ブログ うつと酒と小説な日々

躁うつ病に悩み、酒を飲みながらも、小説を読み、書く、おじさんの日記

花見の散策

2011年04月09日 | 散歩・旅行

 今日は小雨がぱらつくあいにくの陽気でしたが、酒宴は無理でも散策だけでもと、東京の桜の名所、北の丸公園と靖国神社に繰り出しました。
 人出は少なく、震災の影響で的屋がまったくおらず、例年にない静けさでした。
 しかし本来国立公園や神社というのは静かであるべきで、思いがけずゆっくりできました。


 
 靖国通りから北の丸公園に向かって撮影した写真です。
 花は見事に満開でした。
 まるで桜のカーテンを引いたかのごとくです。



 靖国神社の桜です。
 例年ですとこのような空きスペースは皆無で、的屋が店を開き、賑わいをみせています。

 社頭には、明治大帝の御製が掲げられていました。
 すなわち、
 
 
高殿の のぼりて見れば をちこちの 花も今日こそ 盛なりけり

 というものです。

 有難い御製を低く吟じながら、飯田橋の東京大神宮へと足を伸ばしました。
 東京大神宮は縁ある人との思い出の地。
 縁ある人が健やかでありますように。

 人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする