ブログ うつと酒と小説な日々

躁うつ病に悩み、酒を飲みながらも、小説を読み、書く、おじさんの日記

中国女児見殺し

2011年10月31日 | 社会・政治

 今欧米を中心に、中国で交通事故にあった女児を、多くの中国人が助けようとも救急車を呼ぼうともせず、見殺しにしたことを非難する論調が高まっています。
 中国マスコミも、自国民のモラルの低下を問題視する報道をさかんに行っています。

 しかし私は、とても見殺しにした中国人たちを責める気にはなれません。
 私とて、その場に居合せたなら、見殺しにした可能性を否定できません。

 わが国では、親が子を虐待し、その事実を児童相談所や近所の人が知っていながら、ゆるい対応で子を死に至らしめてしまう事例がたくさん報告されています。

 例えば隣の家から、子どもの激しい泣き声や親のどなり声が毎日のように聞こえてきた場合、警察や児童相談所に躊躇なく通報するでしょうか。

 私は一度、私が住むマンションから子どもの泣き声が30分ちかくも続いた時、警察に通報しました。
 幸いそれは虐待ではなく、親が子を留守番させていただけで、子は暗くなって寂しくなり、泣いていただけでした。
 しかし私にしてからが、30分間も通報しなかったのです。
 また、マンションに住む他の人々は、私の同居人も含めて、通報しようとしなかったのです。

 私は怖ろしいと思いました。

 もし激しい虐待であったなら、私が躊躇していた30分の間に、子どもは殺されていたかもしれません。

 そのような過去の体験に鑑みて、私は中国人たちが女児を見殺しにしたことを責めることができません。

 例えば、女児ではなく、ホームレス風の男性が倒れていたらどうするでしょう?
 また、いかにもヤクザかチンピラみたいな格好をした男だったら?

 変な因縁をつけられないかとか、関わり合いになりたくないとか、自己保身に走って卑怯にも見て見ぬふりをするのはむしろ普通ではないでしょうか。

 また、話が飛躍しますが、中学生がタバコを吸っていたら注意するでしょうか。
 私はしません。
 たかがタバコごときで知らないガキを注意して逆切れされ、刃物でも持ち出されたらたまったものではないからです。

 人間、おのれ一人が可愛く、他人のことなどどうでもよい、というのが本当のところだと思います。
 面倒事にまきこまれたくないのが本当のところだと思います。

 だからこそ、おのれの利害を無視して公共のために勇気ある行動をとる人は賞賛されるのでしょう。

 私もそういう者になりたいと切に願います。
 しかし多分無理でしょう。
 私は卑怯な臆病者に過ぎないのですから。

にほんブログ村 政治ブログ 国政・政局へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト5

2011年10月31日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 このブログの読者の皆様には先刻ご承知のことと思いますが、私はホラー映画が大好きです。
 そこで今日は、私家版ホラーベスト5を選んでみたいと思います。

1位 「シャイニング」
 ジャック・ニコルソンの怪演が光る心霊ホラーです。
 冬の間閉鎖される山中のホテルに管理人として住みこむ小説家とその家族。
 ホテルに憑く多くの地縛霊に操られ、凶行にはしるジャック・ニコルソンは、怖くてしかたありませんでした。 
   

シャイニング 特別版 コンチネンタル・バージョン [DVD]
ジャック・ニコルソン,シェリー・デュバル,ダニー・ロイド
ワーナー・ホーム・ビデオ

2位 「リング」
 
Jホラーの金字塔です。
 この作品は小説も売れ、テレビドラマにもなり、満を持して映画化されました。
 貞子とは何者か。
 観ると死ぬという呪いのビデオは本物か。
 砂嵐のテレビ画面から貞子が抜け出してきた時は、恥ずかしながら悲鳴をあげました。
 めちゃくちゃ怖かったですねぇ。    

リング [DVD]
鈴木光司,高橋洋
角川映画

3位 「オーメン2 ダミアン」
 オカルト・ホラーの傑作、「オーメン」シリーズの第2作です。
 第1作ではダミアンはまだ赤ちゃん、三作では大人の政治家、この2作目は少年のダミアンが、自分が悪魔の子だと気付き、悩み、やがて悪魔である自分を受け入れていく、というドイツ教養小説のような構成になっています。
 悪魔が悩む、というところが良いのですよねぇ。    

オーメン2/ダミアン [DVD]
ウィリアム・ホールデン,リー・グラント
20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント

          
4位 「オーディション」
 海外の映画雑誌でホラー映画特集が組まれると、Jホラーでは必ず上位に食い込む唯一の作品です。
 中年男が後妻を探すためにオーディションをやり、ある薄幸そうな美女に夢中になるのですが、この美女がとんでもない女だった、というサイコ・サスペンス。
 欧米では映画館で失神者が続出したという、スタイリッシュで美しい残虐シーンが見物です。
 この映画を観たら、もう幸薄そうな美女には近寄れません。

オーディション [DVD]
石橋凌,椎名英姫,松田美由紀,大杉漣,石橋蓮司
角川エンタテインメント

5位 「ホステル」・「ホステル2」
 これはシリーズで選びました。
 クロアチアの田舎町、ここに、高額で買った人間を殺害して楽しむという施設があります。
 世界中のサディストのお金持ちに捕まえた人間の年齢や名前、顔写真をメールで送信し、オークションをするのです。
 一番高値を付けた者が、なぶり殺しにする権利を得ます。
 入札に参加しているのは、ほとんどが先進国の人々。
 有色人種では、唯一日本人が入札に参加しています。
 一番高値が付くのは、米国人のブロンド娘。
 日本人女性も結構高く売れます。
 「ホステル」では殺される側の視点だけから描かれ、2作目では組織の手口やルールなどが詳細に描かれます。
 お金持ちだけの殺人クラブ、本当にありそうで怖いですねぇ。 

ホステル 無修正版 コレクターズ・エディション [DVD]
ジェイ・ヘルナンデス,デレク・リチャードソン,エイゾール・グジョンソン,三池崇史(特別出演)
GONZO
ホステル2 [無修正版] [DVD]
ビジュー・フィリップス,ヘザー・マタラッツォ,ロジャー・バート,ローレン・ジャーマン
アミューズソフトエンタテインメント

 思いつくままに5作を選んでみました。
 明日選べばまた違う結果になるかもしれません。
 上記の作品はいずれもホラーの名作であり、とてもおっかない内容なので、苦手な人は観ないでください。
 お好きな方にはたまんない作品ばかりですよぉ。

 

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞姫

2011年10月31日 | 文学

 「舞姫」といえば、言わずと知れた森鴎外初期の名作であり、高雅な擬古文調で詠いあげられる悲恋の物語です。

 私はこの作品を思い出すと、ある居心地の悪さを感じます。
 
 私が通っていた高校では、二年間ですべてのカリキュラムを終え、三年生になると細かいコース別のクラス編成となり、しかも三年生は毎日午前中のみで下校。
 午後は自主的に勉強せよ、という意味ですが、神宮外苑という好立地から、渋谷だ新宿だへふらふらと遊びに行く者も多かったですね。
 私も含めて。

 私が選んだ科目の組み合わせの結果入ったクラスは、女子が40人、男子が5人と、極端に偏っていました。
 もちろん、物理や数学など理系コースに行くと、私のクラスとは真逆の現象が起きています。
 学校全体の男女比は5:5でしたから、二年生までは男女同数、三年生になると男子ばっかりのクラス、女子ばっかりのクラス、ほぼ同数のクラスと、ばらばらになるのです。

 で、その女子ばっかりのクラスで、現代国語の時間に、おじいちゃん先生が「舞姫」を選んだのです。
 学習指導要領で定められたカリキュラムは終わっているので、先生は好き勝手にやりたい題材をもってきます。

 「舞姫」といえば、日本からドイツに国費留学しているエリート官僚が、ドイツの下層階級の少女と恋に落ち、同棲して妊娠までして、エリート官僚が帰国すると聞いて少女は気がふれてしまい、エリート官僚は複雑な心境で日本に帰ってくる、という話です。

 例えば男子校だったら、この手の悲恋も下品なジョークで笑い飛ばしたりできましょうけれど、お年頃で自意識過剰の少年にとって、女生徒ばかりのクラスで悲恋物はなんともいたたまれないほど恥ずかしく、先生に男の子の意見も聞いてみよう、なんて言われて指名されたら、もうどうしてよいやら分からない、という状況に追い込まれました。

 純情だったのですねぇ。

 それにしてもおじいちゃん先生もお人が悪い。

 そんな居心地の悪い思い出を抜きにすれば、文章の香り立つような雅、かちっとした擬古文、予定調和的ともいうべき物語展開と、作り物めいた浪漫主義の始まりのような名作です。

 最後の文章がぞっとさせます。
 エリスと恋に落ちたがために職を失ったエリート官僚が元の役所で働けるよう尽力しくれた友が、エリスにエリート官僚がやがて帰国することを説明してしまったことに、面白くない思いを抱いているのです。

 相沢謙吉が如き良友は、世にまた得がたかるべし。
 されど我が脳裡に一点の彼を憎む心、今日までも残れりけり。

 
おっかないですねぇ。

 世に恋愛を題材にした文学や美術、映画などはあまたありますが、多分100冊の恋愛小説を読むより、一度でも恋を経験したほうが、面白いし、人間を学べるんじゃないかと思います。

阿部一族・舞姫 (新潮文庫)
森 鴎外
新潮社
舞姫 (まんがで読破)
森 鴎外
イースト・プレス
現代語訳 舞姫 (ちくま文庫)
山崎 一穎,井上 靖
筑摩書房

にほんブログ村 本ブログ 純文学へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独裁

2011年10月31日 | 社会・政治

   何やらきな臭くなってきましたねぇ、大阪。

 府知事が辞職して大阪市長選挙に出馬し、府知事選と市長選を同時に実施して子分を府知事に、おのれは市長となって大阪都構想を推進するとやら。
 大阪都構想なるもの、実態が報道からではもう一つイメージできませんが、要するに大阪府にとって小うるさい存在の大阪市から二重行政の弊害をなくすという名のもとに権限を奪おうというもののようです。
 東京23区のように、市町村としては破格に権限の小さな自治体にしたいのでしょうね。

 橋下徹という人、いかにも独裁者然として、頼もしいといえば頼もしい、不気味と言えば不気味です。

 しかもこの人、今の日本政治に必要なのは独裁だ、と言ってはばかりません。
 こう優柔不断な指導者ばかり毎年毎年交代して、重要案件はほとんど先送りでは、強力なリーダーシップを発揮する独裁型政治家が欲しくなるという気持ちはわかります。
 しかしまあ、それを言っちゃあおしまいよ、というセリフではありますねぇ。

 府知事に当選したばかりの頃は、府職員の悪口ばかり言って、府職員が大阪を腐らせているような言い分でしたが、しばらくするとぱたっと言わなくなりましたね。
 府職員はそれほど腐ってはおらず、上手におだてて使ったほうが得策だと気付いたものと思われます。
 およそあらゆる組織で、トップが部下の悪口を外部に向かって言いまくることほど部下のモチベーションが下がり、モラルが低下する下策はありますまい。

 そういう意味では、終始市職員の悪口を言い続け、市長を辞めた今も言い続けている竹原信一という人、よほど人心掌握の術を知らなかったものと見えます。
 市長選に落ち、続いて挑んだ鹿児島県議会議員選挙にも落ちたのは、鹿児島県民の良識を示すものでした。

 大阪維新なるもの、私のような東京生まれの東京育ちで千葉在住の者には対岸の火事ですが、悪い芽は早く摘んだほうが良いと思います。
 橋下徹はまだ42歳。
 いずれ国政に打って出て総理を目指し、ナチが成立させた全権委任法みたいなものを画策するやも知れません。

 なんとなく独裁者面をした人というのは、多分本性も独裁者なのです。
 内面は外に現れます。
 大抵の場合、人は見かけによるものですから。

にほんブログ村 政治ブログ 国政・政局へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレイジズム

2011年10月30日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 狂気の密室劇、「クレイジズム」を観ました。

 巨額の箪笥預金をしている独居老人から金をうまいこと盗み出した若い男女五人。
 真ん中にリングがある小ホールに逃げ込み、金の分配を始めます。
 実行犯の男二人が30%ずつ、見張り役の女二人が16%ずつ、運転役の男が8%と端数、というあらかじめ定めた取り分を分けていきます。
 しかし、運転役の男が取り分が少ないことに不満を漏らし、5等分にしなければ警察に通報する、と脅します。
 やむなく5等分し、逃げようという段になって闇金融から多額の借金を抱える実行犯の一人がぶちきれ、スパナで運転役に殴りかかります。
 そして殺害。
 そこから生き残った4人の欲がぶつかり合い、さらにはこっそり独り占めにしようと仲間割れを誘う男の誘導のままにみなが疑心暗鬼に。
 さらにはこの計画を知っていた闇金融が金を横取りした上で警察に通報しようと画策。
 もはや分けの分からない欲望まみれの人間模様が繰り広げられます。
 映画のほとんどを小ホールだけで描き、異常な緊張感と、やるせないいやぁな雰囲気が映画を包みます。

 人間、欲が強いやつは扱いやすいもので、損得関係なく信念で動くやつは面倒くさいものです。
 しかし、登場人物それぞれに、借金漬けだったり、母親が高額な医療費のかかる病気だったり、何の店だか知りませんが開店資金が欲しかったりと、動機は様々ながら強い金銭欲を持っていて、自分だけが儲かればよいと考えていると、それはそれで扱いにくく、仲間同士の修羅場とならざるを得ません。

 乱世のならいを見れば、親だろうが子だろうが兄弟だろうが恩人だろうが、骨肉の争いを繰り広げるのは人の性。
 悪人ばかりの中で独り善人であろうとすれば、利用されて殺されるのが関の山。
 それは現代日本でも行われる資産家の相続争いをみれば明らかです。
 この映画はそういう悲しい人間の欲望を描いて見事です。

 よく性善説とか性悪説とか言いますが、どちらも間違っていますね。
 善も悪も併せ呑むのが人間の自然。
 言わば性自然説とでも言うのが本当のところでしょう。

 「アンタッチャブル」で多くの犯罪を犯し、殺人も犯したイタリアン・マフィアの大親分、アル・カポネが、特等席でオペラの悲劇を観て涙を流す場面が印象的です。
 時には平気で人を殺し、時には芝居で涙を流す。
 人間というもの、面倒くさいですねぇ。
 私はその面倒くさい人間の中でも、破格に面倒くさい部類でしょうねぇ。

CRAZY-ISM クレイジズム [DVD]
馬場良馬,安亜希子,植野堀まこと,標永久,土方くるみ
ビデオメーカー

 

アンタッチャブル スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
ケビン・コスナー,チャールズ・マーティン・スミス,アンディ・ガルシア,ロバート・デ・ニーロ,ショーン・コネリー
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国旗侮辱

2011年10月30日 | 思想・学問

 国士舘大学の21世紀アジア学部とかいうふざけた名前の学部で、ポスターの図案が問題視され、学部祭が中止になったと聞き及びました。



 日中韓の国旗がジグソーー・パズルの要領であしらわれ、真ん中のピースが飛んで日の丸の一部が欠けている状態になっています。

 わが国には、外国国旗への侮辱を罰する外国国章損壊罪というのがありますが、なぜか最も重要な自国の国旗、日の丸への侮辱を取り締まる法律がありません。
 私の考えでは、日の丸への侮辱を取り締まる法律が存在しないことに問題はないと考えていますが、外国国旗への侮辱を取り締まる法律が存在することは問題ありと見ています。

 国旗だろうと菊の御紋だろうと仏像だろうとアッラーの神だろうと、それを批判したりブラック・ユーモアにして笑い飛ばしたりすることに、何の問題もないはずです。

 ある価値観やデザインに対して批判や侮辱を頭から否定しては、それは言論弾圧というものです。

 現に80年代、米国ではよく日本車を破壊し、日の丸を焼く自動車業界の人々をニュース映像で見かけました。
 それを日本政府が政治的判断で抗議することは当然ですが、米国がそれを取り締まったという話も聞かないし、取り締まってはいけないでしょう。

 国士舘大学でくだんのポスターが問題視されたのは学生からの質問状がきっかけとのことですが、大学当局もだらしがないですねぇ。
 学問の府であるならば、自国の国旗が一部欠けたポスターくらいでがたがたぬかすな、と一喝してほしかったものです。

 一つには、学部祭の日中韓の関係を論ずるシンポジウムで、中韓の学者だけを登場させ、日本の研究者抜きだったことも問題視されたようです。
 日中韓の関係を論じるなら、当然三カ国すべての研究者がいるべきで、ポスターのデザインよりそっちのほうが問題でしょうねぇ。

 それにしても国士舘大学のお偉いさんは何を考えているのでしょうねぇ。
 オール・オア・ナッシングで学部際を取りやめにしちゃうとはねぇ。
 なんだか不気味な感じがします。

 堂々と学部祭を開催し、ポスターを逆手にとって日の丸や外国国旗への侮辱を取り締まる法律の是非を問う討論会でも開けば、よっぽど大学の宣伝にもなり、気骨を感じさせたでしょうに、残念です。

にほんブログ村 政治ブログ 国政・政局へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩く

2011年10月29日 | 散歩・旅行

 私にとって秋は、芸術でも読書でも食欲でも、ましてスポーツでなどあるはずもありません。
 秋は散歩と決まったのです。
 歩くに適した季候で、春ほど物思わしくも物狂おしくもなく、愁いを帯びてもいない秋こそ、すべからく人は歩くべきなのです。
 移動の基本は霊長類が二足歩行を始めたときから、歩くことなのですから。

 さて、本日は、都営大江戸線の春日駅で降り、白山方面へと歩き出しました。
 春日という地名は、三大将軍家光の乳母、春日局からきているそうです。
 
 駅のすぐ近くに、こんにゃく閻魔という看板があり、行ってみました。


 正式名称は源覚寺という浄土宗のお寺です。
 江戸時代、目の悪い女がここの閻魔像に眼病平癒を祈願し、満願の暁には好物のこんにゃくを絶って閻魔様にお供えする、と願掛けしたところ、眼がよくなったため、毎日こんにゃくをお供えしたことから、今もこんにゃくをお供えする人が後を絶たないのだとか。



 しかしお寺の人、困ってるでしょうねぇ。
 こんなにこんにゃくをお供えされては。
 それにしてもこんにゃくとは、ずいぶんしけた物をお供えしましたね。
 本当は酒とか鯛とかを断ちたくなかっただけなんじゃ、と邪推したくもなります。

 そしてなぜか、境内には塩地蔵なるものもありました。
 けったいな代物です。

 さらに裏道をあっちをふらふらこっちをふらふらしていたら、八百屋お七の墓地があるという寺にたどりつきました。
 円乗寺というのです。
 八百屋お七といえば、火事の時寺から逃げ出してきた若い坊主に懸想して、会いたさがつのり、もう一度火事になれば寺から出てくるのではないかしらん、と浅はかな謀をめぐらして付け火をし、江戸を大火に陥れた罪で火刑に処せられた大罪人。
 なんでそんな罪人の墓があるのじゃ?と思って行ってみると、なるほど、後の歌舞伎役者がこの話を芝居にしたら大当たりをしたというので、感謝の気持ちで建てた物。
 役者の売らんかな精神に感服しました。



 その後東洋大学の構内をぶらつき、私学は綺麗だな、なんて思いつつ、都営三田線の白山駅から帰路につきました。

 歩数は10,822歩です。
 気分爽快。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛のむきだし

2011年10月29日 | その他

 園子温監督の問題作にして娯楽作、4時間ちかい超大作、「愛のむきだし」を昨夜鑑賞しました。

 キイ・ワードは、カトリック、盗撮、カルト教団、変態、暴力、片恋、マリア様、勃起といったところでしょうか。
 アンダー・グラウンドの要素をこれでもかと詰め込み、しかもベースは純愛映画という、リアリティ無視の作り物めいたはりぼての世界が繰り広げられ、私はただうっとりと画面を見つめました。

 現在AAAで活躍中の美少年、西島隆弘を主演に、滑稽で神聖な悲喜劇が展開されます。

 敬虔なカトリックの両親のもとで明るく育ったユウ。
 ユウが小学生の頃母親が急死、父親はそれを機に神父になります。
 ユウが高校生の頃、父親は神父でありながら女を囲いますが、すぐに捨てられます。
 父親は人が変わったようにユウに厳しくあたり、毎日その日の罪を懺悔するよう責められます。
 ユウは罪を作るため、不良グループに入り、いつしか女の股間を狙う盗撮のカリスマとなっていきます。
 しかしユウに盗撮の喜びはなく、その行為は父親に懺悔するための罪を作り出すためのものでしかありません。
 そんな中、ユウにとってのマリア様となる美少女、ヨーコと出会います。
 ユウはストレートな求愛を続けますが、ヨーコは見向きもしません。
 相手にされない一途な純愛ほど滑稽で神聖なものはありますまい。
 映画はユウとヨーコの関係性を軸に展開。
 このあたりから疾走感が失せ、やや残念な展開に。
 ヨーコはキリスト教系のカルト教団に入信。
 カルト教団の女幹部と同性愛めいた関係になりつつ、女幹部は美少年のユウに興味津々です。
 ユウは過激な方法でカルト教団と対決することになりますが、結果はカルト教団と刺し違えることに。
 カルト教団からヨーコは脱退しますが、同時にユウの精神は蝕まれていったのです。
 そして二人の関係に変化が訪れます。

 非常に長い作品ですが、長さを感じさせません。
 様々な問題を提示しながら、それを娯楽作にまとめあげる力技は見事と言うほかなく、クエンティン・タランティーノを彷彿とさせます。
 きっとタランティーノ同様、映画が好きでしょうがないんでしょうねぇ。

愛のむきだし [DVD]
西島隆弘,満島ひかり,安藤サクラ,渡辺真起子,渡部篤郎
アミューズソフトエンタテインメント

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津皇子

2011年10月28日 | 思想・学問

 あまり知られていませんが、今日は日本古代史悲劇のプリンス、大津皇子が謀反の疑いで死を賜った日です。

 天皇家といえども古代には親兄弟入り乱れての骨肉の争いが行われており、大津皇子の父帝、天武天皇の妻で皇子の母は皇子がわずか4歳のときに亡くなっており、以来皇子は後ろ盾の少ない不安な毎日の中で成長したのです。

 しかし、学問に優れ、剣をよくし、快活で飾らない人柄は人気を呼び、朝廷で政務に連なることになりました。
 父帝、天武天皇が崩御すると間もなく、大津皇子に謀反の意あり、とのうわさが流れ、自邸で死を賜りました。

 享年24歳。

 器量は抜群と、どの歴史書にもありますから、生きていたらあの動乱の時代をどう過ごしたか、見物だったことでしょう。

ももづたふ 磐余の池に 鳴く鴨を 今日のみ見てや 雲隠りなむ

 大意は、池で鳴く鴨を見るのは今日のみ、この後我れは、雲に隠れる、といったところでしょうか。
 無念の心が伝わってくる、悲しい和歌ですねぇ。

 欧州でも、中世以前、激しい権力闘争が永続し、多くの貴族や騎士が処刑されました。
 高い身分に生まれるというのも考えものですね。
 いつまでも権力を握っていられるかどうかわかりませんし、それなら日々が不安でしょう。

 私などは、下っ端の安サラリーマンなので、そういう悲劇にあうことはありません。
 下っ端が、気楽で良いですねぇ。

鷺草―大津皇子とその姉と
池田 美由喜
新風舎

にほんブログ村 本ブログ 純文学へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史的根拠

2011年10月28日 | 思想・学問

 東京都教職員組合が、内部資料で、竹島を、日本領土とする歴史的根拠がない、として、日本領だと教育することは子どもたちに偏狭なナショナリズムをうえつける、などと記載していたそうです。
 公教育の場でそのような教育がなされるとしたら、怖ろしいことですねぇ。
 日本政府の見解と真逆のことを税金を遣って教育することは、著しく正義に反しますねぇ。

 領土問題に関しては、歴史的根拠があると言える場所は地球上に存在しないと私は考えています。
 ハワイは米国領ですが、かつては独立国でした。
 米国自体、ネイティブ・アメリカンから土地を略奪して建国しました。
 英国はかつて日の沈まない帝国と言われるほど、世界中を所有しました。
 フィンランドは長いことロシア領でした。
 イスラエルにいたっては、2000年も前にそこに国があったからという理由で、パレスチナ人が住んでいたのに強引に建国しました。

 歴史的と言う場合、いつ、どこが、どの国の領土であったか、ということが問題になると思いますが、えてして支配者は長い歴史のなかで二転三転するので、こっちの言い分が正しくてあっちの言い分が間違っていると決めつけることは不可能でしょうね。

 ただ、どこの国も領土問題を抱えており、それは概ね比較的近い過去に支配者が代わったことが原因になっていると思われます。
 領土問題が存在する間は、何が何でも退いてはいけません。
 なぜなら時間の経過とともにそれは既成事実となり、領土問題そのものが無くなってしまうからです。
 どうせ理屈で領土問題が解決することなどあり得ないのですから、一度領有を主張したら、返ってこないとわかっていても、永遠に主張し続けなければなりません。

 国際情勢は明日変わらなくても50年後、100年後は劇的に変化しているでしょう。
 であればこそ、偏狭なナショナリズムなんて馬鹿げたことを理由に領土領有の主張を弱めてはいけないのです。
 ナショナリズムなんて、多かれ少なかれ偏狭なものなのですから。

にほんブログ村 政治ブログ 国政・政局へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイブ・フィアー

2011年10月28日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 昨夜はどこか懐かしい感じが漂うB級モンスター・ホラー「ケイブ・フィアー」を観ました。

 最愛の妻を登山事故で亡くし、自らも重傷を負い、車椅子生活となった元登山家。
 彼はリハビリのため、看護士と二人で山の中の別荘にやってきます。
 ここには昔から、雪男というか、イエティというか、ビッグ・フッドというか、巨大な霊長類が出没するという噂が耐えません。

 イエティ想像図です。

ビッグ・フット想像図です。

 雪男の顔です。

 気晴らしに窓から景色を眺めていた元登山家、となりの山荘に来ていた若い女性4人組の一人が、4メートル近い身長がある毛むくじゃらの怪物に襲われるところを目撃してしまいます。
 看護士に話しても取り合ってもらえず、警察にメールを送っても「悪質なメールは実刑に処されます」という返事が返ってくるのみ。
 仕方なく一人隣の山荘を窓から注視していると、怪物が再び現われ、次々に女たちを襲います。
 一人だけ、命からがら隣の登山家の山荘に逃げ込みますが、怪物はそこも襲います。
 元登山家の話が本当だったと知った看護士は斧で怪物の背中を突き刺しますが、その程度では死にません。
 逆に看護士は顔を食われ、顔無しになってしまいます。
 ここは笑うところです。

 メールを気にしてパトロールに来た警官によって元登山家と女はたすかりますが、山狩りを始めた警官たちは、無数の怪物に囲まれて、というところで終ります。

 効果音もストーリーも昔風で、ひねりがありません。
 現在作られているような過激なホラーにはない、上品さがあって、作り物めいた感じに好感が持てます。
 ホラーというよりおとぎ話と言う感じで、私は楽しめました。
 震え上がるような怖ろしいホラーや、あっと驚く結末を期待する向きにはお勧めできません。
 でもたまには品格漂うB級 ホラーというのも良いんじゃないでしょうか。

ケイヴ・フィアー CAVE FEAR (1WeekDVD)
株式会社 アートポート
株式会社 アートポート

 にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然科学としての神秘主義

2011年10月27日 | 思想・学問

 オーストリアの高名な教育学者であったルドルフ・シュタイナーは、同時に超感覚的な知覚を身に付けた神秘思想家でもあり、マダム・ブラヴァッキーが創設した神智学協会の初期メンバーでした。

 マダム・ブラヴァッキーです。

 しかし神智学協会が交霊術や占いなどを盛んにするようになると、シュタイナー神智学協会を離れ、人智学協会を設立します。

 神智学協会のマークです。

 彼は霊的な出来事や超感覚的な知覚に関しても、客観的事実を解明する自然科学的態度が必要不可欠であると考えたのです。
ルドルフ・シュタイナーです。

 マダム・ブラヴァッキーは超感覚的知覚により、宇宙の成り立ちからアトランティス大陸など、現代人に先行する文明の歴史を描いた「シークレット・ドクトリン」を上梓します。

 


シークレット・ドクトリン
ビクターエンタテインメント
ビクターエンタテインメント


 シュタイナーはこれに触発され、やはり宇宙の成り立ちから歴史を書き記した「アカシャ年代記より」を発表します。

アカシャ年代記より
高橋 巌
国書刊行会


 私はこれを高校生の頃読みましたが、月は地球から飛び出した物体の塊である、という説を読んだ時は、ちょっと頭がおかしいのでは、と思いました。
 ところが近年、月の成り立ちは巨大な隕石が地球に衝突(ジャイアント・インパクト)し、その勢いで地球の一部が地球から分離して跳ね飛ばされ、月が出来た、とする説が有力です。



 シュタイナーは幻視によってこの現象を見たと考えられ、当時誰も考えなかったジャイアント・インパクト説を、見たままに表記したのでしょう。

 人智学協会本部です。

 シュタイナーによれば、人間には五感の他に7つの感覚があり、これは本来だれでも持っているものなので、正しく訓練すれば、7つの感覚=超感覚的知覚を身につけることができると言います。
 超感覚的知覚の獲得によって、人類は新たな進化を始めるというわけです。

 このような神智学・人智学等の神秘主義思想、サド侯爵の哲学的ポルノ小説、悪魔崇拝や秘密結社に関する本を、高校生の頃むさぼるように読みました。

サド侯爵です。

 神秘主義によって、私は仏教で言う悟りにも似た感覚を、一気に獲得できると考えていたのです。

サド侯爵の生涯 (中公文庫)
澁澤 龍彦
中央公論新社


 大学に入ってから必要に迫られて日本古典を中心に読書するようになりましたが、その世界は意外にも私が好んだ西洋オカルティズムの世界と近い心性を持っていました。
 幽霊や妖怪が登場するのは当たり前。
 しかもわが国古典文学のそれは、西洋オカルティズムに比べてはるかに分かりやすく、スタイリッシュなものでした。
 正直西洋オカルティズムの分かりにくい翻訳文に辟易していたせいもあり、私が国文学に深く傾斜し、その必然として仏教や儒教などの東洋思想に興味を持つようになったのは当然すぎる結果でした。

 もう遠い記憶でしかない西洋の神秘思想ですが、私は今も、そこになんらかの真が存在しているであろうことを予感しています。

 ただそれは、例えばイチローにしか分からない境地、白鳳にしか分からない境地、故三遊亭円生師匠にしか分からない境地、小津安二郎にしか分からない境地のようなものなのではないでしょうか。
   選ばれた天才にしかわからない神秘思想にはまることは、凡人にとって無駄な回り道でしかありますまい。
 凡人には凡人なりの、真実の悟りへの道があるでしょう。  

 でも年のせいか、最近、少年時代の数年間、じりじりした思いで学び、超感覚的知覚を得る日を心待ちにした、今となっては浪漫的とも言うべき日々が、変に懐かしく思い起こされるのです。 

神秘学概論 (ちくま学芸文庫)
Rudolf Steiner,高橋 巖
筑摩書房
いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか (ちくま学芸文庫)
Rudolf Steiner,高橋 巌
筑摩書房
ブラヴァツキーのことば365日
ウィニーフレッド・パーレィ,山口 多一
アルテ

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍事衝突

2011年10月27日 | 社会・政治

 中国の某新聞の社説で、フィリピンや韓国が中国漁船を拿捕したことを踏まえ、わが国を含めた東アジア、東南アジアにおいて、中国が主張する領土問題を棚上げして海底資源を共同開発しようと言う話をアセアン諸国や日韓などが米国を後ろ盾に反故にしており、近々軍事衝突が避けられない事態にいたるだろう、と論説していました。

 はっきりと軍事衝突の可能性に言及したのは、私が記憶するかぎり初めてではないでしょうか。

 中国がアジア・太平洋だけでなく、世界の不安定要因になっていることは明らか。
 今のところ、日韓やアセアン諸国が米軍を後ろ盾にして中国の言い分を突っぱねているのは、正しい姿勢だと思います。
 おそらく中国の社説は、アドバルーンをあげて各国の出方を見ようということなんでしょう。
 慌てず騒がず、国際法と各種条約に基づいて、淡々とわが国の立場を主張し、行動すればよいだけです。

 中国が世界を相手に一戦交える覚悟を決めているのなら、これには適切に対処するしかありません。

 ただちに中国が武力行使にでるとは思いませんが、わが国は準備を怠らず、その日に備える必要があるでしょう。
 日本は戦後66年、長い平和を維持してきましたが、徳川様の時代には260年、平安時代には400年にも及ぶ平和な時代がありました。
 今の平和がいつまで続くかはわかりませんが、平和維持の交渉を続けながらも、闘う準備だけは必要でしょう。

にほんブログ村 政治ブログ 国政・政局へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイブ・ガールズ 呪われた制服

2011年10月27日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 昨夜は子どもだましの素敵なホラー「ファイブ・ガールズ 呪われた制服」を鑑賞しました。

 5年前、一人の生徒が謎の失踪をとげたカトリックの全寮制女子高。
 それがきっかけで、女子高は閉校に追い込まれます。
 5年たって、元生徒が校長となり、再び開校。
 しかし、生徒はたった五人だけで、しかも家庭環境に問題があったり、素行不良立ったりする問題児ばかり。
 教師は校長と、神父が一人だけ。
 校長は五人を外出禁止とし、厳しくしつけます。
 しかし、この校長、いわくありげです。
 やがて元々霊感のある生徒が失踪した女子高生の幽霊らしき者を観たり、五人の間でいさかいが起こったりと、生活は荒れていきます。
 ついにはレギオンを名乗る悪霊に女子生徒が取り憑かれていきます。

  レギオンとは、古代ローマの軍団のことで、聖書に出てくる悪魔の一人とされています。

 同時に校長の目的が、五人の少女と引き換えに妹である失踪した少女を取り戻すためにレギオンと取り引きしたことが知れます。
 そして最後は悲劇的な結末。

 子ども向けの恐怖漫画を見るような、わくわくするようなストーリー展開で、惹きこまれます。
 安い映画ですが、けっこう楽しめました。

ファイブ・ガールズ 呪われた制服 [DVD]
ロン・パールマン,ジョーダン・マドリー
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醜い

2011年10月26日 | 社会・政治

 玄葉外務大臣、鳩っちの米軍普天間基地を県外に移設するという主張を聞いて、鳩山内閣はこの問題で辞職に追い込まれると思っていた、なんて呑気なことを言ったそうですね。

 私もこのブログで鳩っちの馬鹿さ加減をさんざん小馬鹿にしてきましたが、やっぱり同じ民主党の議員でもそう思っていたのだな、ということがよくわかりました。

 国外最低でも県外なんて、出来もしない大風呂敷を広げて、よく毎晩眠れたものだと思います。
 そんなことは逆立ちしたって無理というもの。

 自民党政権が16年もかけて米国、沖縄県、日本国政府の三者の合意を得たのです。
 それをひっくり返してわずか数カ月でどこかわからない国外または県外に移設しようなんて、正気の沙汰とは思えません。
 案の定、鳩っち自身、自らの勉強不足を理由にして、政権末期には普天間移設に戻ってしまいました。

 民主党の外交安保政策を見ていると、自分で自分の首を絞めているごとく、仕事の押し付け合いをしながら、ぱっと見の手柄を取り合っているがごとく、誠に醜く見えます。
 それは事業仕分けやら政治主導やら天下り禁止やらなんちゃら手当やら、全てがそうです。
 こうなって見ると、それが民主党の本性なのだと考えない限り、理屈が立ちません。

 鳩っちが特別仕立てに阿呆だったとか、菅直人が人並み外れた愚か者だったということではありますまい。
 もしそうなら、そういう人物を続けて党首に選ぶ民主党議員はそれに輪をかけた阿呆な愚か者。

 今、野田総理には特別な失言や失政はありません。
 しかし、そう遠くないうちにボロを出すでしょう。
 同じ穴の狢ですからねぇ。

にほんブログ村 政治ブログ 国政・政局へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする