打ち方は大切だから・・・
TIオーシャンスイマーのみなさんにも、お散歩ラッコ、コバンザメを
して頂きました
普段使っていない筋肉があることが判明しますね

膝下を大きく動かしては、下半身が沈むし、何より疲れますよ
意識するのは膝下ではなく、膝裏です

そして恒例となりました、25分間泳
いつもは、50mに2回はサイティングするというルールですが、
本日は、サイティングは1回だけでOK・・・だけど、
壁を蹴らないルールです

スタートは勿論フローティングスタートですが、ターンも、
壁にも床にも足を付かない、エアターンで、25分間です

・・・地味に・・・疲れますよ~

オーシャンスイム練習会、ですからね、
たまには、海を想定して泳ぐのも良いでしょう

みなさん、お疲れ様でした
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼吸時の視線

2011-11-13 09:55:37 | トータルイマ―ジョン
呼吸時の視線


軸を崩さない丸太回りの息継ぎ・・・

視線で頭の丸太回転を誘導するようにアドバイスしていますが、
スイムメイトのたいやきくんが、この映像を見つけて、
役に立ったと、いってくれたので、

一人でも、これが役に立つのならと思い、アップしました
カメラをおでこに装着してとったモノです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山のマドモアゼル

2011-10-31 21:23:06 | トータルイマ―ジョン
すっかり秋ですね・・・OWSもシーズンオフですが、
来年の為・・・今年の実を育てましょう

葉が枯れて物悲しい風景の中、丸々ツヤツヤと、充実したどんぐり達に生命力を感じます

さあ、シーズンオフこそ、じっくりとフォームを見つめ直し着々と育てましょう

せとうちOWSで、出会ったマドモアゼルがステキな悩みを抱えて訪れました
泳ぎ方を悩む・・・ステキですね
いろいろと、お話を聞いていると、悩みは向上心から湧いていることが良く解ります

マドモアゼルのフォームを見て分析する訳ですが・・・
向上心を持って泳いでいるという事は・・・
分析で改善点を見つけると同時に、どんな意識でその動作になっているのか?
を読みとる事が必要です

だって、何か考えがあって、何かを意識して、そうなっている訳だから、
そこのところを理解したうえで、理論的に改善した方が良いという事を説明しなくちゃね

指導という言葉の通り・・・導く為に、その人に歩み寄って意識を同調させる事、
その意識の同調って、すごく楽しい
指導する側も、生徒さんに成長させて貰っているという、ありがたい、嬉しい気持ちになる

理屈が体で理解出来た時、パァッと明るいキラキラした表情になるマドモアゼル
しあわせだなぁ~、と感じる瞬間だ

クロールのフォーム改善後、サイティングもちょこっとやって終了

外に出て、お話聞いてたら、ジョギングもするとのことなので、
広場で、チーランニングを少し伝授

とても楽しい1日になりました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危うい、危うい、弟子の上達

2011-07-02 21:24:22 | トータルイマ―ジョン
館山OWSまで、あっと言う間だな

今年はまだ負けまいと思っていた、弟子のトラ娘の上達ぶりが脅威だ
『筋肉のローテーション』レッスン後の目覚ましいスピードアップ
以前の空回りがウソのように、水を捕らえ始めている

体力的にも運動能力的にも優れているのだから、私をサッサと抜けよ
って、思ってたけど・・・
もう、時間の問題かな、

でも、考え抜いたイベントメニューで、成果が現れたのは、
コーチ冥利に尽き、嬉しいのも事実だ

館山は頑張らないとな~、みんな力付けて来てるからな~

ガードの仕事も大切だけど、やっぱり現役OWSスイマーでないと

チャンスがあったらエントリーだ

館山・パンプキン・三浦遠泳大会・・・
御宿は今年は仕事でダメで・・・
初国際マスターズOWSもガードだし、

あと一つくらい、どこか出たいな~、
って思ってたら、弟子のせとうち情報
JIOWSAともTIともかぶっていない
やった~、速攻エントリー3K

瀬戸内海って、初めてだよ

まだまだ、頑張るよ
もう、弟子じゃなくて、ライバルだね
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の能力って、凄い!

2011-06-29 20:40:27 | トータルイマ―ジョン
コーチをしていて、お客様の喜ぶお顔を間近で見られるのは大変幸せな事だ
泳げなかった方が泳げるようになる・・・
そんな、素晴らしい人生の変化に立ち合ってきた

私の基礎水泳クラスに参加してくれた一人のマダムが・・・
『私、泳げるようになりたいの』
と、声をかけてくれた
「私のスクールで宜しければ是非、一緒にやりましょう」
と返事をすると・・・

『でも・・・私・・・今までに何回かコーチに、「あなたは無理」って』

「え?・・・無理?・・どうしてですか?」

『私、交通事故で・・・全身の怪我もひどかったんだけど、脳挫傷で片方の耳は
 聞こえなくて、平衡感覚が・・・、バタ足でも真っ直ぐ進めないから・・・
 「あなたは平衡感覚が無いから泳ぐのは無理でしょう」って言われたんです』

確かに・・・年齢の体の歪みでは考えられない程、体が歪んでいる、
肩甲骨も片方だけが飛び出ている感じで、骨盤・足・肩、・・・確かに左右に
大きな歪みがあり、け伸びでもかなりひどく曲がっていた

しかし、『泳げるようになりたいの』と、その言葉には諦めていない力を感じた

体の事や、今までに断られた事を打ち明けてくれたマダムに、
「え~、そうなんですか?やってみましょうよ、もう一度」
気楽にスクールに来てもらえるように、軽い感じで答えて見た

そして、スクールに入会したマダムと、工夫の水泳が始まった
クロールも泳げないが、背泳ぎがすごくしてみたい、と言うので
背泳ぎから入る事にした

背浮きでも、まったく真っ直ぐに進めない
そこで、実際の歪みを計算に入れ、左右の手の伸ばす位置を調整したり
肩の位置も調整し、体の歪みを抱えたまま真っ直ぐ進む姿勢をあれこれ・・・

そして、1回目のレッスンで背浮きキックで真っ直ぐ進む事が出来た
それだけでも、すごく嬉しいと感激していた

2回目のレッスンの前・・・自主錬しているマダムを見つけ・・・
すごく上手になっていたので驚いた
聞けば、真っ直ぐ進めるから他の人にも迷惑掛からなくなって、練習が楽しいと・・・
ニコニコと素敵な笑顔だ

2回目では手を回す練習
2,3掻きで体が沈む
腕は細く、力も無さそう・・・
水を上手く逃がし、腕に負担の少ないプル動作で始める事にした

すると、1時間のレッスンの最後には25m泳げたではないか
『嬉しい』『嬉しい』を何度も繰り返すマダム

3回目の時も、練習をしてきた事が良く解る上達ぶりだ
そこで、背泳ぎのターンを練習
すごく楽しそうだ
そして、50m泳ぐ事に成功

4回目の時は、自分の欠点も把握し、調整しながら泳いでいる

気がつけば、真っ直ぐ泳いでいる

確かに、初めて拝見した時は、ものすごい曲がり方に・・・時間かかるかなぁ、
って思ったんだけど・・・
人の体って、調整能力があるんだと、すごく感心し、感激した

今は、クロールにトライしているマダム
毎週、私もとても楽しみだ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報通りの…ヤッパアメダネェ

2011-06-11 04:49:14 | トータルイマ―ジョン
さあ、いよいよだ!
思い温めて来た水泳における筋肉の稼働について…
自分が肩を壊さなければ、この日は来なかったかもね…

午前中はオープンウォーター開拓者、大貫映子さんをお招きし、
海のお話を一杯して頂くんだ
楽しみだなぁ♪

で、午後は『筋肉のローテーション』プールセッション2時間
大貫さんとのコラボで、参加者も27名
嬉しいなぁ♪
ありがたいなぁ♪
緊張するなぁ♪

私一人では、お客様に満足して頂くには力不足だから、
頼もしいコーチ二人の力を借りて、3人で頑張るよ!

夕べはプレッシャーのせいか、やな夢見たよ…
寝坊して大慌てで、
イベントに間に合わなく、大失態…
おまけに、もうひとつイベントがブッキング、
あーッ、何やってんだよ、どーすんだよ、

目が覚めて、夢で良かった~、ってね

ブッキングの夢は…
今日はイベント終わったら、その足で弓ヶ浜なんだよ、
着くのは夜の10時かな~
で、大荷物持ってイベントへ
だから変な夢見ちゃったのかな、

この雨の中、足を運んでくれるお客様に感謝して、
楽しい有意義な1日になるように頑張ります!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きになる解剖学

2011-06-04 13:20:16 | トータルイマ―ジョン
水泳と筋肉の関係について・・・

スイマーズショルダーで、肩関節の手術をしてから、
いろいろと思う・・・・
一部の筋肉に負担をかけずに長距離を泳ぐということ

筋肉を働かせるには、脳からの指令が必要なはずだ、
という事は、同じフォーカルポイントで泳いでいれば
一部の筋肉の使用度が大きくなるという事

フォーカルポイントを変える事について過去ブログでも取り上げて来たが、
もう少し解り易く具体的に、みなさんにお伝えしたい

レッスンにも取り組んだりしたが、いよいよイベントとして、
『筋肉のローテーション』をテーマに、今度の土曜日に練習会を開催

イベントを企画するにあたり、やはり専門家の意見を聞かねば
と、トータルイマージョンの柔整の資格を持つ山口コーチに相談した

私の考えるところの、一部の筋肉に負担をかけないように意識する筋肉を
ローテーションさせてはどうか?という内容の裏付けが欲しいのだ

で、考え方は間違ってはいないと、心強い後押しを頂き、
その時に、筋肉についてもっと勉強するようにと、
貸してくれた本が
『好きになる解剖学Part2』なのだ

これがね・・・実に面白いのよ
体を動かす筋肉の仕組みがね、
とても解り易く説明せれていてね、

もう、山口コーチに感謝感謝

本を読んでから、泳ぐ時や、スタジオエクササイズの時も
動かす筋肉を意識しだしたら・・・
マシンで筋トレしてないのに、筋肉がついたよ

山口コーチが言ってた、
『筋肉を何パーセント動かせるかは、どれだけ脳から指示が行っているかで変わる』
ってね

人間の体って不思議で面白いね

11日の新宿イベント、すっごく楽しみ頑張るよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする