ブログ うつと酒と小説な日々

躁うつ病に悩み、酒を飲みながらも、小説を読み、書く、おじさんの日記

女性的男子

2011年04月25日 | 社会・政治

 マレーシアで、女性的とレッテルをはられた13歳から17歳の男子57人が、米海軍の新兵訓練を模したブートキャンプに参加させ、男らしい男子への矯正を図ったそうです。
 マレーシア政府、おバカさんですねぇ。

 女性的な男子とはそもそもなんでしょうか。
 性同一性障害で治療の必要がある子、オカマとかニューハーフと呼ばれる子、単になよなよしているだけの子、色々いると思いますが。
 この中で矯正可能なのは単になよなよしている子だけでしょう。

 マレーシアはイスラム教の国で、イスラム教では同性愛は重罪ですから、事前に犯罪者予備軍を矯正しようというのでしょうけど、これは絶対に不可能です。
 かつてはキリスト教も同性愛者を死刑にしたりしていましたが、これが無くなることはありませんでした。
 イスラム教国であるサウジアラビアの王子は、先ごろ英国で同性愛の相手だった召使を性的興奮を得るために暴行し、殺してしまいました。
 彼には英国で終身刑の判決が下りましたが、自国では同性愛一つで死刑でしょう。

 かつて第三帝国下では、同性愛者は精神障害者や知的障害者と一緒にガス室に送られました。
 しかし第三帝国突撃隊(SA)隊長のレームは少年を好む同性愛者でした。
 彼は長いナイフの夜と呼ばれるナチの大規模なテロ作戦で、射殺されてしまいました。

 今、先進諸国では、同性愛差別はいけないことになっています。
 同性同士の婚姻を認める国も増えてきました。
 多様性を認めるという観点から、素晴らしいことだと思います。

 しかし宗教がそれを固く禁じ、死刑までも導入しているということは、著しく世界の潮流に反するものと考えます。
 イスラム圏に生まれてイスラム教を捨てることは極めて困難でしょう。
 しかも性に目覚めるころ、自分の性欲の対象が同性でしかあり得ないと気付いたときの絶望はいかばかりでしょう。
 死をも覚悟して許されざる恋を求めるのか、性欲を抑えてイスラム社会に適応して生きていくのか。
 イスラム社会では難しいことを承知で、私は脱出を勧めます。
 オーストラリアのような同性愛者にとって天国のような国に、脱出するのです。
 それは幸福追求権の行使であり、人間には生まれながらに備わった権利です。  
 

長いナイフの夜 (集英社文庫)
金森 誠也
集英社

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルノ代金

2011年04月25日 | 社会・政治

  興味深い調査結果を見つけました。
 世界の国々で、どれくらいポルノを見るためにお金を使うか、という調査です。
 わが日本国は惜しくも2位。
 昔から色の道を思想にまで高め、ポルノともいえる「源氏物語」を擁し、浮世絵春画オタク文化でもポルノを極めるわが国が1位をとれないとなると、さて1位はどこでしょう。

 正解はお隣、韓国です。
 韓国では1人当たり年間526.76ドル(約4万3000円)を使うと調査されたそうです。
 次いで日本が156.75ドル、フィンランドが114.70ドル、豪州が98.70ドル、ブラジルが53.17ドル、チェコが44.94ドル、米国が44.67ドルなどの順となったとか。

 それにしても韓国、ぶっちぎりの1位ですね。
 2位の日本に3倍以上の差をつけています。
 性犯罪に関しては、わが国では痴漢や盗撮など、マニアックな犯罪が過半数を占めるのに対し、韓国では強姦がほとんどだと聞きました。
 即物的というか、そのものずばりがお好みのようです。
 きっと韓国には草食系男子なんてごくわずかなんでしょうねぇ。

 わが国においては、若い男性ほど精子の量が少なく、精子の運動も活発ではなくなってきている、といつだかの新聞にありました。
 それが少子化に拍車をかけているのではないか、と分析していましたが、そうだとしたら原因は何なんでしょうね。
 ヨーロッパ諸国も軒並み日本と同じ傾向にあるそうです。
 一方アメリカは昔と変わらず、日本を除くアジアやアフリカでも精子の減少傾向は見られないとか。

 これ一つをもって民族衰退の兆候と断じることはできませんが、いやぁな感じです。
 しかしこれは非常に大きな問題かもしれません。
 治療といっても病気ではないし、セックスは極めて個人的な事柄なので、国家や行政が介入するわけにもいきますまい。
 子ども手当を出したって、そもそも妊娠しなければ話になりません。
 出会いの場を設けたって、男性の生殖能力が落ちているのだとしたら、簡単に少子化は止まらないでしょう。

 私としてはいやなんですが、移民を受け入れて、日本人との混血を勧めることも考えなければいけません。

 子どもを持たない私がこんなこと書いても説得力はないでしょうけれど。

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェニーズ・ボディ

2011年04月24日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 DVDで「ジェニーズ・ボディ」を観ました。

 砂漠の地下25メートルに巨大な空洞があるらしいことを突き止めた科学者グループが砂漠に巨大な掘削施設と基地を作り、25名がそこに滞在して作業を進めます。
 しかしある時から基地と連絡がとれなくなり、警備会社の社員が一人四駆で基地に向かいます。
 そこで見たのは、二つの遺体と、科学者が残したメッセージテープ。
 科学者は、空洞にたどり着いたら邪悪な物をよみがえらせてしまった、甘い嘘にだまされるな、といった意味のことを言っています。
 そして基地に現れる謎の美女。
 男だけのはずなのに、なぜ美女が?
 女は男の名前で登録した科学者である、と主張します。
 そしてここは危険だから早く逃げよう、と。
 しかし無線で警備会社の指示を仰ぐと、生存者が他にもいる可能性があるから残って探せ、とのこと。
 やがて警備員を幻覚が襲います。
 過去の忌まわしい出来事が繰り返し彼を襲い、苦しめます。
 美女はドレスアップしてディナーに誘い、彼を誘惑します。
 単なる幻覚なのか、美女は何者なのか、謎は深まります。
 そして軍が応援に駆けつけたとき、全ては明らかにされるのです。

 期待しないで観たわりにはよくできていました。
 なかなかの秀作です。 

 人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団レイプ

2011年04月24日 | 社会・政治

 パキスタンで6人の男が1人の女を集団レイプした事件で、1人のみ終身刑、残り5人は無罪との判決が出ました。

 新聞を読むと、私たち日本人には理解不能な事態が出来していたことがわかります。
 その女を集団レイプすることを決めたのは、村議会。
 実行犯は議会の命令に従ったとのこと。
 レイプ後、女は裸で村を歩かされたそうです。
 その理由は、彼女の弟が敵対する部族の女と恋仲になったからだとか。
 目には目を、というイスラム教の教えでしょうか。
 それにしても村民の利益を守るべき村議会が村民の女を辱めるなんて、ありえない話です。
 男女差別とかいう以前の問題です。

 文化や歴史が違えば価値観も違い、価値観の多様性を認めようというのは、人類が到達した叡智ですが、価値観の違いで許してはいけない行為もあると思います。
 名誉殺人とか、今回のレイプ事件がそれにあたるでしょう。

 そういえば数年前、インドでカーストが違う少女を誘惑したとかで、少年が殺害されるという事件が起きました。

 そういう世界に住んでいれば当然なのかもしれませんが、何も殺すことはありますまい。

 私たちの世界はまだ闇の中に在るようです。

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバイバル・イン・ザ・ルーム

2011年04月24日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 昨夜は「サバイバル・イン・ザ・ルーム」を鑑賞しました。
 味も素っ気もないタイトルからは想像できない、濃い内容のショッキング・ホラーでした。

 ある女が、車の事故で田舎道で立ち往生してしまいます。
 通りかかったトラックに助けられますが、その運転手がとんでもないやつだったのです。
 納屋に閉じ込められ、あと30日の命と告げられます。
 納屋には女の死体がごろごろしています。
 食事に呼ばれていくと、そこには口を縫い付けられ、ジュースを飲む女の姿が。
 あんなことをされてはたまらないと、30日目、ついに女は決死の抵抗を試みるのです。

 出色なのは、殺人鬼はトラック運転手だけではなかったこと。
 監禁された女もまた、邪悪な殺人鬼だったのです。
 持ち前の邪悪さで、女はトラック運転手に復讐し、ついでに口を縫い付けられた女にも非道を働きます。

 この手の映画で、被害者も邪悪な存在だった、というのは少ないと思います。
 観て損はない作品です。

http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=11315

         ⇒ 「サバイバル・イン・ザ・ルーム」のホームページです。

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察

2011年04月23日 | 精神障害

 今日の夕方、診察がありました。
 診察は二週間に一度。
 もう一年以上、寛解状態にあるので、診察というより世間話です。
 それでも、私の主治医は診察なしで薬だけ処方するとか、3分診療ということはありません。
 最低10分は、たとえ世間話であっても、私の表情や口ぶりを観察しているようです。
 初診の時は一時間以上時間を割いてくれました。
 精神科医としての矜持なのでしょう。
 最強の抗うつ薬として知られたリタリンは、どんな患者であっても処方しない、と言っていましたっけ。
 リタリンは覚せい剤に近いということで、禁止薬物になってしまいました。
 主治医の面目躍如です。

 リワークに通っていたころ、リタリンを処方されたことがある、という人がいました。
 リタリンを飲んで電車に乗ったときはとてつもなく落ち込んでいたのに、車中で気分が良くなり、目的の駅で降りたらじっとしていられなくてスキップしながら会社に向かった、と言っていました。
 それだけに、効果が切れるとまた激しい落ち込みに襲われるそうです。
 覚せい剤中毒の患者が禁断症状を起こすと激しく覚せい剤を求めるのと同様、リタリンを常用しているとリタリンが切れると禁断症状を起こすそうです。
 今は禁止されたとはいえ、そんな薬が抗うつ薬として認可されていたとは驚きです。

 歌舞伎町では患者が欲しがるままにリタリンを処方していた医者が逮捕されましたね。
 患者というのは真っ赤な大嘘で、単に合法的にドラッグを手に入れたかっただけでしょう。

  そういうわけで、私は主治医を深く信頼しているのです。

リタリンを飲むなら、知っておきたいこと
田中 康雄,John S. Markowitz,Lindsay DeVane,山辺 克実
花風社
リタリンをこえて―効用と限界
原 仁,篁 倫子
文教資料協会

 

 

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年04月23日 | 文学

 せっかくの土曜日の朝、雨が降っていますね。
 気温はけっこう高いようですが、雨が降るとどこへも行く気が起きません。

 
花は散り その色となく ながむれば むなしき空に はるさめぞ降る

 「新古今和歌集」に見られる式子内親王の和歌です。

 桜の花は散ってしまい、その気色を眺めていると、空から春雨が降ってきて、さらに虚しい気分になってしまいました、というほどの意かと思います。

 桜はもうとっくに散った今朝の雨の気分にぴったりです。
 今日のような日は、古今の書物をひも解いて、古人を友としてひと時の慰めを得るのが良いようです。

 それとも、大好きな怖い映画でも借りてきましょうか。

新古今和歌集〈上〉 (角川ソフィア文庫)
久保田 淳
角川学芸出版
新古今和歌集〈下〉 (角川ソフィア文庫)
久保田 淳
角川学芸出版

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リワーク卒業から1年

2011年04月22日 | 精神障害

 今日は4月22日。
 去年のこの日は、リワークの卒業プレゼンテーションを行いました。
 そして翌23日をもって卒業。
 早いものでもう一年たつのですねぇ。
 今月末で復職からも1年が経過することになります。
 今のところ、仕事にも通勤にも人間関係にも特にストレスはありません。
 のんびりやっています。
 一日出勤を積み重ねていけば時はたつのだなぁと実感します。
 主治医は慎重を期して減薬はまだ認めてもらえません。
 減薬して調子を崩すリスクを犯すより、今までどおり服薬したほうが良いんでしょう。
 懸案の減量は一向にできませんが、一年間、体重増加はありませんでした。
 平成4年、就職したときが53キロ。
 うつ病を発症する直前、平成15年度末も53キロ。
 しかしその後6年間で20キロ増えて73キロになってしまいました。
 この一年間は72キロ~73キロをいったりきたりしています。
 新たな課題は減量かな。
 でも一日働いた後に運動する気は起きないし、食事制限も辛いのですよねぇ。

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄戦名誉棄損訴訟

2011年04月22日 | 社会・政治

 大江健三郎「沖縄ノート」等で沖縄県民に集団自決を命じたとされる当時の戦隊長が名誉を傷つけられたとして訴訟を起こしていた一件で、最高裁判所は上告を棄却、大江健三郎が勝訴ということになりましたね。
 1審・2審では明確に戦隊長が集団自決に関与していたと認めましたが、最高裁では関与の有無は判断せず、民事訴訟で上告が許される場合にあたらない、と何とも曖昧な判決理由を述べました。

 いやな感じですねぇ。
 名誉棄損が成立するかどうかは、その事実があったかなかったかが重要な構成要件になると思いますが、それを判断しないなんてねぇ。
 戦隊長は関与してない、と言い張り、大江先生は関与している、と頑張ったのですから、これはもう白か黒しかなく、灰色の判決は許されないと思いますが。

 多分最高裁が判断を下しちゃうと、関係各方面に様々な影響が及ぶと考えたのしょう。

 私の推測では、沖縄で集団自決した住民の中には、軍人に命令されずに自発的に行った者もいれば、軍人に強要された者、強要まではされなくても暗にほのめかされた者など、色々いただろうと思います。
 だから一般論として、沖縄では軍の関与による集団自決が存在した、というのは構わないと思いますが、大江先生、戦隊長を特定しちゃったんですよねぇ。
 そうなると実際には命令を下していたとしても、戦後日本でそれを認めることは著しい不利益を生じる可能性がありますから、戦隊長にしてみれば名誉棄損で訴えざるを得なくなっちゃったんでしょうねぇ。

 敵味方問わず、大きな戦を戦った人々は、多かれ少なかれ後ろめたい行為をしているだろうと思います。
 それがひどくなれば戦争犯罪と言って裁かれるわけですが、戦勝国の犯罪は一部例外を除いて裁かれないという不平等が生じるのは古今東西どの戦をみても常識です。

 そう考えてみると、一般論的に述べるのはともかく、個人を特定して出版物にするのは控えたほうがよいのではないでしょうか。

沖縄ノート (岩波新書)
大江 健三郎
岩波書店

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼

2011年04月22日 | その他

 女優の田中好子が55歳の若さで亡くなりました。
 私が小学校低学年の頃、キャンディーズのすーちゃんで一世を風靡しました。
 ややぽっちゃりの健康美が魅力でしたね。
 その後「黒い雨」で被爆した女性を演じたり、演技派に脱皮しました。
 乳がんということでした。

 定命は天の知るところ。
 人の知るところではありません。

 私の職場で、3月半ばに定年を目前にして突然死した人がいます。
 職場から車で十分程度の所に住んでおり、震災の日、あまりの渋滞におそれをなして歩いて帰ったそうです。
 お相撲さんのように太った人で、普段全く運動をしていなかったとかで、家に着くなり倒れてしまったそうです。
 救急車を呼んだものの、渋滞で1時間以上待たされ、それが決定打となって亡くなったと考えられます。
 奥さんと共働きで、子供はいないながら仲の良いおしどり夫妻だったとのこと。
 定年まで一カ月を切って、指折り数えて待っていたことでしょう。

 しかも1月に一カ月肝炎で休んでおり、わずか二カ月のために出てきたのが結果的に凶と出ました。
 三月一杯休んでそのまま定年退職でも良かったのではないか、と今になって思います。

 そうは言っても、時すでに遅し。

 被災地で被災された方以外にも、震災の影響で被害を被った方は大勢いらっしゃるでしょう。

 今、戦後から震災後に、現代史が転換したという言説を耳にします。
 災害を契機に歴史の節目が変わるというのは本来不幸なことです。

 しかし巨大な自然災害に見舞われるまで戦後という呪縛から逃れられなかったのだとしたら、わが国民こぞって自国の歴史を前に惰眠を貪っていたと責められても仕方ありますまい。 

黒い雨 (新潮文庫)
井伏 鱒二
新潮社
黒い雨 デジタルニューマスター版 [DVD]
今村昌平,井伏鱒二,石堂淑朗
東北新社

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッブル宇宙望遠鏡

2011年04月21日 | 思想・学問

 ハッブル宇宙望遠鏡といえば、地球の周りの回りながらはるか彼方、宇宙の先を見つめ続けるロマンティックな望遠鏡です。
 打ち上げてもう20年。
 当初は15年の寿命を見込んでいたと言いますが、スペースシャトルなどによって修理を重ね、今もなお現役です。
 この望遠鏡が撮影した美しい写真が公表されました。



 地球から3億光年も先、アンドロメダ座の方にある渦巻型の、花のような銀河です。
 しかしこの姿は、3億年前のものなのでしょうか。
 とてもそうは思えませんね。
 
 この美しい銀河の中に、知的生命体が存在するとしたら、私たち地球人をどう思うでしょうね。
 接触を拒むかもしれません。
 なにしろ私たちは争いごとが大好きですから。

 あるいは青く輝く美しい星に、巨大な望遠鏡を覗いては、魅せられているかもしれません。
 それならなおさら、接触しないほうがよいでしょう。
 彼らの幻想を壊してしまいますから。

 それとも、そこに生息するのは、古典的なSF作品にみられる野蛮で凶暴なタコ型の生き物かもしれません。
 それならこっちから願い下げです。

 いずれにしても、私にはこの巨大な銀河に生物がいないということは信じられません。
 菌類のような単純なものであったとしても、必ず、いくつかの星には生物が存在するか、あるいはその痕跡が残っていることでしょう。
 そうであってみれば、宇宙大航海時代が到来したとき、人々は様々な生物に出会い、驚嘆を繰り返すでしょう。

 間違っても、過去の大航海時代のように、宣教師を先頭に相手を支配しようなどと考えないように。
 そんなことをすれば、私たちは破滅への道を突き進むでしょう。
 月に星条旗を立てた40数年前の愚行を思い起こすと、甚だあぶなかっしいですが。

HUBBLE ハッブル宇宙望遠鏡 時空の旅
縣 秀彦,縣 秀彦
インフォレスト


ハッブル宇宙望遠鏡が見た宇宙 [DVD]
趣味
竹緒
 
 
 

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋上の狂人

2011年04月21日 | 文学

 今、精神障害者は、グループホームや心理カウンセラーなどの力を借りて、障害を抱えたまま、社会に適応して自立した生活を送ることが求められています。
 古くは座敷牢に一生閉じ込められていたことを思えば、隔世の感があります。

 しかし私は、自立することが、そのまま精神障害者にとって幸せなのか、疑問に思うことがあります。

 菊池寛の小説に「屋上の狂人」という作品があります。
 むやみと高いところに登りたがり、高いところから空を眺めてさえいれば幸せなのです。
 ある時父親が、息子に憑いている者を払ってほしい、と巫女を連れてきます
 巫女は狐が憑いていると見抜き、木の枝にぶら下げて煙で燻せば狐が出ていく、と言います。
 母親は「そんなむごいことはできない」と言い、弟は「医者が治せないものは世界中の神様を連れてきたって治せない」と言います。
 母親は情から、弟は合理的精神から、巫女のやり方を批判します。
 さらに弟は「兄さんがこの病気で苦しんどるのなら、どなな事をしても癒して上げないかんけど、屋根へさえ上げといたら朝から晩まで喜びつづけに喜んどるんやもの」兄さんのように毎日喜んで居られる人が日本中に一人でもありますか」と、病識がないまま、高いところに登っては喜ぶ無邪気な子供のままでいるほうが幸せだ、という見方を示します。

 これは現代の精神医学やその周辺のカウンセラーなどにとっては、苦々しい提言でしょう。
 主に薬物療法によって、精神障害を治すべきで、幸せそうだから放っておこうというわけにはなかなかいきません。
 
 例えば私はうつ状態と躁状態が表れる双極性障害ですが、うつは自殺の危険を、躁は浪費や暴力事件を起こす可能性があり、薬がよく効いてもう一年半くらいは寛解状態にあり、躁もうつもありません。
 私にとっては薬物療法は死活的に重要であると言えます。

 でも、他人に迷惑をかけることもなく、自分を傷つける心配もなく、幻覚や幻聴、妄想や悪夢に怯えることもなく、親や弟が生涯面倒を見てくれるのだとしたら、そのままでも良いのかもしれません。

 しかしそれは、羊たちの幸福でしょうね。
 檻に守られた羊たちの安心。
 
 考えなくてよい幸せ。
 しかし考えることができる状態になったとして、高いところに登っては喜んでいた過去の自分を懐かしむでしょうか。

 精神障害者の治療は自立することが目的なのか、幸せに生きることが目的なのか、なんだかよくわかりません。

父帰る・屋上の狂人 (1952年) (新潮文庫〈第440〉)
菊池 寛
新潮社

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワルキューレ

2011年04月21日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 昨夜は戦争映画を観ました。
 トム・クルーズ主演の「ワルキューレ」です。

 北アフリカ戦線で片手と片目を失ったシュタウフェンベルク大佐はベルリンの予備軍司令部に配属されます。
 そこは反ヒトラーの将校や将軍の巣窟で、シュタウフェンベルク大佐も祖国ドイツを救うため、ヒトラー暗殺計画に加わります。
 大佐は総統の隠れ家、狼の巣で開かれる作戦会議に総統とヒムラーSS長官が出席すると聞き、自ら会議出席者として爆弾を持ち込み、ヒトラーとヒムラーの爆殺を試みます。
 同時に、ベルリンの予備軍司令部では、反乱が起きたときにこれを鎮圧するためのワルキューレ作戦を発動、事件をSS(親衛隊)の不満分子による仕業とし、SS、ゲシュタポ、SA(突撃隊)などの幹部を一斉に逮捕し、通信手段を遮断して各官庁や放送局を占拠し、一気に新政権を樹立し、連合国との和平交渉に入る予定でした。
 しかし予備軍の司令官がヒトラーが確実に死んでいるとの確認がとれないことを理由にワルキューレ作戦の発動をためらいます。
 結局大佐がベルリンに戻り、確かに爆発した、という証言を得て、やっとワルキューレ作戦を発動します。

 狼の巣ではヒトラーはかすり傷で生き残っており、狼の巣からの反逆者逮捕命令と、予備軍からのナチ高官逮捕命令が同時に乱発されます。
 事態は緊迫しますが、ヒトラーがラジオで健在を呼び掛けるにおよび、一連の計画はとん挫、大佐をはじめ計画に連座した人々は処刑されます。

 実話に基づく作品ということで非常に緊張感があります。
 欲を言えば、ヒトラーやナチ高官、SS将校やゲシュタポなど、敵側の状況をもう少し丁寧に描いてほしかったと思います。
 シュタウフェンベルク大佐は反乱分子ということで銃殺されましたが、今では郷土の英雄になっているそうです。

 それにしても、第三帝国の制服はどれもかっこいいですねぇ。
 SSも、SAも、、ゲシュタポも、予備軍ですら。
 当時の若者はあのかっこいい制服に憧れたんでしょうねぇ。

ワルキューレ プレミアム・エディション [DVD]
トム・クルーズ,ケネス・ブラナー,ビル・ナイ,トム・ウィルキンソン,カリス・ファン・ハウテン
ポニーキャニオン
ワルキューレ [Blu-ray]
トム・クルーズ,ケネス・ブラナー,ビル・ナイ,テレンス・スタンプ,トム・ウィルキンソン
ポニーキャニオン

 人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

44,300,000円

2011年04月20日 | 社会・政治

 タイトルの金額、なんだと思いますか?
 平松大阪市長が時期市長選で落選した場合に支払われる退職金だそうです。
 1期4年で44,300,000円。
 サラリーマンが約40年勤めてもらえる退職金が25,000,000円くらいでしょうか。
 さぞかし激務なんでしょうねぇ。

 大阪維新の会の大阪知事が言うには、大阪市長の退職金は内閣総理大臣の8倍だそうです。
 かっくりげえっちゃいますねぇ。
 
 阿久根の元市長、竹原氏は口を開けば公務員の給料が高い、公務員は特権階級だ、とほえていますが、阿久根市役所職員の給料は特別高いわけではないですね。
 ただ景気の悪化で民間企業の賃金が落ちた割には市役所職員の給料が落ちなかったということでしょう。
 景気が良くて民間の給料が上がっても役所はそれほど上がらないので、賃金に対する哲学の相違とでもいうべきで、竹原氏の言い分は話半分に聞いておけばよいでしょう。

 それにしても、大阪市長の退職金、すごいですねぇ。
 羨ましいですね。
 他の地方自治体の長はどのくらいもらうのか知りませんが、4年間月給もボーナスももらってこれだけの退職金、政治を志す者が多いこともうなづけます。

 大阪府知事はこれを下げさせようと圧力をかけているそうですが、下品な話です。
 他人の給料が高いからって嫉妬したりしてはいけません。

 高い報酬を与えてこそ、責任ある仕事ができるというものでしょう。

 この際国家公務員の給料を下げてでも、国会議員や大臣の給料を上げたらどうでしょう。
 官僚主導が悪だとしたら、官僚の質を落とし、頭の弱いやつばかりにすれば、官僚は政治家を主導できなくなるでしょう。
 それには生活保護ぎりぎりの給与体系にして、誰も国家公務員など目指さないようにすればよいのです。

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイン・ライブス

2011年04月20日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 雨の午後、心霊ホラーを楽しみました。
 「ナイン・ライブス」です。

 スコットランドの人里離れた山奥に建つ豪邸。
 ここで9人の男女が、豪邸の主である青年の誕生日パーティーに集まります。
 雪が降り出し、車を動かすこともままならず、電話も通じなくなってしまいます。
 書斎でウィスキーを飲んでいた男が、古い書物を見つけます。
 そこには、スコットランド人を征服するために悪逆非道を繰り返したイングランド人の様子が描かれ、最期に、「私は帰ってくる」とあります。
 そしてスコットランド人の霊が男に憑依し、仲間を襲い始めます。
 憑依されれば殺人鬼になり、その殺人鬼を殺せば殺した者に乗り移り、殺戮を始めます。
 死にたくなければ殺人鬼を殺さなければばらず、しかし殺せば自分が殺人鬼になってしまう。
 この絶望的なルールのなか、深夜の殺人パーティーは続くのです。

 孤立した豪邸、豪雪、閉じ込められた男女9人。
 サスペンスであれば最高の舞台装置なのですが、心霊ホラーであるためか、なんとなく緊張感がなく、ゲームでも観ているような感覚に襲われます。
 残念な作品と言わざるを得ません。

ナイン・ライブス [DVD]
アメリア・ワーナー
ARC

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする