村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

鶯為春友

2012-02-16 23:01:25 | 村雨庵 稽古 
寒い 寒い
エアコンは二部屋ともフル活動
大炉と普通の炉と
二つに炭を焚いて
いつもならぬくぬくと温かくなるのだが
スースーとまだ寒い
火鉢と手あぶりにも炭を入れたが
それでもどこか寒い
少し窓を開けてある
新鮮な空気をいつも入れないと
大変なことになる
だから窓も閉められず
しかたない
すきま風の勝ちだ



昼間
ひいろんさんとotakeさんと勝殿
それぞれが大炉と四ケ伝の稽古をした

干菓子は人数分で無く余分に盛る事
この菓子器にも三つでは少ないから
もっと盛るようにと
注文をつけたが
盛りつけが面白いので写真を撮った
空から地上を見下ろしているところだろう
侘び寂とはいかないが
楽しい気分が伝わってくる




夕方に稽古は終わった
夜の部の生徒を待つ
あらためて炭を入れて待つが
誰も来ない
あれ今日は誰が来る予定だろう
森金さんは来ると聞いていたが
待っても待っても
まだ来ない誰も来ない
時間は七時近い
寒いし頭が痛くなって来た
森金さんにメールをして今日は店じまい
釜や火を始末して
早めに眠る事にした
不甲斐ないチーフを許しておくれ


高畠式部の短冊

鴬為春友
松かげの草の庵に年を経て
千代なる友の春の鶯 92媼 志希婦



茶の湯・茶道ランキング
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪竹に雀 | トップ | 冬籠り »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪の夜 (デレラ)
2012-02-17 23:33:06
昨日も今日も雪。寒いが、雪国育ちには、関東の空っ風より暖かく感じる。
夜の7時といえば、無心に墨を摺っていた。寸松庵に臨書するも筆はゆうことを聞かない。いや自分が手本を観てないのだろう。筆のせいにするな!
近々、出光美術館で「鏡手」の公開があるという。よーく観てこようと思う。
茶の湯の稽古とて同じ。師の教えをよくよく聴かねばと。教本・ネットは参考までとせねば。
返信する
デレラさん! (村雨庵)
2012-02-18 01:23:36
鏡手?

もしかしたら手鑑ではないかしらねぇ?


返信する
漢字!!変換(入力)誤り (デレラ)
2012-02-18 22:25:46
職業病がこんなところに・・・・・・漢字を目で追っているとこんなことがしばしば
おっしゃる通りです。
ご指摘ありがとうございました。

今日は三宅坂国立劇場で日舞を観てきました。物語の面白さはもちろん、後見・黒子の全体を把握しての動き、勉強になりました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

村雨庵 稽古 」カテゴリの最新記事