ブログ うつと酒と小説な日々

躁うつ病に悩み、酒を飲みながらも、小説を読み、書く、おじさんの日記

滋養

2014年01月31日 | その他

 お昼くらいまでは、頓服の解熱剤が効いたらしく、37度台前半だったのですが、夕方になってまた38度5分くらいまで上がってきました。
 1時間くらい前に再度解熱剤を飲んだのですが、効いてくれません。

 そのため、たいへん大儀です。

 どうも熱というのは夕方上がるようにできているようですね。

 お昼は薬が効いたのか、冷凍うどんを半玉くらい食えました。
 それだけでも、なんだか力が湧いてきたような感じです。

 食うというのは大切なことですねぇ。

 晩はご飯茶碗半分くらいの飯を、卵かけご飯でチャレンジしてみようかと思っています。

 卵は完全食品だそうですから、大層滋養がつくでしょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2014年01月31日 | その他

 深夜3時に激しい悪寒に襲われました。

 目覚めて、ぶるぶる震えながら寝室の暖房を28度設定でつけ、布団をかぶっていても震えがおさまりません。

 熱を測ったら、38度7分。


 おかしいと思い、朝一番で内科を受診したところ、インフルエンザに罹患していることが判明し、最低でも5日間は外出禁止となりました。

 でも、今はけっこう楽です。

 タミフルだの解熱剤だの喉の薬だの鼻の薬だの、大量の薬が処方され、一時間ほど前に飲んだらびっくりするくらい楽になりました。

 熱も37度3分まで下がりました。


 現代医学とは凄まじい。

 自覚的には外出禁止なんて必要ないように思いますが、要するに他人に移すリスクを避けろということだと思います。

 同居人ともなるべく接しないようにしないといけませんね。

 ただ、どうしても食欲がわかず、匂いがするものを口に入れられないため、今日は水しか口に入れていません。

 ただでさえ体重減少に悩まされているというのに。

 お粥くらい食わないと体力が落ちてしまいます。

 胃薬も出ているので、少しずつ、まずはスポーツ・ドリンクから飲みたいと思っています。

 やれやれ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪趣味ー「悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲」

2014年01月31日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 ホラー映画好きの私がうんざりするほど悪趣味な映画が、「悪魔のいけにえ」シリーズでしょうねぇ。

 邦題は「悪魔のいけにえ」ですが、原題を直訳すると、「テキサス電動のこぎり殺人事件

 1980年代に盛んに製作された血まみれスプラッター・ムービーの原点となった作品で、必ず登場するダーク・ヒーローの原点でもあります。

 昨夜は、新作「悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲」を、吐き気を伴いながら夢中で観てしまいました。

 すんごいです。

悪魔のいけにえ 特別価格版 [DVD]
マリリン・バーンズ,ポール・A・パーテイン,ガンナー・ハンセン
Happinet(SB)(D)

 

悪魔のいけにえ [Blu-ray]
マリリン・バーンズ,アレン・ダンジガー,ポール・A・パーティン,ウィリアム・ヴェイル,テリー・マクミン
ジェネオン エンタテインメント

 

悪魔のいけにえ2 [DVD]
デニス・ホッパー,キャロライン・ウィリアムズ
20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン



悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲 [DVD]
アレクサンドラ・ダダリオ,ダン・イェーガー,タニア・レイモンド,スコット・イーストウッド,マリリン・バーンズ
Happinet(SB)(D)



悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲 [Blu-ray]
アレクサンドラ・ダダリオ,ダン・イェーガー,タニア・レイモンド,スコット・イーストウッド,マリリン・バーンズ
Happinet(SB)(D)

 

悪魔のいけにえ プレミアム・コレクション DVD-BOX
マリリン・バーンズ,ガンナー・ハンセン
ビデオメーカー

 ダーク・ヒーローの原点は、その名も、レザー・フェイス。
 一切セリフはなく、笑っちゃうほど残虐に描かれています。

 190センチはあろうかという大男ながら、精神は幼児のままという殺人鬼。
 子どもが虫を殺すように人を殺し、その顔の皮を剥いでかぶることから、レザー・フェイス。



 今回、第一作から40年ぶりに後日譚が製作されましたが、これまた悪趣味。
 わが国では公開にあたって18禁の指定を受けてしまいました。

 殺人一家であるソーヤー家は結束が固い家でしたが、20年前にテキサスで殺人などの問題を起こし続けたばっかりに町の人々の襲撃を受けて焼き討ちにされ、根絶やしにされたはずでした。

 ただ独り生き残った老婆、実は地下深くにレザー・フェイスを監禁しながら、世話をしていたのです。

 焼き討ちの際赤ん坊だった女は赤ん坊であるがゆえに殺害されず、焼き討ちに加わった不妊の夫婦に養女として育てられたのです。

 しかし、その老婆が死の床から弁護士を通じて豪邸などの財産を譲ると知らせ、初めて自分が養女だったことを知り、ソーヤー家を訪れたことから再び惨劇が起こります。

 老女の手紙をきちんと読まぬまま、レザー・フェイスが監禁されていた地下室のドアを開けてしまうのです。

 怖ろしいのはレザー・フェイスの蛮行ではなく、自分がソーヤー家の生き残りだと知った若い女の行動。

 警察よりも町長よりも、レザー・フェイスに肩入れしてしまうのです。

 ドフトエフスキーに「カラマーゾフの兄弟」という長大な名作がありました。

 そこで盛んに3人の兄弟は「自分はカラマーゾフだから」というセリフが出てきて、4人兄弟ながら他人行儀を貫く私たちを思い、非常な違和感を覚えました。

 「カラマーゾフの兄弟」、あらゆる学部の大学教員に学生に読ませたい本の1位に選ばれましたね。
 長いのに嫌にならないエキサイティングな小説です。

 特にキリストを批判した「異端審問官」という小説内小説は今読んでも衝撃的です。
 未読の方には是非読んでいただきたく思います。

カラマーゾフの兄弟1 (光文社古典新訳文庫)
亀山 郁夫
光文社

 

カラマーゾフの兄弟2 (光文社古典新訳文庫)
亀山 郁夫
光文社

 

カラマーゾフの兄弟3 (光文社古典新訳文庫)
亀山 郁夫
光文社



カラマーゾフの兄弟 4 (光文社古典新訳文庫)
ドストエフスキー
光文社




カラマーゾフの兄弟 5 エピローグ別巻 (5) (光文社古典新訳文庫)
亀山 郁夫
光文社

 血は水よりも濃いと申します。
 そうかと思うと、氏より育ちとも申します。

 一体どっちが人間の真実なのでしょうね。

 いずれにせよ、凄まじいばかりに残虐なホラーでした。

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村


映画(オカルト・ホラー) ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人狼ゲーム

2014年01月30日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 午後は和製ソリッド・シチュエーション・スリラー、「人狼ゲーム」を鑑賞しました。

 高校生の男女10人が、目覚めたら山中の巨大な研修施設のような建物に閉じ込められています。
 おき出すと、テレビ画面に人狼ゲームを始める、との解説が。

 それぞれのポケットに役割カードというのが潜ませてあり、村人7人、人狼2人、預言者1人という構成になっています。
 他人のカードを見ることも、自分のカードを見せることも禁止ですが、人狼だけはもう一人の人狼が誰なのかカードに書いてあります。

 毎晩9時までに人狼だと思われる者を選び出し、殺害しなければなりません。
 人狼2人を殺害せしめれば残った村人と預言者は解放されるうえに1億円の賞金がもらえます。

 ただし、人狼は深夜、一晩につき一人の村人もしくは預言者を殺害してよいことになっています。
 深夜はそれぞれ個室に鍵をかけて独りで過ごさなければならず、しかも人狼には拳銃が与えられています。

 人狼2人は互いに協力して村人のふりをしつつ生き残りを図り、村人は誰が人狼か分からず疑心暗鬼になっていくわけです。

 預言者は一晩に一人だけ、こいつが怪しいと思うものを占うと、人狼か村人かが分かるのですが、自分が預言者だと言う者が複数出現し、よけい混乱していきます。

 8人全員を殺害し、人狼が生き残れば、人狼が解放され、やはり1億円がもらえるというルールです。

 ただし、脱出を図ったりルール違反をすると首に仕込まれた機械が作動して大量の血を流して死亡します。

 ゲーム開始早々、馬鹿馬鹿しい、と叫んで建物から出て行った少女がそうやって死亡したことで、残った9人はやむを得ずルールどおりにゲームを行う、という趣向です。



 主人公を演じた桜庭ななみという女優、大層な美少女です。



 この美少女が当初は怯えに怯え、泣いてばかりいるのですが、ゲームが進むにつれて冷酷かつ冷静になっていき、ついには人狼2人と村人2人の4人という極限状況に陥りながら、もう一人の村人とともに生き残る様子は、慄然とさせられます。

 現実社会において、人は殺人を犯すことなく生きていますが、他の生き物を殺害したり、殺害しないまでも競争や権力闘争などで蹴落としているので、このゲームは現実社会を映し出す鏡だと言えますが、そのことを主人公に語らせるのはいただけませんねぇ。

 ほのめかすくらいにしておかないと。

 主人公の変化を観るだけでも価値があるように感じます。

人狼ゲーム プレミアム・エディション [DVD]
桜庭ななみ,太賀,竹富聖花,岡山天音,入江甚儀
TCエンタテインメント

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村


映画(オカルト・ホラー) ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢な平日

2014年01月30日 | 仕事

 今日は千葉市に所在する某機関で午前中のみの研修でした。

 出勤簿上、近距離とは言え出張扱いなので、午後から職場に行く必要はありません。

 昼飯に塩ラーメンを食い、珈琲専門店に寄ってマンデリン200グラムと、初めてチャレンジするブラジルサンジョゼ100グラムを購入し、先ほど帰宅しました。

 まだ13時10分です。

 いいんですかねぇ?

 嬉しいことは間違いないですが。

 すでにツタヤから届いているホラー映画でも鑑賞しようかと思っています。

 贅沢な平日とはなりました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直行直帰

2014年01月29日 | 仕事

 なんということもなく、今日は朝からバタバタして忙しい一日でした。

 こんな日は疲れます。

 しかし、明日は千葉市内の某機関で研修。
 午前中だけで終わるうえに、直行直帰する予定なので、午後はお休みをもらったようなもの。
 会場まで車で20分。

 楽ちんです。

 嬉しいですねぇ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙管

2014年01月29日 | お笑い



 昨夜、煙管を購入しました。

 父の形見のパイプを吸ううち、わが国伝統の煙管を吸いたくなったのです。

 味は強いですが、なにしろ葉っぱが少ししか入らないため、4服か5服で終わってしまいます。

 灰を煙草盆に勢いよくぽんっと落とす仕草が粋とされ、何度も落としたいためにどんどん葉っぱを入れる部分が小さくなったというのは本当ですかねぇ。

 酒、煙、珈琲と、最近の私は嗜好品にはまっています。
 これも中年化でしょうか。

 恥ずかしながら、煙管を楽しむ私のセルフ・ポートレートを載せてみました。

 ご笑覧ください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるい

2014年01月28日 | その他

 熱があるわけでもないのですが、変にだるく、定時まで職場にいるのがしんどい一日でした。

 それともこれから風邪の症状がでるんでしょうか?

 こんな日はとっとと寝るに限ります。

 どんな栄養より薬より、睡眠に勝る良薬はありませんから。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙意志からの警告

2014年01月28日 | 文学

 1986年の今日、米国でスペース・シャトルのチャレンジャー号が打ち上げ間もなく爆発しました。
 高校生だった私は、強い衝撃を覚えたことを鮮明に記憶しています。

 その後、大江健三郎の「治療塔」を読んで、不快な思いをしました。

治療塔 (講談社文庫)
大江 健三郎
講談社

 なぜなら、この痛ましい事故を、宇宙意志からの警告と表現していたからです。
 いくら嘘八百の小説とは言え、それはないでしょう。
 いやむしろ、嘘八百だからこそ、真実があぶり出されるはずです。

 真実は物語の中にしか存在しないというのが私の持論であることは、このブログで何度も述べてきたところです。
 だからこそ、あってもなくてもいいような、嘘八百でしかない文学に、人は過剰なまでの高い価値を見出すのだと思います。

 大江健三郎というのは奇妙な人で、国家から与えられるものは拒否するとか言って文化勲章を辞退したかと思ったら、スウェーデン国王が設立したノーベル財団からのノーベル文学賞は嬉々として貰っていましたね。

 要するに外国なら良くて日本国だと駄目なんでしょうね。

 天下の悪文家としても知られ、嘘か真か、英語で書いて日本語に訳してるんじゃないかと噂されるほど、日本語としては醜い文章です。

 その奇妙さが如実に表れたのが、宇宙意志からの警告という、宇宙飛行士や宇宙開発に夢を持つ人々への侮辱とも言うべき醜い言葉だと言えるでしょう。

 人の悪口は下品ですが、その文学も含めて、私はこの人が苦手です。

にほんブログ村 本ブログ 純文学へ
にほんブログ村


本・書籍 ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックホールと不生不滅

2014年01月27日 | 思想・学問

 ホーキング博士が衝撃的な論文を発表したそうです。

 すなわち、光などが抜け出せなくなるような、今までの概念どおりのブラックホールは存在しない、というもの。

 他の宇宙物理学者はこの意見に懐疑的なようですが、なかなかエキサイティングな論ですねぇ。

 ホーキング博士が考えるブラックホールとは情報とエネルギーを消滅させるのではなく、新しいかたちでまた空間に開放するというもの。

 古典的な理論では、エネルギーと情報はブラックホールの事象の地平面を抜け出せないと主張していますが、量子物理学はそれが可能であると示唆されるというパラドックス=ブラックホール情報パラドックスを取り上げ、下の図のようなものをブラックホールとしてイメージしているそうです。



 私は難しい宇宙物理学のことは全然分かりませんが、どこか仏教の考えと似ているような気がします。

 般若心経には、不生不滅、という文句が出てきます。

般若心経・金剛般若経 (岩波文庫)
中村 元,紀野 一義
岩波書店

 

現代語訳 般若心経 (ちくま新書 (615))
玄侑 宗久
筑摩書房


 悟りの境地を表す言葉とも言われますが、私はもっと単純に、現実社会に存在するものは生まれることも滅びることもなく、水が水蒸気になったり氷になったりするように、変化していくだけだ、と解釈しています。

 情報とエネルギーを消滅させるのではなく、変化させて再び放出するとは、まさしく不生不滅と同じではありますまいか。

 仏教が辿り着いた地平が、最新の宇宙物理学や量子力学に近付くのだとしたら、人間の知見は何千年も前から変っていないということでしょうか?

 私は寺で生まれ育ちましたが、仏教に関する知識は中途半端でいい加減なものです。

 出家するような発心を起こすことは未来永劫無いと思いますが、もう少し体系的に仏教の深みを学んでみたいと思わせるホーキング博士の論考でしたねぇ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人文 ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェンダー教育

2014年01月27日 | 思想・学問

 ジェンダー教育については、賛否両論があり、時には行きすぎた教育も行われているようです。

 元々ジェンダー研究は、男女の社会的性差及びそれに伴う男女差別を研究し、男女同権を目指すものであったはずです。

 先ごろ日教組のジェンダー教育実践例の報告で、首を傾げたくなる事例が報告されました。

 例えば小学校1年生の授業で、男女の全裸のイラストを黒板に張り、それを基に男女の肉体的性差をおしえたとか、桃太郎の鬼退治の童話を、桃から桃太郎と桃子の男女が生まれ、鬼退治には桃子だけが出向き、桃太郎はこれを拒絶したというストーリーに変えて教えたり。

 こうなると男女同権を目指していたはずのジェンダー研究が、男女逆転して女性優位の社会を目指しているようにも感じられます。

 私はかつてお茶の水女子大学で契約事務をしていたことがありますが、この大学にはジェンダー研究センターというのがあり、おっかないおば様たちがせっせとイチャモンをつけに来ていました。
 予算規模が小さくて楽なはずのジェンダー研究センター担当は、おば様たちの怖ろしさのせいで、最も嫌われるお役目とされていましたね。
 とにかくヒステリックな教員が多いのですよ。

 それはさておき。

 6つか7つの子どもに全裸のイラストは、子どもの発達段階を無視したものとしか思えませんし、童話の改竄にいたっては、童話を教える意味を履きちがえているとしか思えません。

 いい加減にしなさい。

 男らしさや女らしさをことさらに強調する必要はありませんが、男女間には知力・体力などで明確な差異がありますね。

 一般的に男の方が力が強いし勝負事にも強いし瞬間的な判断力も優れていると思われます。

 女性は一般的に男よりも細かいことによく気が付き、争いを好まず、表面的には円滑な人間関係を築くことが得意なように見受けられます。

 それらの差異が存在することはきちんと認めて、権利義務などの社会的役割を平等にするというのが現実的でありましょう。

 そうでなければ、男女は恋に落ちるか永遠に対立するか、二つに一つになってしまうような気がします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テストじゃありません、「テストN」

2014年01月26日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 午後もDVDを鑑賞しました。

 「テストN」です。

 祖父を失くした映像作家、トルステン。
 失意の彼に、祖父が残した日記が追い打ちをかけます。
 祖父はかつてナチ親衛隊に属し、収容所で残酷な拷問や殺人に従事しており、詳細にその模様が日記に記されていたのです。

 トルステンは田舎の巨大な倉庫に出向き、舞台技術者のノアと売れない役者とで、日記を基にナチがユダヤ人に行ったことを再現しようとします。
 しかもトルステン自身がユダヤ人役となって。

 まるで祖父の罪を償おうとするかのように。



 しかしあまりに過酷なため、一日で断念。
 明日は帰ろうと役者と話していたところ、ノアが豹変。
 どうも日記の記述にとりつかれてしまったようです。

 実話を基にした凄惨な心理実験を描いたいやぁな名作「es」のような、人間心理を鋭くえぐるような作品を期待していたのですが、残念ながら期待外れに終わりました。

 少なくとも実験とかテストとか言う代物ではありません。

 

es[エス] [DVD]
マリオ・ジョルダーノ
ポニーキャニオン

 残酷描写は中途半端、人物造型もいい加減、ストーリーもありきたりで退屈です。

 どうも2本観た場合、2本とも素晴らしい出来というわけにはいかないようです。

 残念。

テストN [DVD]
アモス・フィリップス,ピーター・ミューア,トレヴァー・ヴォーン,マイケル・プレストン
東宝

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村


映画(オカルト・ホラー) ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペインのサスペンス

2014年01月26日 | 文学

 今朝はスペイン製のスリリングなサスペンスを鑑賞しました。

 「ペインレス」です。

 世の中には不思議な病気があって、痛みを全く感じない奇病に冒された患者がいるそうですね。
 そういう人は大怪我や大火傷を何十回もくりかえすのだそうです。
 痛みがどれほど生きる上で必要かが分かろうと言うものです。

 この映画は、1931年、スペインのある村で、何十人もの痛みを感じない子どもたちが発見されたことによる悲劇を、現代と交錯させながら描いて見事です。

ペインレス [DVD]
アレックス・ブレンデミュール,トーマス・レマルキス,イレーネ・モンターラ
東宝



 痛みを感じない子どもたちは、自傷行為に及ぶばかりでは無く、人の痛みも理解できないため、他人をも傷つけてしまう危険な存在です。

 そのため、村の幹部は子どもたちを刑務所の独房に生涯閉じ込めることにします。

 時代はスペイン内戦から第二次世界大戦に向かい、戦後はフランコ独裁により苛烈な政治が続いた頃。

 一方、現代。

 ある中年医師が癌に冒され、両親から骨髄移植を受けなければ余命いくばくもないことが判明し、両親に頼みこみます。
 しかし両親は、悲しげな顔で、希望に添いたいが、不可能だと言い放ちます。
 問い詰める医師。
 それまで息子にひた隠しにしていたことを打ち明けます。
 要するに養子であるため、ドナーになることが出来ないというのです。

 本当の親を求めて奔走するうち、1930年代から60年代にかけての、スペインの暗部とも言うべき事実が浮かび上がり、医師は深く傷ついていくのです。
 彼は痛みを感じない、しかも残酷な少年の息子だったのです。

 スペインのサスペンスと言うと、「私が、生きる肌」など、上質で奇抜で陰鬱な作品が多いように思います。

私が、生きる肌 [DVD]
アントニオ・バンデラス,エレナ・アナヤ,マリサ・パレデス,ジャン・コルネット
松竹

 

私が、生きる肌 [Blu-ray]
アントニオ・バンデラス,エレナ・アナヤ,マリサ・パレデス,ジャン・コルネット
松竹


 歴史がそうさせるのか、風土がそうさせるのか分かりませんが。

 観て損は無い作品だと思います。

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村


映画(オカルト・ホラー) ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大減薬

2014年01月25日 | 精神障害

 夕刻、一ヶ月ぶりの精神科の診察がありました。

 最近調子が良いことを訴えると、思い切って少量ながら飲み続けていた抗うつ薬のりフレックスを完全に切ることを提案されました。

 私に否やのあろうはずがありません。

 かくて、十数年に渡って飲み続けた様々な抗うつ薬が完全に切れました。

 抗躁剤のリーマスとは一生のお付き合いですからこれは仕方ありません。

 頓服の抗不安薬、ソラナックスも一日3錠から2錠に減りました。

 その代わり、最近早朝覚醒が見られ、躁状態の前兆である可能性があることから、ここ数年飲んでいなかった睡眠導入剤が加わることになりました。

 最近一ヶ月に一度だった診察が、大幅に薬を変えたことから、次は2週間後の診察と相成りました。

 ここ数ヶ月、仕事にしても精神障害にしても、あまりに順調で自分が恐しく感じて仕方ありません。

 何か大きな反動があるような。

 でも今は、調子が良い自分を楽しみたいと思うのです。

 減薬が喜ばしいことは確かですから。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドタキャン

2014年01月25日 | 仕事

 午前中、マンション管理組合の理事会がありました。

 定刻になっても理事長が現れないので、管理会社の担当者が電話すると、「都合が悪くてどうしても出られない」、とのこと。
 その上、「とびお理事に議事を委任する」とほざいたそうです。

 副理事長もいるのですよ。

 仕方なく、私が急遽司会進行を行うとともに、疑問や質問を管理会社に投げかけ、決めるべきは決めていきました。

 大規模修繕工事が12月末に終わり、ほっとしていたところ、理事長がドタキャンした上に私に事前の連絡もなく、突如副理事長をすっとばして議事進行を委任するとは何事ですか。

 しかし、社会人は3つの責任を等分に果たさなければならない、というのが私の持論。
 
 一つは家庭での責任
 二つは地域社会での責任
 最後が職業人としての仕事上の責任

 これは重要度が高い順に並べた責任です。

 家庭は代え難い安らぎの場なので最も重要。
 地域社会は自分が住んでいるのですからその次に重要。
 仕事は嫌ならいつでも辞められるし、いつ何時どんな部署に飛ばされるか分からないし、転職することも可能なので、さほど重要ではありません。

 輪番とはいえ、自分が住むマンションの管理組合の仕事を誠実に果たすことは、2番目に重要な地域社会での責任です。
 心の中でそう自分に言い聞かせ、理事長にもやむにやまれぬ理由があったのだろうと推測して、ことにあたりました。

 理事会は1時間半ほどで終わり、その後昼飯に牡蠣とほうれん草のパスタを食いに行き、さらに千葉市中心部の珈琲専門店に足を運び、4種類の豆を100グラムづつ購入しました。

 その店には60種類くらいの豆が置いてあるので、少しづつ色々な物を試し、本当にお気に入りの銘柄を探したいと思っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする