村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

文の会

2009-11-21 23:55:12 | お勉強
今日はバイ様がお休み
ミカワ様と酒誓さんと草苑さんと

はじめは焼物の話し
前回は縄文弥生土師器須恵器
今日は六古窯
備前信楽丹波常滑越前そして瀬戸
今日は信楽と備前を取り出して説明す
瀬戸以外はみな焼しめだが
土がその地方により違うから子細に見る
信楽は石英の粒が入っていること多く
備前は田土を使うから
きめ細かくねっとりしたつちである
と大まかにわかれば
今日はそこまで


次は宗旦の文を読む
まず何も見ず読んでいくが
ほとんど読めない
眺めているうちに
水仙の文字が目に入る
その後解読
解説を読んでいき
これが宗旦の水仙の文というものだった知った


お昼のあと
有楽町へ
出光美術館に行く
ハローダイヤルで聞くと
展示のテーマはユートピアだと聞いたが…

作品群を観て
意味が解った

初出品の室町時代に描かれた布袋図と
たくさんの寿老人や福禄寿
お目でたそうな絵がいくつもあり
また
冷泉為恭のも見たので
少し
幸せな気分
やはり
行って良かった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする