新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

小さな庭の小さな菜園

2010年08月18日 | ガーデニング

Cimg6648Img_2094 

Img_2116_2Img_2096_2

猛暑のニュースがことさらに暑さを募らせます。気がつけばもう34度。朝から温度が高いのは熱帯化に移行している・・・とラジオで聞きました。そのせいか、ゴーヤもまだ収穫時期でもないのに赤く熟してしまうこともあります。

それでもせっせと水遣りを重ねて元気に育ちました。今日の収穫はザルいっぱい。トマトは瓢箪から駒ならぬ「生ごみから芽」のたくましいミディトマトです。

草取りのとき、何かの芽が出ていたのでぐいと力任せに引き抜くと、芽にくっついた種ごとごそっと抜けてきました。驚いたことに10センチもあるその大きい種は、なんとマンゴーだったのです!幸い傷つくことがなかったので場所を変えて大切に育てています。やはり熱帯化は進行しているのでしょうか。とはいえ寒くなったら囲いをしなくては育たないでしょう。庭でマンゴーの実…とそんなにうまくいくはずはありませんが、この暑さの中に芽生えた夢みたいなものです。

ゴーヤの緑のカーテンの話題は全国的に耳にしますが、実際に5℃の温度差はあるし、エコ心を満足させてくれます。今のところ収穫70本。ゴーヤチャンプルー、ゴーヤライス、スライスゴーヤとささみ缶の和え物、ゴーヤの砂糖漬け、干したスライスゴーヤの赤シソ漬けなど、レシピも増えてきました。夏場に品薄になる青物を補う格好の野菜として重宝しています。

                    

コメント (15)    この記事についてブログを書く
« パソコン「退院」 | トップ | またパソコン故障 »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
YVニュースでは,野菜不足,高値が報じられてい... (酒徒善人)
2010-08-18 14:50:25
そんな折のこの写真。
野菜泥棒にご注意を!
立派な菜園ですね。野菜もこの暑さで値上がりして... (多摩)
2010-08-18 15:05:25
所でチャンプールとはインドネシア語でかき混ぜるという意味なんです。そういえば沖縄民謡のアサドヤユウタに”マタハーリヌ、チンパラカヌシャマヨ”て一説がありますね。インドネシア語でマタハリは太陽。チンタは可愛い。

沖縄とインドネシア、どっかでつながっているのかも、なんて暑い夏に南国に思いを寄せてます。
立派パな野菜たちです。どの子もピチピチ、上手に... (kazuyoo60)
2010-08-18 15:12:49
>「生ごみから芽」のたくましいミディトマト、
これはラッキーですね。
ゴーヤー70本!、すごい量です。これだけ茂ってるのですものね。それにとても工夫なさってます。ゴーヤーのビタミンは熱に強いそうですし。
台湾旅行の件ありがとうございました。いろいろ調... (多摩)
2010-08-18 16:59:10
台北に行くのは20数年ぶり。楽しみです。昔はよかった。全てのんびりしていて。初めて台北を訪れたのは1986年でした。日系のデパートは無く、確か遠東百貨店がありました。台北駅傍の円環という夜店に行った記憶が。

ありがとうございました。
立派な野菜達ですね。 (博多のじーじ)
2010-08-18 18:52:55
なによりも美味しそう!!!これが一番ですよね。
どの野菜も食べてくださいと主張してますよ。
ミディトマトはカルパッチョに最適?
じーじも菜園でゴーヤの苗を3本植えたんですが今年は大豊作?です。
やはりこの暑さが熱帯系の植物にはあってるんでしょうね。
まだまだ猛暑ですが暑さにまけずに野菜作り頑張ります!!!
≫酒徒善人さん (チャグまま)
2010-08-19 01:32:57
ナスとトマトはプロのものよりやはり皮が固いようです。
時にはミニでない「本物のトマト」が食べたくなります。
毎日役に立つのは大葉(九州ではアオジソといいます)です。
夏場には食欲増進、大葉の役割は大きいですね。


≫多摩さん
沖縄の言葉は、注釈が入っても漢字でイメージできないと思っていたら、
そうなんですか、インドネシアの語源ということも考えられるんですね~。
離れたところでどこかに共通しているものがある・・・、比較文化ですね。
チャンプルーはピーマンも入れるんですね。今度やってみます。


≫kazuyoo60さん
トマトは3本植えています。
200円の苗 > 生ごみトマト > 400円の苗  という具合に収穫量が違ってきて、収穫量と苗の値段は関係ないことがわかりました。
ナスがどんどん花をつけています。
今からが楽しみです。


≫多摩さん
エアー&ステイがリーズナブルかもしれません。
5月の台湾はかなり暑かったので、涼しいときのほうが楽しみが倍増すると思います。
新幹線もできたし、久しぶりの台湾にきっと驚かれることでしょう。
計画を立てるときが一番わくわくしますね。


≫博多のじーじさん
我が家のゴーヤは、キッチンのほうにも植えているので合わせて20本ぐらいです。水遣りが大変です。
お店のアドバイスにより、10本は接ぎ木、3本が白ゴーヤ。でもまだ白いゴーヤは0本で、花もつきにくいようです。
40本ぐらい収穫できたところでやっと採算が取れました。
それ以上にエコ対策では本領発揮です。




こんばんは。 (moka)
2010-08-20 21:57:20
ゴーヤが見事に育ち、たくさん収穫されていますね。70本とはすごい。
先日居酒屋さんで、ゴーヤとナスの味噌炒めがありましたが、けっこう美味しかったです。ゴーヤは別に塩もみなどしないとおっしゃっていました。
わぁ~♪ なんて元気な野菜たちなんでしょう♪ そ... (あむ)
2010-08-20 22:02:08
わぁ~♪ なんて元気な野菜たちなんでしょう♪ それに清潔でパワーのある菜園!さすがちゃぐままさんですね!うちも来年は収穫物にトライしてみようかしら・・・?
≫mokaさん (チャグまま)
2010-08-21 01:07:37
ゴーヤにナスをプラスすることは考えていませんでした。
さっそく試してみます。両方とも味噌とは相性がいいですよね。
NHKの料理をまねて、今晩のサラダはゴーヤとグレープフルーツの和え物でした。レモンをちょっと垂らして。なかなかおいしかったですよ。
ゴーヤの砂糖漬けもなかなかのものです。晴天が続くので天日干しでカリッと仕上がりました。


≫あむさん
ここにアップできる様な夏の花がないのです(;´д` ) トホホ
野菜のほうが花よりも暑さに強いから、自然に野菜になってしまいました。
秋には花のほうに移行します。
「え~っ、またゴーヤ・・・」と言いながらも、調理法のこってり、さっぱりを使い分けると毎回結構新鮮な舌ざわりです。
チャグままさん、たいへん御無沙汰を致しました。 (タム)
2010-08-21 17:26:30
皆さんへの訪問もずいぶんと途絶えてしまった上に、自分のブログを更新することも怠けておりました(><;)!

今年もゴーヤの立派な緑のカーテンが完成しましたね。素晴らしい!
しかもゴーヤの実の成長も長くて立派です。

私は昨年4株程度の小さい緑のカーテンに挑戦しましたが、ゴーヤの実は小さくて全部取って一回分のゴーヤチャンプルしかできませんでした。土の管理や栄養が違うのかしら?

今年はやらなかったら、自然に落ちた種から生えてきて去年そのままにしておいたネットを伝わってたった1株から大きく育ちました。昨年はプランターで栽培したけど、直接地面からの方が栄養があるのかしら?それともこの暑さでぐんぐん育ったのかしら?思った以上に実を付けたのでそろそろ収穫して頂こうかな?と思っているところです。それでも一番大きくても10~13センチくらいですけど・・・・
庭がもっと広ければ家庭菜園もしてみたい。チャグままさんが羨ましいな~。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。