今日は、遠野を散策する一日にしょうと思っている。山田の道の駅を出発し、釜石から遠野に向かう。R283は、仙人峠を越える新しい道が出来たのを知らず、旧道を走る。車には負担をかけたが、途中の新緑の景観は素晴らしかった。遠野では、鍋倉城跡、南部神社、博物館、昔話村、歴史資料館などを訪ねる。遠野を訪れるのは、今回で5度目くらいになるが、今回は八戸との関わりも知ったので、今までとは違った目でこの街を見ることが出来た。特に南部神社や鍋倉城跡などが印象に残った。遠野は、十戸(とおのへ)であり、へのへのの旅は終わっていなかったのだ。そのような思いを巡らしながら街中を散策した。遠野は、今ではすっかり民話の里が定着している。民話には、勧善懲悪をベースにこの世もあの世も、人間も動物もみんな一緒にしての、奇想天外なストーリーで溢れている。民衆の素朴な心の葛藤や夢のありさまが語られている。今回の旅では500話くらいは集められたと思う。帰ってからが大変だ。遠野の道の駅で遅い昼食の後、思い立って、早
池峰神社に参拝することにした。遠いと思っていたのだが、40分ほどで行けるという。行ってみた早池峰神社は、想像以上に貫禄のある古びた茅葺きの建物だった。来た甲斐があったと思った。参拝の後は、今日の泊まり地としている東和町(今は花巻市?)の道の駅へ。此処には温泉も併設されている。3日ぶりに風呂に入り、疲れを癒やす。今日の走行距離は157km。どんどはれ。
池峰神社に参拝することにした。遠いと思っていたのだが、40分ほどで行けるという。行ってみた早池峰神社は、想像以上に貫禄のある古びた茅葺きの建物だった。来た甲斐があったと思った。参拝の後は、今日の泊まり地としている東和町(今は花巻市?)の道の駅へ。此処には温泉も併設されている。3日ぶりに風呂に入り、疲れを癒やす。今日の走行距離は157km。どんどはれ。