ブログ うつと酒と小説な日々

躁うつ病に悩み、酒を飲みながらも、小説を読み、書く、おじさんの日記

民間事故調

2012年02月29日 | 社会・政治

 福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)の報告によると、菅直人前総理がパニックに陥って暴走したことが、事故を拡大させた原因だと断じていましたね。

 一部には、日本が後進国だったら菅前総理は死刑だと、過激なことを仰る識者もいて、いくら滅茶苦茶だったからといっても、仮にも正しい手続きで誕生した総理大臣に対して失礼なのではないかなと思います。

 で、当の菅前総理はと言うと、意外にもしおらしく、「事前の備えがあまりにも不十分だった。備えがなかったという意味で大失敗だった」と述べ、政府や東電の対応に大きな問題があったとの認識を示したそうです。

 まぁ、いくら短気なイラ菅と言えども、そのくらいは言わなきゃ、被災者も、一般国民も納得いかないからでしょうねぇ。

 普天間基地の移転にしても、原発事故への有り得ない対応にしても、民主党は素人集団だとしか思えません。
 かといって、今飛ぶ鳥落とす勢いの大阪維新の会にも薄気味の悪さを感じています。
 ポピュリズムの政治が何を生むか、1930年代のドイツをみれば明らかでしょう。
 大衆的熱狂というのは、冷静であることを前提にした民主主義とは相いれないはずですが、世界の歴史を見ると、それらは簡単に結びつくのです。

 政治というもの、非情なくらい冷静に、冷酷でなければいけません。
 私たち有権者は、そういう候補に投票すべきでしょう。

にほんブログ村 政治ブログ 国政・政局へ
にほんブログ村


政治 ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪見

2012年02月29日 | 文学

 首都圏は、雪。

 私の職場の窓からも、大粒の雪が降り続いているのが見えます。

 今、昼休み。
 400円の日替わり弁当で、雪見を楽しんでいます。
 本当は熱燗でもほしいところ。
 事務室内は暖房が効いていますが、一歩廊下に出れば、縮こまるような寒さです。

 酒のめば いとど寝られぬ 夜の雪   松尾芭蕉

 雪見の酒を独りでやっていると、人恋しくて眠れない、といったほどの意でしょうか。
 俳聖も人の子だったのですねぇ。

 雪の内に 春はきにけり うぐひすの こほれる涙 今やとくらむ  
                          二条の后(古今和歌集)


 雪の降っている中に春が来ました、ウグイスの凍っていた涙は今、とけるでしょうか、といったほどの意かと思います。
 美しいイメージの歌ですねぇ。

 この雪は、きっと春の到来を告げるものでしょう。

 逝く冬を惜しみ、今宵は熱燗で雪見酒とでもしゃれこみましょうか。

芭蕉全句集 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)
雲英 末雄,佐藤 勝明
角川学芸出版
新版 古今和歌集 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)
高田 祐彦
角川学芸出版

にほんブログ村 本ブログ 純文学へ
にほんブログ村


本・書籍 ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閏日と発情期

2012年02月29日 | 文学

 今日は4年に1度の閏日ですね。

 年齢計算ニ関スル法律では、2月28日の午後12時に一つ年齢が加算されるため、平年における3月1日生まれと同じ扱いながら、戸籍上の誕生日は2月29日となるそうです。

 ただし、一般社会で2月28日を誕生日とみなすか、3月1日とみなすかは明確な定めはなく、それぞれの家族がよろしいようにみなしているとか。

 だから法的には、何も4年経たなければ年を取らないというわけではなさそうです。

 猫の恋 やむとき閨の 朧月  松尾芭蕉

 は何の関係もありませんが、その漢字の類似から、なんとなく、上の句を思い出しました。

 猫の恋する騒々しい声がやんで、閨に朧月がさしかかっている、という何となく人肌恋しそうな句ですね。
 松尾芭蕉にしては色っぽい句であるように感じます。

 春は恋の季節でもあり、野良猫がさかる姿を時折目にします。

 精神障害を発症するまでは、私もオスの本能に従って、早春には何となく人肌恋しいというか、平たく言えば性欲が増進しましたねぇ。

 人間は一年中発情期とか言いますが、私個人の経験で言えば、明らかに早春の短い時期、性欲の高まりを自覚しました。
 人間にも発情期があるのだなぁと思いましたね。


 芭蕉の上の句は、そんな芭蕉の煩悩までもが予見され、漂白の俳人にして求道者のイメージが強い彼の人間らしさが感じられ、微笑ましいと思うのです。

芭蕉全句集 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)
雲英 末雄,佐藤 勝明
角川学芸出版

にほんブログ村 本ブログ 純文学へ
にほんブログ村


本・書籍 ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラビット・ホラー

2012年02月29日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 「呪怨」シリーズの清水崇監督が3Dの特性を生かして撮影した新感覚ホラー「ラビット・ホラー」を昨夜鑑賞しました。

 冒頭、男の子によるウサギ殺害というショッキングな場面でスタートします。
 男の子が通う小学校の図書室に勤める姉はそれを止めようとしますが、一瞬間に合わず、弟と共にウサギの返り血を浴びることに。

 その後二人は子どもだましのホラー映画鑑賞に映画館に出かけます。
 3Dで飛び出してきたウサギのぬいぐるみを、なぜか弟は手にしてしまいます。
 ウサギを巡る恐怖が、父親の後妻で男の子の母親である女の事故死と絡めて、斬新な映像で描かれます。

 ウサギの着ぐるみが登場しただけで、観る者を恐怖に陥れる、新たなダーク・ヒーローの誕生です。

 「呪怨」シリーズとは大きく異なる、ファンタジー調の、どこかノスタルジックな香りさえする雰囲気を醸し出しています。
 絵本作家の父親が描く「人魚姫」が、また素朴な味わいを感じさせ、ことあるごとに「人魚姫」が映画のストーリーとリンクして、効果的です。

 清水崇監督、新境地を開いたようです。
 怖い童話と言う感じで、大人も子供も楽しめる、恐怖譚の名作だと思います。

ラビット・ホラー [DVD]
満島ひかり,澁谷武尊,大森南朋,緒川たまき,香川照之
バップ



ラビット・ホラー3D [Blu-ray]
満島ひかり,澁谷武尊,大森南朋,緒川たまき,香川照之
バップ
呪怨 劇場版 デラックス版 (初回限定版) [DVD]
奥菜恵,伊東美咲,上原美佐,市川由衣,津田寛治
ジェネオン エンタテインメント



呪怨 2 劇場版 デラックス版 [DVD]
酒井法子,新山千春,堀江慶,市川由衣,葛山信吾
ジェネオン エンタテインメント
人魚姫
清川 あさみ,金原 瑞人,鈴木 理策
リトル・モア

 

人魚の姫―アンデルセン童話集 1 (新潮文庫)
Hans Christian Andersen,矢崎 源九郎
新潮社


にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ

にほんブログ村


映画(オカルト・ホラー) ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もまた

2012年02月28日 | 仕事

 疲れました。

 42歳でこんなに疲れやすくて、この先働き続けられるか心配です。

 午前中はひたすら書類作成。
 午後13:30から会議。
 終わったと思ったら、15:00から別の会議。
 なんだかもう、へろへろです。

 精神病発病前は、仕事の後プールに泳ぎに行ったり、サウナでしこたま汗を流したり、あるいは先輩や同僚と飲みに行ったり、アフター5を活発に楽しんでいました。

 精神障害となってからは、そんなこと夢のまた夢です。

 とにかく早く家に帰り、ゆっくり風呂に浸かって、酒をちびちびやったりホラーDVDを観たりと、すっかり引きこもりになってしまいました。
 それはそれで気楽で楽しいのですけどね。

 今夜もまた、身も凍るホラーでも観て、寒くなっちゃいましょうかねぇ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルピーダ・メモリ倒産

2012年02月28日 | 社会・政治

 エルピーダ・メモリが4480億円の負債を負い、会社更生法の適用を申請しました。
 
 驚きです。

 エルピーダ・メモリは、NECと日立が共同出資して興した半導体のメーカー。
 途中、三菱電機の半導体部門も参加して、わが国の最高レベルの半導体を製造する会社でした。
 
 現在、半導体の世界シェアは米国インテル社の14.2%が1位、韓国サムソン電子が7.9%で2位、3位にやっと東芝が4.3%で登場します。

 かつて半導体の世界シェアは日本が50%を占める独り勝ちでした。
 それがずいぶん落ちたものです。

 一時は日本製の半導体がなければハイテク兵器は作れない、まで言われていました。
 今日の今日まで、私は、少なくとも半導体は大丈夫なんだろうとぼんやり思っていました。

 うかつでした。

 世界経済は日進月歩どころか秒進分歩。
 いつ足元をすくわれるかわからないのですね。
 怖ろしい世界です。

 家電を韓国メーカーに奪われ、自動車はどうにか頑張っていますが、半導体までシェアのほとんどを短期間に失っていたのですねぇ。

 どうか一つ、日本の各種製造業に一層の奮起をお願いしたいものです。

 なんだか、わが国が沈没していく音が聞こえます

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済 ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市営バス運転手の給与

2012年02月28日 | 社会・政治

 大阪市営バスの運転手の給与は、関西の民営バス5社に比較して、35%高い年収739万円が平均だそうです。
 大阪市は、官民格差が甚だしいことから、一気に40%大阪市営バスの運転手の給与を削減するという方針を打ち出しました。
 大阪維新の会本格始動ということでしょうか。

 それにしても収入が40%も落ちたら、家計は火の車になっちゃいますねぇ。
 単純に考えて、4,343,000円になったしまいます。
 じつに2,956,000円もの大幅ダウンです。
 これでは運転手の一家、たいへんなことになってしまいます。

 毎年3%ずつ下げるとか、経過措置が必要だと思いますが。

 バスの運転という業務は神経を使う運転に加えて、接客業という側面もあり、傍から見るほど気楽ではないと思います。

 官民格差が激しいというなら、いっそ完全にアウト・ソーシングを目指してはいかがでしょうね。
 そしてバスの運転という仕事が無くなった市バスの運転手は、希望により、一般事務などに振り替え、事務職が増えた分は採用を控えたり非正規雇用の継続を打ちきれば良いのです。

 国は、もう20年も前から公用車の運転手や警備員をアウト・ソーシングに切り替えることにより、人件費を削減してきました。
 もちろん、公務員の身分を持った運転手や警備員をいきなり解雇するような乱暴なことはせず、肩たたきをしたり、定年による自然減を待ったりして、少しずつ減らしていき、今では、少なくとも文部科学省及び同省所管の機関には、1人もいないでしょう。

 また、民間のバス会社には、バスの運転という重労働に鑑み、もう少し給与を上げるよう努力してもらいたいものです。

 急激な改革は国民生活に窮乏を強います。
 政治には、1人1人に優しい社会を目指してほしいと思います。

にほんブログ村 政治ブログ 国政・政局へ
にほんブログ村


政治 ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた

2012年02月27日 | 仕事

 月曜日も定時を過ぎました。
 ちょっとした打合せのはずが、2時間半もかかって、疲れましたねぇ。
 でも一日が短くも感じました。
 明日も15時から会議、明後日も15時から会議です。
 大の大人ががん首そろえてああでもないこうでもない、とピーチクパーチク。
 馬鹿馬鹿しいですねぇ。

 でも昨日ラーメン屋の前を通りかかったら、時給850円でホール・スタッフを募集していました。
 850円じゃあ、やれませんねぇ。

 私は月給ですが、時給に換算すると、2,800円くらい。
 ホールスタッフよりは楽だと思いますけどねぇ。
 まぁ、20年も働いて少しずつ上がったのだから、申し訳なく思う必要はないでしょう。

 あぁ、疲れた。
 もうすっとんで帰りましょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核施設空爆か?

2012年02月27日 | 社会・政治

 新聞記事を読んでいると、今にもイスラエルが米国の制止を振り切って、イランの核開発施設を攻撃するのではないか、という気分になってきます。
 イランの核保有は許さない、ということが欧米及びイスラエルの一致した考えですが、戦争まで覚悟しているのは、今のところイスラエルだけのようです。

 しかしイランの核施設を爆破しても、おそらく数年後には再び核施設を作るであろうことが予想され、そのたびに空爆しなければなりません。
 そんなことを繰り返していれば、やがては全面戦争になるでしょう。

 翻って北朝鮮。
 あれだけ堂々と核保有を宣言しているのに、欧米も、わが国も、韓国も、実力で北朝鮮の核兵器を無能力化しようとは言いだしません。

 要するに油が出ないからでしょうねぇ。

 国際社会を生きる狡猾な国家群に、ダブル・スタンダードじゃないか、不正義じゃないかと言っても、黙殺されるだけでしょう。

 わが国も狐や狸が跋扈する国際社会においては、時にはダーティーな手を使っても国民の生命・財産を守らなければなりません。

 そしてイスラエルには、隠忍自重を求めます。

にほんブログ村 政治ブログ 国政・政局へ
にほんブログ村


政治 ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALL THAT JAZZ

2012年02月27日 | その他

 昨日珍しくレンタル店で懐かしの名画コーナーを冷やかしていたら、じつに懐かしく、思い出深い作品を見つけました。

 「ALL THAT JAZZ」です。
 つい、借りて鑑賞してしまいました。

 1979年のアメリカ映画ですが、私は中学生の頃、深夜にテレビで放送していたものを、何の予備知識もなく、観るともなしに観始めて、その映像美に惹きこまれました。

 「ジョーズ」で巨大鮫と戦う船長を演じて当時飛ぶ鳥落とす勢いだったロイ・シャイダーが、芝居の振り付けや映画監督などのショー・ビジネスの世界で生きてきた男を見事に演じています。

 忙しく働く主人公が、病で倒れ、入院してしまいます。
 薬の副作用か、病の床で、彼は夢とも現ともつかない幻想の世界に遊ぶことになります。
 自分が理想とする華麗なショーが始まるのです。
 時には観客として、時には演出家として、彼はそのショーに参加します。
 その中で、彼は過去に戻り、また、あの世に遊びます。
 時間が交錯し、病人の精神状態を端的に表しています。

 そして随所に、往年のミュージカルやジャズの名作が流されます。
 それをうっとりと見つめる、死を目前にした主人公。

 観ているこっちは泣きそうです。
 30年前も泣きそうでしたが、昨夜も泣きそうでした。
 私を泣かせる映画なんて、滅多にありませんよ。
 
 「ALL THAT JAZZ」の他には、ヴィム・ヴェンダース監督「パリ、テキサス」くらいです。

 この映画、筒井康隆も絶賛していましたっけ。
 映画ファンなら見逃せない、往年の名画です。 

オール・ザット・ジャズ [DVD]
ロイ・シャイダー,ジェシカ・ラング,アン・ラインキング
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
パリ、テキサス デジタルニューマスター版 [DVD]
ハリー・ディーン・スタントン,ヴィム・ヴェンダース
東北新社

 にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村


映画 ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大道芸人とホーム・レス

2012年02月26日 | 散歩・旅行

 あいにくの曇り空でしたが、散歩に出かけました。
 今日は東千葉の千葉公園を散策し、千葉駅から千葉銀座へと、千葉市中心部を歩きました。

 千葉公園は、同居人が高校時代、毎朝遅刻せぬよう東千葉駅で降りて駆け抜けていた場所だそうで、感慨深げにしていました。

 そういえば私も高校時代、信濃町駅から神宮外苑の学校まで、走っていましたねぇ。
 いつもぎりぎりでしたから。
 都内で最も小奇麗な神宮外苑、わけても学徒出陣式が行われたという絵画館前広場など、私は目もくれませんでした。
 学生服やセーラー服の一群が、鬼の形相で駆け抜けるのですよ。
 なにしろ一分でも遅刻すると、校門前で仁王立ちした柔道部の顧問に学生証を分捕られ、翌日から30分早く、10日連続で通わなければならないからです。
 もし途中で遅れれば、また振り出しに戻って10日間です。
 それは必死になるわけです。
 
 昔話はともかく。

 千葉銀座ではフリーマーケットが催され、和太鼓やジャグリングなどの大道芸が行われていました。
 ジャグリングをやっていたのは、20歳そこそこの青年。
 ジャグリングの腕を、巧みな話術でカバーする根性をみせていました。
 しばし、その輝く若さをまぶしく見つめました。
 趣味なのか、それで食っていきたいのかは知る由もありませんが、まるで永遠に、輝くチャレンジが続くとでも信じているようなその態度、見事でした。
 これから苦労の連続だとは思いますが、初志貫徹してほしいものです。

 千葉銀座からほんの数分歩いた栄町では、垢で真っ黒の、煮しめたようなニット帽をかぶった初老の男が、ゴミ箱をあさり、食えそうな物を片端から口に運んでいました。
 どんな人生を歩んできたのかはわかりませんが、今日は栄町でホーム・レスをやっているようです。

 ジャグリングの青年とホーム・レスの男。
 2人はほんの数分の距離で、それぞれに生きるために必死になっていました。
 一人は未来を信じ、一人は今の飢えだけをしのごうと。

 その2人の精神の運動は、おそらく見た目ほどに違いはないでしょう。
 2人ともが、内奥の欲望を満たさんがため、今できる精一杯を行っているのです。
 そして時と場合が許せば、あらゆる智謀の限りを尽くして欲望に従うでしょう。

 それは私も同じこと。
 現在置かれた制約の中で、善悪を超越してあらゆる謀をめぐらすのです。
 今日も、明日も。

 遅刻を怖れて必死で走っていた私と、給料欲しさに大嫌いな仕事に向かう今の自分も、同じこと。

 そうであるならば死力を尽くして謀を完遂する他ありますまい。
 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餓死

2012年02月26日 | 社会・政治

 先般、60代の両親と30代の息子が自宅アパートで餓死していた事が発見されたのは、大きなニュースになりました。

 飽食の国、日本では、多くの人々が過剰な量の食事を摂取しては体重増加に悩み、フィットネスなどで進まない自転車をこいだりして自己満足に浸っています。

 それが、餓死。

 アパートには食料が全く無く、現金も数円しか無かったというから、徐々に衰え、死に向かっていくその精神状態は凄絶なものであったろうと推測します。
 なぜ生活保護を申請しなかったのか、とか、ホーム・レス向けの炊き出しに行けばよかったのに、とか、思うところはありますが、死者を鞭打つようなことは止めましょう。
 人様の世話にはなりたくない、という彼らなりの矜持があったのでしょう。

 日本でもわずかながら、毎年餓死者が出ています。
 ネグレストや虐待の結果、という案件もありますが、数が多いのは50代男性だそうです。

 昭和56年以降、餓死者の統計をとっているようですが、バブル崩壊までは毎年15人前後だったのが、バブル崩壊後、一気に80人前後まで増え、その後30人程度まで落ちましたが、高止まりしているようです。

 50代の男性が多いというのは、そのくらいの年齢なら仕事があるだろう、とか、男は自立していなければいけない、とかいう無言の圧力から、仕事が見つからなくても生活保護などの社会資源に頼れない心性を持っているからではないか、と識者は分析していました。

 餓死というのは、およそ考え付く死に方のなかで、最も苦痛が大きいものと想像します。
 しかもスーパーやコンビニに行けば食料はあふれ、盗みを働けば食料にありつけ、仮に窃盗で捕まったとしても、拘置所や刑務所ではカロリー計算がなされた健康な食事を提供してもらえるところ、あえてそれをせず、座して死を待つわけですから。

 人間飢えれば恥も外聞もなく生きるためになんでもするものなのかと思っていましたが、必ずしもそうではないようですね。

 しかし、そうであっても、生き死にが関わる状況になったら、社会資源を活用すべく、動いてほしいと思います。
 そうでなければ、何のためのセーフティ・ネットかと思います。

 行政は、国民一人一人の経済状況を子細に把握できませんし、また、個人情報保護の観点からも、してはなりません。
 行政が困っている人を探し出して、無理やりにでも飯を食わせるということは、絶対にしません。
 困窮しているのなら、自ら声を挙げなければなりません。
 声を挙げさえすれば、行政は煩雑な手続きを親切丁寧に指導してくれます。

 運悪く困窮し、飢えることになったとて、恥じることはありません。
 そのために税金を投じてセイフティ・ネットが張り巡らされているのです。
 もちろん、まずは自助努力でどうにかすべきですが、行き詰った時には、それなりの生きる方法があることを知っておいてほしいと思います。
  

にほんブログ村 政治ブログ 国政・政局へ
にほんブログ村


政治 ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロスト・アイランド

2012年02月25日 | その他

 予告編にだまされちゃいましたねぇ。
 「ロスト・アイランド」
 家族が無人島に流れ着き、島の秘密に怯えるホラーかと思ったら、家族愛を歌ったアドベンチァー物でした。

 ドイツからカリブ海にバカンスを楽しみに来た家族。
 家族と言っても、幼い男の子と女子高生は母親の連れ子で、義父となるべき人とはまだ婚姻を結んでいません。
 この旅行で家族として新生を果たそうとする中年男の夢は、無残にも砕かれます。
 クルーザーの船長が大いなる自由人というべき破天荒な男で、クルージングに出かける前の晩、ポーカーで負けて船をギャングの親分に奪われてしまいます。
 船長は船をとられてなるものかと、夜中、ドイツの一家四人を乗せたまま夜逃げ。
 しかし海賊稼業もやっているギャングに船を奪われ、ゴムボートで海に投げ出され、無人島に漂着します。

 テンポが早く、悲惨な状況にも関わらず底抜けに明るく、家族で楽しめる娯楽作に仕上がっています。

 1970年代末、私は両親に連れられてよく銀座や日比谷の映画館に行きました。
 その頃、「ジョーズ」「スター・ウォーズ」などと並んで「アドベンチャー・ファミリー」とか「サヴァイバル・ファミリー」という、家族の冒険譚を楽しみに観ましたね。

 当時の映画館は今のように全席指定ではなく、真ん中あたりに白いシートをかぶせた数十席だけが指定席で、値段が高かったのですが、並ぶのが嫌いな父と、父以上に待つのが嫌いな私のせいで、いつも指定席を買ってもらい、悠然と映画が始まる直前に案内のお姉さんに席まで連れて行ってもらうのが、恥ずかしいような誇らしいような記憶として残っています。

 「ロスト・アイランド」、予想した映画とは全然違いましたが、久しぶりに童心に戻って家族の冒険譚を楽しみました。

ロスト・アイランド [DVD]
クリストフ・M・オート,アン・カトリン・クレイマー,ビヤスナ・ファーキック,セバスチャン・ヒューサック
アルバトロス



アドベンチャー・ファミリー [DVD]
ロバート・F・ローガン,スーザン・D・ショー,ホリー・ホルムズ,ハム・ラーセン
キングレコード
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]
リーアム・ニーソン,ヘイデン・クリステンセン,ユアン・マクレガー,ナタリー・ポートマン,マーク・ハミル
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
JAWS/ジョーズ 【プレミアム・ベスト・コレクション\1800】 [DVD]
ロレイン・ゲイリー,リチャード・ドレイファス,マーレイ・ハミルトン,ロバート・ショー,ロイ・シャイダー
UPJ/ジェネオン エンタテインメント

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村


映画 ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイト・オブ・ウォー

2012年02月25日 | その他

 冷たい雨に閉じ込められて、寒々しい戦争映画を鑑賞しました。

 「ステイト・オブ・ウォー」です。

 1982年、私が中学一年生の時に勃発した英国とアルゼンチンとの間のフォークランド紛争、敗れたアルゼンチンのある兵士の視点で描かれます。
 たしか、アルゼンチンが突如フォークランド諸島に攻め込んで占領したかと思うと、鉄の女サッチャーの強い意志で直ちに反撃、わずか一ヶ月程度でアルゼンチンが降伏したように覚えています。

 今まで色々と戦争映画を観てきましたが、侵略した側が、あれほど貧相な装備、低い士気、滅茶苦茶な上官だったためしがありません。
 南極に近い寒い島で、道路も舗装されておらず、不潔そのものです。
 私など、あそこへ兵士として送り込まれたら、一夜で発狂して敵味方関係なく自動小銃を撃ちまくり、殺害されるでしょう。

 あれじゃあ近代化された装備を持つ英国軍に勝てようはずもありません。

 戦闘というよりひたすら退却するアルゼンチン軍。
 その間も、空爆や戦車などで次々に血祭りに挙げられていきます。
 絶望的な状況。

 現代、一緒にフォークランド紛争を戦った仲間が自殺を図り、意識不明に陥ります。
 そしてテロップで、フォークランド紛争のアルゼンチン兵戦死者と同じくらいの帰還兵が自殺した、と衝撃の事実が告げられます。

 現代を生き残る帰還兵の日常と、フォークランド諸島での悲惨な日々が、交互に描かれます。

 戦闘が少し止まったとき、ふと、休憩中の兵士たちがサッカー・ボールを見つけ、試合を始めます。
 どっちが勝ったの負けたのと、本当に楽しそうです。

 同じ勝ち負けでも、殺した数が多いほど勝つ戦争と、ゴールが多いほうが勝つサッカーでは、大きな違いがあります。
 意味深長な場面でした。

 戦争映画の残虐さに比べれば、私が日頃好んで観ているホラー映画なんて、子供だましのようなものですねぇ。
 でもだからこそ、ホラー映画は面白いのですよね。
 子どものころ、法螺話にだまされることほど幸せなひと時はありませんでしたから。

ステイト・オブ・ウォー [DVD]
ガストン・パウルス,パブロ・リバ,ヴィルジニア・イノセンティ,シザー・アルバラシン
アルバトロス

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村


映画 ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIGSAW

2012年02月25日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 昨夜は「JIGSAW」を鑑賞しました。
 このタイトルを冠した作品はこれで全て観たことになります。
 これで12作。

 今作はイタリアを舞台にしたサスペンス。
 謎の猟奇連続殺人事件が発生し、刑事がその謎を追うというもの。
 かなり王道を行くサスペンスで、物足りない感じが残りましたねぇ。

 犯人はどうやら殺した相手の腕だったり足だったりを切断しており、刑事はそこから完璧な剥製を作ろうとしているのではないかと推理します。
 そこに同僚で癌のため入院中の初老の刑事が少年時代を過ごした孤児院の記憶が暗い影を落とします。

 まぁ、ホラー好きには真っ当すぎる物語ですが、サスペンスをお好みの向きには面白いかもしれません。

JIGSAW ジグソー [DVD]
ルイジ・ロ・カーショ,ルシア・ヒメネス,ユウセビオ・ポンセラ,ホセ・アンジェル・エギド,サイモン・アンドルー
アルバトロス

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村


映画 ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする