ブログ うつと酒と小説な日々

躁うつ病に悩み、酒を飲みながらも、小説を読み、書く、おじさんの日記

NAKED ブービー・トラップ

2011年07月31日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 またもやNAKEDシリーズの映画を観てしまいました。
 「NAKED ブービー・トラップ」です。

 車で北欧の森をドライブする若者四人。
 途中の食堂で腹ごしらえをしますが、酒を飲んでいる地元のおっさん達とかるい諍いを起こします。
 おっさん達が人間狩りを楽しむハンターだとも知らず。

 若者四人は森の中で、おっさん達が仕掛けた罠(トラップ)に、間抜け(ブービー)にも引っかかっていきます。

 非常にシンプルなつくりの、神話的とさえ言える映画です。
 それだけに、謎やオチはありません。
 灰色がかった暗い森の中で、泥だらけになりながら若者とおっさんの暗闘が繰り広げられるのです。

 退屈といえば退屈ですが、多分人間は何万年もこうやって争い、殺し合いながら生きてきたのだろうな、と、奇妙な感慨を覚えます。
 シンプルすぎる殺人劇は人を黙らせるのでしょうか。

NAKED ブービートラップ [DVD]
ヘンリエット・ブルースガード
ビデオメーカー

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減薬第2弾

2011年07月31日 | 精神障害

 昨日の夕方、二週間に一度の診察がありました。
 診察と言っても、近頃は近況報告と雑談だけ。
 15分くらい、談笑しに行っているようなものです。

 6月のはじめに減薬第1弾として、抗うつ薬のジェイゾロフトを100ミリから75ミリに減らしました。
 その後2ヶ月、とくだん症状の悪化は認められないため、次回からさらに減らして50ミリにすることで主治医と合意しました。
 それと、抗不安薬のワイパックスは今回から、朝夕2錠だったのが、不安時だけの頓服とし、一応、一日1錠飲めるだけの数が処方されました。
 ワイパックスは緊張時や不安時に絶大な効果を発揮するのですが、なんでもないときに飲むと眠くなるので、今までも主治医には内緒で不安時や緊張時だけ飲むようにしていたのです。

 復職から1年3ヶ月、リワーク・プログラムに通っていた3ヶ月を含めると1年半、症状らしい症状は出ていません。
 紆余曲折を経ましたが、やっと本格的回復軌道に乗ったようです。
 めでたい。

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海と密教美術

2011年07月30日 | 美術

 今日は東京国立博物館に「空海と密教美術」展を観に行きました。
 東京国立博物館の特別展示はいつも混むので、9時半の開館に間に合うようにしたところ、混んではいましたが想像ほどではありませんでした。



 密教美術というと、法具ですねぇ。
 こんな感じです。
   ↓


 本来は仏の教えを広めるための有難い道具ですが、伝奇小説の読みすぎか、妖しい戦いを連想して、私は国宝の輝く金色を前に、しばしうっとりと空想の世界に遊んだのです。



 私は美術館にはよく行きますが、博物館にはあまり行きません。
 美術鑑賞は純粋に娯楽なのですが、博物館は勉強を強いられているようで、面白くないのです。
 今日観た展覧会も、正直言って9割方は面白くありませんでした。

 そんな中、密教法具のほかに、醍醐寺如意輪観音菩薩坐像に圧倒されました。

 なまめかしく、美しく、柔らかな体の線と、瞑想しているのであろう観音のもの思わしげな表情、そしてグロテスクに生える六本の腕。
 混んでいたので長時間観ていられませんでしたが、半日くらいぼけっーと観ていたいような、素晴らしい美術品でした。

枕草子」に、如意輪の人を渡しわづらひてつらづえをつきてなげき給へる、いとあはれにかたじけなし、とある様に、如意輪観音は普通六臂を持ち、右第一手で頬杖を突いて沈思瞑想する姿に造らています。
 右足の膝を立て、左足裏の上に右足を重ねる、いわゆる輪王坐という座り方で、豊満な身体に現われた、柔軟な身のこなし方に如何にも、インドに源流を持つ密教像の感じが漂っています。
 天、人、阿修羅、餓鬼、畜生、地獄の六道を、生まれ変わり死に変わりして、その外に出る事が出来ない、いわゆる仏教でいう輪廻転生の衆生を救うため、この観音は六臂を持っているのだとか。

 写真撮影禁止であったことが残念です。 

カラー版 空海と密教美術 (カラー新書y)
武内 孝善,川辺 秀美
洋泉社

枕草子 (岩波文庫)
清少納言,池田 亀鑑
岩波書店

人気ブログランキングへ

 ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海江田大臣、大丈夫?

2011年07月30日 | 社会・政治

 昨夜のニュース映像を見て驚きました。
 海江田大臣が野党の攻勢にさらされて、涙ぐんだと思ったら、自席に戻って号泣しているではありませんか。
 
 こういう光景は初めて見ました。

 大体政治家というものは、常に冷静沈着でなければならず、少々声を荒げるのも、辛そうににするのも芝居のうち。

 与野党入り乱れて猿芝居を繰り広げるのが仕事のはず。
 それが号泣とは。

 海江田大臣、精神的におかしくなっているんじゃないでしょうか。

 うつ病は泣き病とも言われ、ちょっとしたことでびいびい泣くものです。
 私には海江田大臣が、その状態になっているように見えて仕方ありません。

 早く精神科か心療内科に行って、医師に診て貰うべきでしょう。
 もしうつ病が疑われるようなら、とっとと大臣も国会議員も辞めて、治療に専念すべきでしょう。
 海江田大臣ももう還暦過ぎ。
 サラリーマンなら定年退職している年です。
 もう十分社会に貢献しました。
 後はゆっくりのんびり、お好きだという漢詩などたしなんで、余生を楽しむのがよろしいでしょう。

人気ブログランキングへ 

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民族性ジョーク

2011年07月29日 | お笑い

 アメリカン・ジョークに、民族性を笑いの種にする種類のものがあります。
 これは人種差別的でありながら、なかなか人気があり、それは当たらずと言えども遠からず、だからでしょう。

 民族性ジョークでオチに使われるのは、知能が低いと思われているポーランド人、ケチだと思われているユダヤ人、大酒のみのロシア人などですが、アジア人種では、圧倒的に韓国人をオチに使うのが多いようです。

 韓国のように人口も少なく、国土もせまい国の人々が、遠い米国の地でたびたびジョークに使われることを、韓国人は誇ってもいいかもしれません。
 それだけ韓国人の国際進出が目覚ましいということでしょうから。
 間違っても、怒ったりしないでくださいね。

 最悪なアジアって?
 朝鮮人が警官をし、中国人が規則を作り、日本人が演劇をして、フィリピン人が料理を作る。
 いや、もっと最悪なアジアがあるよ。
 朝鮮人が警官をし、朝鮮人が規則を作り、朝鮮人が演劇をして、朝鮮人が料理を作る。

ドイツ・・・・・発明する人
アメリカ・・・実用化する人
日本・・・・・・製品化する人
中国・・・・・・安く生産する人
韓国・・・・・・起源を主張する人

Q:なんで韓国人の先祖は身分の有る人ばっかりなんですか?
A:身分のない人は全員飢え死にしたからです。

韓国では、機関銃を一日中撃っても正直者を殺す事はできない。

「朝鮮人は怒りやすい」と書いた新聞社に、怒り狂った朝鮮人が記事撤回を求めて押し寄せてきた。

 神はまず天と地を作った。
 海と山を作った。
 そして日本という国を作った。
 日本には世界一勤勉な人々と、世界一うつくしい風景と、世界一おいしい食べ物と、世界一過ごしやすい気候を作った。
 天使がいった。
「神様、これではあまりに日本が恵まれすぎています!」
 神はこたえた。
「心配するな。となりに韓国を作った」

IBMが日本のある企業に発注した。
契約書には「不良品は、1000個に3個として下さい」
しばらくして、日本の企業から納品があった。
添えられている手紙には、こうあった。
「遅くなりまして、申し訳ありません。アメリカの商習慣がわからずに、苦労しました。
 1000個に3個の不良品についてですが、弊社ではままならず、韓国に下請けに出しました。お気に召すといいんですが...」

 

これらはいずれも米国生まれのジョークだそうです。
 韓国を取り上げたものばかりを集めましたが、日本を取り上げたものは韓国以上に多くあります。
 ただし、日本はジョークのくすぐりに使われることが多く、オチに使われることが少ないのです。
 日本人の生真面目さや、まわりばかり気にして同じ行動をとる点、有り得ないほど正確に時間を守り、几帳面に製品を作ることが笑いの対象になりますが、それではオチには弱いんでしょうね。
 一方韓国は、取り上げられる頻度は低いものの、取り上げられればほとんどオチです。

 悔しいですねぇ。

 わが国も明治初期に国際デヴューを果たしてから、ジョークのネタどころではない、激しい差別や偏見に耐えて、最近やっと、面と向かって差別する人はいなくなりました。
 韓国の人々も、今はまだ上のようなジョークを飛ばされて面白くないとは思いますが、韓国という国家が広く世界に知られるようになった証拠ともいえましょう。 

 こんなジョークを聞いたら、面白いねぇ、と言って、一緒に笑えばよいのです。
 そうしたら韓国人も余裕が出てきたようだわい、と一目置かれることでしょう。

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業界激震

2011年07月29日 | 社会・政治

 今朝の朝日新聞によって、国の研究教育機関に激震がはしりました。

 60もの大学で、研究費のあずけ、が行われており、総額7億円にも及ぶというのです。

 
あずけ、は主に年度末、余った研究費を架空の請求書を業者に作成してもらい、それをもとに業者に支払い、年度が代わってから、あずけた金額分、主に消耗品を納入させるものです。
 一つで10万円以上すると資産に計上しなければならず、事務局にばれてしまうことから、教員は消耗品などで使います。

 じつはこれ、何年も前から問題になっていて、納品検収は事務局が立ち会わなければいけない、とか、教員が事務局を通さずに発注するのは駄目だとか、色々と防止策はとってきたところです。

 ただ、科学研究費補助金というのは7月末に金がもらえて、それを3月31日までに使い切らないといけない、という窮屈な制度なのです。

 来年度からは、この弊害をなくすべく、比較的額が低い科学研究費補助金については基金化し、年度を越えて予算執行できるようにすることが決まった矢先の大規模不正経理の発覚です。

 東工大では次期学長に内定していた教授が、就任を辞退する騒ぎになっています。

 国立大学や国立の研究機関は、このニュースの前に頭を垂れるほかありません。
 私自身、年度末、やむを得ずあずけの誘惑に負けそうになったことがあります。
 幸いにして、ぎりぎりのところで踏みとどまり、無事に決算を終えましたが、あずけというのは楽だし、業者が告発しないかぎりばれることはないし、教員にも、事務局にも、魅力的な方法ではあります。

 特効薬は、すべての経費について、年度を越えた執行が許されるようになることだと思います。
 予算の単年度主義をがっちり守ったまま、行政に無駄削減を求めるのは、矛盾というものです。
 片方で無駄を削減しろと言い、片方で予算は年度内に使い切りなさい、というのですから、現場は混乱するばかりです。

 今回の大規模不正経理は、もちろん第一義的には教員各自のモラルの低下に求められるべきですが、俯瞰して見るに、予算の単年度主義という国の会計制度自体にほころびがでているせいなのではないかと思えてなりません。

国立大学法人会計入門
堀川 洋
税務経理協会

 人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊良部が!

2011年07月29日 | その他

 伊良部投手の訃報にふれました。
 ロス・アンジェルスの自宅で首を吊ったままの状態で発見されたそうです。

 やれませんねぇ。

 42歳、私と同年です。
 ロッテに入ったときは160キロちかい豪速球と、新人らしからぬふてぶてしい態度から、憎らしいけど頼りになるやつ、という印象でしたね。
 米ヤンキースでも活躍。
 しかし、酒場で喧嘩沙汰を起こしたり、ブーイングするファンにつばを吐いたり、ヒールを演じているのか、地なのか、野球以外でのお騒がせも多くありました。



 プロスポーツ選手は他の職業に比べると寿命が短く、引退後、指導者として残れる者はいいですが、そうでない者はテレビ・タレントになったり、飲食店を開いたり、サラリー・マンになったり、過酷な第2の人生が待っています。

 伊良部投手は第2の人生への転換がうまくいかなかったのでしょうか。

 以前、ヤクルト・スワロウズで活躍した荒れ球の高野投手も、引退後、仕事がないことを苦に、奥さんが見ている前でマンションから飛び降り自殺してしまいました。

 伊良部投手高野投手のような、プロ野球の世界で成功した人でさえそうなのですから、圧倒的多数の活躍できないまま引退した選手のその後はいかがでしょう。

 私が少年の頃活躍した、サーカス相撲と言われるほど奇手を連発して人気を博した栃赤城関は、関脇にまで昇りながら、年寄株を取得しようとせず、引退後は実家に帰って小説を読んだりテレビゲームをしたりして無為に過ごしていたそうです。
 元力士仲間とゴルフ中に急死。
 1997年、43歳の時です。

 アスリートには誰にでも訪れる引退。
 それに伴う第2の人生の選択。

 私のようなお気楽サラリーマンには分からない、苦悩があるのでしょうねぇ。 

 伊良部投手はじめ無念に散ったアスリートのみなさんの冥福を祈ります。

相撲 栃赤城

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨星墜つ

2011年07月29日 | 文学

  SF作家の小松左京が亡くなったそうですね。

 日本のSF界をけん引してきた偉大な作家でした。

 「復活の日」「日本沈没」が映画化の影響からか広く知られているようですが、私が初めて読んだのは、小学生の頃「日本アパッチ族」でした。
 私は小学校5年生までは、小説といったらSFかミステリーしか読みませんでした。

 「日本アパッチ族」を読んだ時の印象は強烈でしたねぇ。
 鉄を喰らって生きるアパッチ族が大阪で生まれ、日本を席捲し、ついには国を危うくするのです。
 小松左京の処女長編ということですが、最初から、壮大なストーリーが得意だったのですね。
 鉄を喰らって生きるということが、現代文明を象徴している、と知るのはもっと後のことです。
 子どもだった私は、その小説からあふれ出るエネルギー、発想力、ぐいぐいと読ませる文章力に圧倒されたことを今もよく覚えています。

 正直に言うと、その後読んだ彼の作品はあまりよく覚えていません。
 よほど「日本アパッチ族」が印象深かったのでしょうねぇ。

 そういえば、筒井康隆「日本以外全部沈没」という作品を書いていて、これも抜群に面白かったですねぇ。
 日本以外すべての国が沈没し、生き残った者は日本に難民として助けを求めるしかなく、日本人が神様みたいに威張っていたり、ソ連が北海道をよこせと言ったり、じつに愉快な小説で、映画化もされています。

 享年80歳。
 パワフルに駆け抜けた、面白い人生だったのではないでしょうか。
 冥福を祈ります。

日本アパッチ族 (光文社文庫)
小松 左京
光文社
復活の日 (ハルキ文庫)
小松 左京
角川春樹事務所
復活の日 デジタル・リマスター版 [DVD]
草刈正雄,オリビア・ハッセー,ジョージ・ケネディ,千葉真一,緒方拳
角川映画
日本沈没〈上〉 (光文社文庫)
小松 左京
光文社
日本沈没〈下〉 (光文社文庫)
小松 左京
光文社
日本沈没 [DVD]
小松左京,橋本忍
東宝
日本沈没 スタンダード・エディション [DVD]
草ナギ剛,柴咲コウ,豊川悦司,大地真央,及川光博
ジェネオン エンタテインメント
日本以外全部沈没―パニック短篇集 (角川文庫)
筒井 康隆
角川書店
日本以外全部沈没 [DVD]
河崎実,筒井康隆,右田昌万
角川エンタテインメント

 

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイラー

2011年07月28日 | 思想・学問

  最近、中高年の間で、数学がブームだそうです。
 某数学者によると、登山ブームと関係がるのではないか、とのことでした。
 登山は色々な難所を乗り越えて、苦しい思いをして、頂上にたどり着いた時の快感から病みつきになるのだとか。
 数学も一緒で、頭をしぼって考えて、地道に証明を繰り返して、やっと難解な問題を解いたり、定理にたどりついたときの快感は、素晴らしいものだとか。

 中でも人類の至宝と言われるオイラーの公式、オイラーの等式は難解でいながら辿り着く数式はシンプルで、多くのアマチュア数学ファンを虜にするそうです。

 e^{itheta} = costheta + i , sintheta

 これがオイラーの公式だそうです。
 バリバリの文系頭の私には、さっぱり意味がわかりません。

 e
iπ + 1 = 0

 これがオイラーの等式だそうです。
 随分シンプルですね。

 「地球が静止する日」で人類よりはるかに進んだ文明を持つ星から来た男と、人類最高の数学者が黒板に向かって数式で会話するシーンは格好良かったですねぇ。
 数学は言語の一種なんだなぁと実感しました。

 「博士の愛した数式」では、寺尾聰演じる老数学者が、家の中にも黒板を置いて、始終数式で遊んでいたことを思い出します。
 数学という言語で詩歌でも詠んでいたのでしょうか。

 私のような数学音痴には、数式だけで会話を続ける理系頭の人が羨ましくて仕方ありません。
 来世があるのだとしたら、今度は理系頭に生まれたいものです。

オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ
吉田 武
東海大学出版会
オイラー博士の素敵な数式
Paul J. Nahin,小山 信也
日本評論社
地球が静止する日 [DVD]
キアヌ・リーブス,ジェニファー・コネリー,ジェイデン・スミス,キャシー・ベイツ
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
博士の愛した数式 [DVD]
寺尾聰,深津絵里,齋藤隆成,吉岡秀隆,浅丘ルリ子
角川エンタテインメント

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブル選挙

2011年07月28日 | 社会・政治

 一昨日、菅総理は国会で早期の解散を野党議員から促されて、気色ばんで答えました。
 震災復興も原発事故処理も道半ば、今は解散総選挙をやる時期ではない、と。
 その時勢いあまって2年後の参議院選挙と同時に衆議院選挙をやりたい旨の発言が飛び出しました。

 北朝鮮を8月中に電撃訪問し、9月には訪米し、それで成果が上がって支持率が上がれば、際限なく辞任のハードルを上げていき、2年後にダブル選挙を打つまで総理の椅子に座り続け、選挙に勝ったら政権の正統性を得たと強弁して長期政権を狙おうという腹積もりと見えました。

 小泉元総理が北朝鮮を電撃訪問してわずか5人とはいえ拉致被害者を連れて帰ってきた時は本当に驚きましたね。
 5人が帰ってきたことにではなく、北朝鮮が拉致という非道な行為を行っていたと認めたことに、本当にびっくりしました。
 小泉元総理、金正日と会って、にこりともせず険しい表情を崩さず握手をかわしました。
 その横顔は、侍のそれでした。
 当然、40%くらいだった内閣支持率は、一気に60%以上に上がりましたね。

 菅総理はそれを狙っているのでしょうが、果たして北朝鮮がお土産をくれるかどうか。
 手ぶらで帰ってきたら、支持率は限りなく0に近づくでしょう。
 よど号事件の犯人を日本側に引き渡す程度のお土産では逆効果。
 拉致被害者を全員連れて帰れなければ、支持率アップは難しいでしょう。

 一方、9月の訪米。
 米国は鳩山前総理がぐちゃぐちゃにした普天間移設問題を、菅総理が元の合意に戻したこと一つを持って、菅総理に良い印象を持っているようです。
 震災復興や原発事故対応も、先頭にたって奮闘している、と高い評価だとか。
 よっぽど鳩山前総理がお嫌いだったと見えます。

 民主党幹部は8月半ばには辞職するとか、お盆までには、とか希望的観測を並べていますが、認識が甘いと言わざるをえません。
 史上最低の支持率なのにくるくると言うことを変えて国民や野党、そして与党をも翻弄する手腕、辞めるとは一言も言っていない、と言い放つ厚顔無恥。
 私は菅総理はもしかしたら長期政権になるのではないかなと思っています。

 四面楚歌の道化のような状況で、不敵な笑みを浮かべて詭弁を弄するあの態度を見ていれば、そう簡単には辞めないでしょうねぇ

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAKED

2011年07月28日 | ホラー・サスペンス・SF等の映画

 昨夜はNAKEDシリーズから、2本の映画を続けて鑑賞しました。
 「NAKED サバイバル・フォレスト」「NAKED マン・ハンティング」です。
 ずいぶん以前に「NAKED 凌辱の森」というのを観たのですが、このシリーズは一話完結で話につながりはなく、観る順番問わず、そこそこ楽しめます。

 「サバイバル・フォレスト」はイラクの戦場から帰還した若者が、自転車でヨーロッパの森を旅しているとき、地元のハンター2人とちょっとしたトラブルを起こし、喧嘩沙汰になります。
 森の中にあった病院らしき建物に助けを求めますが、気が付いてみるとハンター二人とともにベットに縛り付けられています。
 そこに現れる上半身裸で極端に痩せたサイコ野郎。
 そこから悪夢のような展開となりますが、ラストで、そんなのあり?というようなオチが待っています。

 「マン・ハンティング」は、こちらもヨーロッパの森が舞台。
 森の中の道をドライブ中、突如銃撃されます。
 犯人はかなり遠くから撃っており、どんなやつなのか皆目見当がつきません。
 必死で逃げますが、車がパンク。
 森の中を逃げまどいます。
 途中で出会った女、パトロール中の警官、すべてが標的で、次々殺されていきます。
 そして犯人がどんな人物か判明してびっくり、という仕掛けです。
 快楽殺人ではなく、ゲームとして殺人を楽しんでいたのです。
 人間なら6点、ウサギなら3点、というように。

 「サバイバル・フォレスト」はイラク戦争というトラウマを負った元兵士の悲劇を幻想的に描き「マン・ハンティング」は虫けらのように冷酷に殺人ゲームを楽しむ犯人を描いていやな後味を残します。

 どちらもそこそこ良い出来と見ました。

NAKED サバイバル・フォレスト [DVD]
フェデリコ・ザンパッリォーネ
アルバトロス
NAKED マン・ハンティング [DVD]
ゴンザロ・ロペス=ギャレゴ
アルバトロス
NAKED 凌辱の森 [DVD]
リリー・シュアケルト
ビデオメーカー

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄妙

2011年07月27日 | 社会・政治

 今日やっとリビングのエアコンの取替え工事の業者が来てくれました。
 そのために、今日はお休みしました。
 リビングの蛍光灯も取り替えたため、やけに明るい部屋で、寒いくらいにエアコンを効かせて、「酒鬼薔薇聖斗の告白」というノンフィクションのようなタイトルのフィクションを読みました。
 事件の顛末は当時さんざん報道されましたから、内容はどうということもなく、文章も無味乾燥で、いわゆる文学作品、それも耽美系や浪漫系を好む私の鑑賞に耐えるものではありませんでした。

 一点、そうなのか、と思わせた部分がありました。
 それは彼にとって血しぶき舞うスプラッター・ホラーは、ポルノであったと言う件りです。
 私はホラー映画が大好物ですが、もっぱら怖がるため、また人間心理の恐ろしさを再認識するために観ているところ、見方を変えればアダルト・ヴィデオになり、それを観ながら自慰行為にふける者がいるというのですから、驚いちゃいますね。

 井上ひさしはわいせつ論争が起きたとき、自分は赤貝を見ても饅頭を食っても欲情する、したがってわいせつなどという概念自体がナンセンスだ、という意味のことを書いていました。

 性欲の対象は人によって千差万別。
 改めて人間というものの精神の運動の玄妙さに心打たれました。

酒鬼薔薇聖斗の告白―悪魔に憑かれたとき
河 信基
元就出版社

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニバリズム

2011年07月27日 | 思想・学問

 パリ人肉食事件というショッキングな事件が30年も前にあったことを覚えている人は少なくなったのではないでしょうか。
 
 佐川一政という日本人留学生が、パリでオランダ人の女子留学生を殺害して食ってしまった事件です。
 彼は心神喪失で無罪になり、帰国後、著述業で身を立てています。
 食ったがゆえに無罪になり、食ったがゆえにマスコミで泳ぎ続ける男。

 処女作「霧の中」は事件のことをストレートに告白したもので、出版を意図していなかったせいか、迫力ある内容です。
 しかしその後、今も食人願望に悩まされ、白人女ばかりの風俗に通っては殺して食いたい、という欲求を堪えているというような、事件を売りにするような駄文ばかりを物し、食いつないでおり、その内容も文章も、唾棄すべきものです。

 事件への反省の弁は見られず、旨かっただの、またやりたいだのと書き散らし、それを掲載する雑誌もひどいものですが、被害者や遺族に対する侮辱を30年も繰り返すその神経はまったく理解不能です。

 そうは言っても、フランスの最高裁判所が無罪とした以上、刑務所に入れることもできず、入院していた精神病院が治癒したと言って放り出したため、彼には完全に人権と自由を認めざるを得ません。
 それが法律というものですから。

 快楽殺人、快楽のための人食い、レイプ、痴漢、性犯罪は極めて再犯率が高く、私は佐川一政にしても酒鬼薔薇聖斗にしても、釈放された性犯罪者は危険な存在であり、終始監視の目を怠ってはいけないと考えています。

 「霧の中の真実」という無罪放免後の生活を描いた佐川一政の著作を読んで、不愉快になってしまった私です。

霧の中
佐川 一政
彩流社

http://books.rakuten.co.jp/rb/%E9%9C%A7%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F-%E4%BD%90%E5%B7%9D%E4%B8%80%E6%94%BF-9784846304416/item/1419662/

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人買い

2011年07月26日 | 思想・学問

 日々の暮らしを振り返ると、人間の暮らしは奴隷のようだと感じることがあります。
 少々体調が悪くても、朝から晩まで職場に拘束されますから。
 でも本当の奴隷と違うのは、主は自分であること。
 自分が生きるために、自分の意志で働いているのであって、雇用主を選ぶのは自分です。

 子どもの頃、「ルーツ」というドラマを観ていました。
 アフリカの黒人が奴隷商人に捕えられ、米国に連れて行かれて奴隷として働き、同じ黒人奴隷と結婚して子どもをもうけ、孫にも恵まれて人生を終える大河ドラマです。
 最終回、スーツできめた黒人作家が出てきて、「これは自分の祖先の物語だ」、と語りだした時は異常な迫力に圧倒されました。

 よく覚えているのは、主人公のクンタ・キンテが主に逆らった罰として、片足の足首を切られるか、陽物を切られるか、どっちか選べ、と言われて、彼は迷わず足首、と応え、男の私は、そりゃそうだよねぇ、と思ったことですねぇ。
 宦官のようにはなりたくありません。

 世界史の中でもアメリカの黒人奴隷売買はもっとも大規模でシステマティックなものだったようです。
 西アフリカの有力な黒人部族がヨーロッパ人から買った鉄砲を武器にアフリカ内陸部の弱小部族を襲って奴隷市場に連行し、ヨーロッパ人がヨーロッパの製品を持って西アフリカの奴隷市場で奴隷を仕入れ、アメリカ南部に運んで大規模農場主に奴隷を売りつける。
 大規模農場主はなるべく奴隷の購入費用を抑えるために奴隷同士で結婚させ、その子、孫を新たに奴隷にするとともに、家庭を持たせることで奴隷に人間的喜びを感じさせ、反抗しないように手なづける。

 じつによく出来たシステムです。
 ヨーロッパやアメリカの白人が築き上げた悪魔のシステムですねぇ。
  儲け話に目がないのは古今東西同じみたいです。 
  
 この悪魔の制度、産業革命によって単純労働の多くが機械化されると、流行りの人権思想をまとって奴隷制度を廃止に追いやることになりました。
 哀れなのは、奴隷制度撤廃に最も強く反対したのは当の黒人奴隷たちだったという話です。
 第一の理由は自由にしてよいと言われたら、いわゆる解雇みたいなもので、生活の糧を失うわけですし、家族ぐるみで養われている黒人奴隷は白人の主一家と精神的な絆ができていた場合もあるでしょう。
 泣かせますねぇ。
 ブルースが哀調を帯びているのは、黒人奴隷の嘆き節が発祥だからでしょうかねぇ。

 わが国では卑弥呼の時代に奴隷がおり、その後も鎌倉幕府が禁じるまで、規模は小さくても奴隷売買が行われていたようです。
 幕府が禁じても、飢餓状態に陥ると自ら望んで奴隷になる者や、娘を売り飛ばす者が続出したようです。
 飢え死にするよりは奴隷になったほうがよいということでしょうか。

 昭和維新を唱えて武闘派の青年将校たちが決起した2.26事件の背景には、昭和になっても貧しさゆえに身売りしなければならない娘たちが多数いたこともあるようです。

 そして、今。

 売春する者はたくさんいるようですが食うに困って、という話はあまり聞かないですね。
 一昔前流行った援助交際なんて、子どものお小遣い稼ぎという感覚です。 

 近頃では、臓器移植が目的の人身売買が行われているやに聞き及びます。

 時代は進んで、技術が進歩し、思想が高度化しても、人間、儲かると思うと他人のことなんてどうでもいいんですねぇ。

ルーツ コレクターズBOX [DVD]
リバー・バートン,ジョン・エイモス,ベン・ヴェリーン
ワーナー・ホーム・ビデオ

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖と生存

2011年07月26日 | 思想・学問

 私は好んでホラー映画やサイコ・サスペンスなど、怖いお話に接します。
 そして私は、たいへんな怖がりでもあります。
 子どもの頃は、夜中一人でトイレに行かれませんでした。
 怖がりだからこそ怖いお話が好きなんだと、ずっと思ってきました。

 しかし、この世には恐怖を感じることができない奇病にかかる人がいるそうです。
 ウルバッハ・ビーテ病というそうですが、脳で恐怖を司る扁桃体という部位が破壊され、通常だと恐怖を感じるべきところ、強い好奇心を持つそうです。
 そのため、毒蛇だろうがライオンだろうが高い所だろうがまったくへっちゃら、というか喜んで近づいていくというから驚きです。
 そして患者は、怖いお話を好む傾向があるとか。
 もちろん、全然怖がらないわけですが。

 この病気の患者は長生きするのが難しいそうです。
 それはそうでしょう。
 恐怖を感じて逃げるもしくは戦うべき場面で、恐怖の対象に好奇心を抱いてしまうわけですから。
 命がいくつあっても足りないというものです。
 そうかと思うと、ある女性患者はレイプされそうになった時、あまりに平然としているので犯人が意気消沈してしまい、助かったそうです。

 恐怖を感じない以外は全く正常なので、暮らしは普通にできるようですが、どうしたって注意が疎かにはなるでしょうね。

 ちょっと似た病気に痛みをまったく感じない奇病(HSAN type 5=第5種遺伝性感覚自律神経性ニューロパチー)というのもあるそうで、大体子どものうちに大けがを繰り返し、亡くなる例が多いと聞きました。
 高いところから飛び降りて骨折して骨が露出していても平気で遊んでいたり、石油ストーブに寄りかかって大やけどを負っているのに、けたけた笑ってテレビを見ていたり、要するに怪我に対してあまりにも不用心になってしまうわけです。

 恐怖といい痛みといい、人間にとっては不快な感情や感覚が、いかに生きる上で重要かを痛感させられる病気です。

 最近ではPTSD(心的外傷後ストレス障害)の治療にウルバッハ・ビーテ病の症状を応用できないか研究しているそうです。
 PTSDというのは戦争や天災、イジメなど、あまりに辛い経験をしたためにその恐怖から逃れられなくなる病気ですから、適度に恐怖を感じないようにすれば治癒するだろうというわけです。

 私もおバカさんで困ったちゃんの職場のトップから暴言を受け続け、医師からPTSDの症状が認められる、と診察されました。
 してみると私にもウルバッハ・ビーテ病を応用した治療が有効なのかもしれません。
 早く治療法が確立してほしいものです。

PTSD 人は傷つくとどうなるか
加藤 進昌,樋口 輝彦,不安抑うつ臨床研究会
日本評論社

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしいすごいとても良い良い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする