村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

花丹茶会 霜月

2009-11-23 23:39:31 | 茶事 茶会 
花丹茶会と言うのは
想望庵様と村雨庵とでする茶会
私めが3月生まれで花の頃
想望庵様のお宅には見事な牡丹が乱れ咲いていたから名付けたが
1回目はもう20年くらい前に開催した小寄せの茶会だ
思えば
昔からなんにでもあれこれ名前をつける癖があったのだ

今日は
紫兎庵様をゲストに三名で濃茶席を持つ

9割は紫兎庵様のお道具
想望庵様と私めとで
何点かの道具を出させて頂いた

さて
濃茶席
四畳半の床は光悦の消息
11月8日付のお手紙だ

茶会で写真を撮ることができず
以前のをのせた

会記 濃茶席


軸 光悦 消息
香合 仁清
花入 胡銅 砧
花 本白玉
水指 古高取 菱形
茶入 瀬戸 春慶
銘 落栗 淡々斉箱

茶碗 萩 坂田泥華
まだら唐津 長森慶
赤楽 吉向松月
茶杓 小森松庵 銘 冬霞
建水 浄益
蓋置 竹 面取溜塗り 黒田宗傳
濃茶・茶 芳雲 奥西緑芳園
菓子器 織部 林正太郎
菓子 豊年 太市製


薄茶席

軸 無事是貴人
宙宝宗宇 大徳寺418世

香合 祥瑞写し 真清水蔵六
花入 竹 尺八 山田宗偏作庭の竹を以て造る

棚 角棚 江シン宗左好
水指 上野焼 花耳付
薄器 雲錦平棗 光秋作
茶碗 鼠志野 峰の紅茶杓 成瀬宗巨作 銘 松風

葉写し 野中利之

替茶碗 薩摩

数茶碗 駕洛釜

建水 浄益
蓋置 臼 井上良斎

菓子器 青漆爪紅 辻石斎
菓子 薪の里と蔦紅葉 太市製



茶籠席

床 高尾 伊川院筆香合 時代焚き殻入れ 金蒔絵


御所籠 国弘作

茶碗 色絵 古粟田

菓子器 箕
菓子 吹き寄せ 太市

以上
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする