村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

春夏の

2023-05-03 23:02:43 | 村雨庵 茶事茶会

 藤原定家
春なつの
おのがきぬぎぬ
ぬぎかへて
かさねしそでを
猶をしむかな

今日は祭日の水曜日 
祭日でも
お茶は休まない
午前中から五月の風が
吹き抜ける
心地よい初風炉だ

五日は
端午の節句

端午の節句は菖蒲の節句ともいわれ、
古くは邪気を祓う花として
宮中では帝に菖蒲を献上し
薬玉クスダマを下賜されたという。

薬玉は
菖蒲や蓬を束ね
麝香ジャコウ、沈香、丁子、竜脳
などが入った香袋を合わせて,
五色の糸を長く垂らす。

その薬玉は
悪気を祓い長命を得るとして、
重陽の節句まで柱や御帳にかけたり、
肘に掛けて携帯したりした。
そして
九月九日の重陽の節句になると
茱萸袋グミフクロに掛け変えるのだと。

薬玉や茱萸袋も絵に描かれている
それぞれ掛物なら待合に宜しいもの

そう言えば
先生から頂戴した蒔絵の折敷に
とても優美な薬玉の蒔絵があったはず
今度確認してみよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする