新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

横型「パンスライサー」

2012年06月24日 | くらし

Img_0028

 焼きたてのパンはふにょふにょしていてナイフがスパッと入りません。ちぎって食べる食パンは何だかみじめ・・・。

 そんな時にちょうど、パンを横に寝かせて切るというスライサーの記事が新聞に出ていました。今までの縦でなく「横に置く」というところが、置いたパンの安定度からして道理にかなっている気がします。

 ネットで調べると「ナナメカットで焼き立てパンを上手にスライス」が売りの文句です。口コミも見てさっそく購入すると、メーカーの主張どおりの美しい切り口。傾斜が付いているのでナイフが入れやすいし、スライス幅も5段階。最後まできれいに切れます。フード付の方を選んだので残ったパンのパンケースになりますが、欲を言えばもう少し小さ目の方が場所を取りませんが。

    : .。:..:* :.。:..:*゜  桜あんぱん  *゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:

 梅雨の真っ最中。降れば土砂降り・・・。気分転換に、冷凍していた桜あんで桜あんぱんを作りました。桜の花の塩漬けがあったのを思い出し、これをトッピングすればそれらしくなります。

1次発酵まではパン焼き器で。ホームベーカリーというよりむかし馴染んだこの呼び方がぴったりきます。成形した後の2次発酵は、やっぱり電子レンジの「発酵」を使うのは30年前と変わりません。おやつタイムに間に合いました。

Img_0033

30年前は、パン焼き器はまだ発売されていなかったので、テーブルの上で生地をこね、ガス抜きのためにテーブルにたたきつけるという腕力のいる仕事でした。その頃はもうオーブンレンジに「発酵」が付いていたのでこれは大助かり。

20年くらい前に家庭でのパン焼きがブームになり、パッと飛びついたのがフナイのパン焼き器。食パンが丸型でした。楽しみは、1次発酵をした後いろんな具材を入れて成形し、後はオーブンレンジで2次発酵と焼きをやり、あのパンを焼くにおいに酔ったものです。

そのパン焼き器も夜中にちょっと音がうるさいし、羽根も劣化したし、家族数が減るにしたがって必要がなくなり処分してしまいました。

最近ブログでおいしそうなパンを見るにつけ、ついまたパン焼き器を買ってしまいました。驚いたのは、価格もびっくりするほど安く多機能になっていることです。朝がパン食なので結構役に立っています。今日のあんぱんは夫の手も少し入っています。

コメント (11)    この記事についてブログを書く
« 通称「ハンカチの木」 | トップ | ゴーヤの季節 »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご自分でお作りになる方には朗報ですね。美味しさ... (kazuyoo60)
2012-06-25 08:59:55
桜餡パン、お相伴したい、綺麗で美味しそうです。紅茶のセットも素敵です。
返信する
パンスライサー (おばさん)
2012-06-25 12:45:02
私は失敗でした。縦切りで力が均等に入らず
柔らかいと駄目で使用していません ^_^;
ちゃぐまま 様のは、良かったですね。
わが家でも朝はパン。ホームベーカリーからの
良い香りで目が覚める・・・・幸せな朝の到来。
アンパンが随分美味しそうに焼けましたね。
ご主人様 お疲れ様でした。
返信する
そうですか、こんな便利なものがあるんですね。 (のこのこ)
2012-06-25 18:31:04
桜餡パン、美味しそうですね~(ヨダレ)
そちらに伺いたい気分です。
ご主人様とご一緒に、、、絵が浮かんできます。

一応HB持っているんですが、今は片隅に追いやられてます。
この機に作ってみましょう。
但し、こんな美味しそうな餡パンは無理ですが・・・
返信する
》kazuyoo60さん (ちゃぐまま)
2012-06-25 22:26:32
パンの縦型スライサーのことは知っていましたが、
イメージしただけでも、とても切れないだろうと思っていました。
そんな時に、ちょうどこのスライサーの記事を見つけたのです。
情報を得るか得ないか・・・も運の分かれ目ですね。


》おばさん様
桜あんは東急ハンズで買ったものです。
だから簡単にできたのです。
節電のために食パンを1.5斤にして焼いてみたけど、
大きすぎて最後は固くなってしまいました。
今年の節電は厳しくなりそうですね。
夜中に焼けばいいってことかな~。


》のこのこさん
そうなんです。一時期は一生懸命に焼いたパン。
家族が減ると、焼き器もついにお蔵入り・・・。
でもよそのブログであまりにおいしそうなので、また
始めることにしました。
「創造」の分野なので夫も参加させることを目論んでいます。



返信する
パン作りに勤しんでますね♪ (suzu-kinako)
2012-06-26 15:07:48
横型のパン切り?私は縦型でしたが、使いにくくて処分しパン切り包丁で切る方がいいみたいだわ。
アンパンもよく焼いたな~~子供達がみんな家にいた頃はあっという間になくなって、今は焼いても食べきれなくて・・・・・
ご主人様のお手伝いもあって羨ましい限りです。
返信する
先日小田原へ出かけた際、有名なあんぱん屋さんへ... (ビオラ)
2012-06-27 19:35:22
美味しかったです
ご自分で焼いた焼き立ての味はまた格別でしょうね
一時ホームベーカリーが欲しいと思ったことがありましたが
飽きっぽいのでそのうちきっと宝の持ち腐れになりそうなのでやめました(~_~;)
ちゃぐままさんのパン作りは年季が入っているのですね
昔に比べて多機能なホームベーカリーでますます腕がふるえそうですね
返信する
チロルから帰りました。オーストリア・・・ハプス... (山口ももり)
2012-06-28 07:09:17
チロルから帰りました。オーストリア・・・ハプスブルグ帝国のお菓子・・・これは、実に範囲が広く、凝った材料も使っていると感じました。お料理にはあまり、知識のない私ですので、貴女様なら・・・それは凄い情報キャッチできるでしょうね。パンも焼いたことがあリますが、朝、クロワッサンを焼きたてを出そうとすると、3次発酵とやら???だっけ???・・・で、えらく早起きしなくてはならずこれは・・・ア・カ・ン・・・とパンは買う・・・に決めた私です。クシュン・・
返信する
パンが大好きなのは、私だけの我が家(T_T) (mint)
2012-06-28 15:51:51
息子たちも小さい頃は大好きだったので、造りました。
テーブルにバン!バン!と叩きつけて(笑)
子どもたちも整形が楽しみでよく一緒に作ったものです。
焼きあがるときの匂い思い出しただけで、ゴックンとなります。
ハード系のパンはオーブンから出したあとパチッパチッて音がするので
「パンが何か言ってるよ」って息子(笑)
横型のパンスライサーは初めて見ました。
昔、電動のナイフを使っていたことがありました。
綺麗に切れるのですが音とコードが邪魔でした。
納戸の奥深く眠ったままです。

パン焼き器は未だ使ったことが無いmintです。
ちゃぐままさんの記事を読んだら、欲しくなってしまいます~(^_^;)


返信する
》suzu-kinakoさん (ちゃぐまま)
2012-06-28 16:17:29
あのジャガイモ畑の「ポンテケージョ」とヨモギパンが
そもそもの出発点なんですよ。ありがとうございます!
作ってみようか…と思っていた時に見た「決定打」でした。
ヨモギを摘むところまではいきそうもありませんが、
そこまで近づけたらいいなと思っています。


》ビオラさん
家で作るとどうしても翌日は少し硬くなります。
せっかくの桜あんぱんもパサッと・・・。プロのようには
いきませんね。
でも不器用なこの手が、売り物に似たパンを作り出す
というところに、妙に感動を覚えるのです。
主婦の楽しいオモチャかもしれませんね。


》山口ももりさん
お帰りなさい!
さっと行ってさっと帰ってくる!ももり流ですね。
チロル、オーストリアの旅だったんですね。
旅行記が楽しみです。
そうそうそう。朝のパンの焼ける匂いを家族に・・・は、
若き主婦だった頃の健気な思いですよね。
あのころはキッチングッズもそろっていなくて、パン作りは
お米を炊くのの何倍も時間と手間を要しましたね。
洋画を見ながらいつも外国の主婦は「偉いな」と思ったものです。


》mintさん
mintさんも《テーブルにバン!バン!》組なんですね。
思わず笑ってしまいました。肩こりもいっしょかな。
パンのおしゃべり・・・、子供は詩人ですね~。
ちょっと書き留めておけば、詩集ができましたね。
私の今度のベーカリーはビックリするほど安いのですよ。
朝がパン食の我が家は、しばらく使ったら元を取り戻せる
はずですo(^-^)o 

返信する
いいですね!このスライサー!! (ひなた)
2012-07-18 22:51:24
私も欲しくなっちゃいました^^

にしても!!さすがですね~
綺麗な焼色で美味しそうな
桜アンパン!!こちらまでいい
香りがしそうです^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。