goo

LOHASは好きになれない

新刊書で『ロハスの思考』498.5フクと『ロハス・ワールドリポート 人と環境を大切にする行き方』590キムという「ソトコト新書」で6月に発行されたシリーズ本を借りてきました。

なぜか、LOHASはピンときません。

LOHASがなぜピンとこないかというと、ThinkGloballyがないからです。決め付けられたActLocallyだけの世界になっています。それで本当に社会はよくなるのか。化石燃料がなくなっていくのは事実です。その大きなベクトルに対して、こんなことで大丈夫なのか。単なる自己満足と、その裏に隠された連中を助けるための手法に思えてしょうがない。

LOHASそのものがLOHAS層に対する売込みで自分たちが儲けるような感じが得られます。同時に、左派を全て代表することで、ThinkGloballyの部分が滑落してしまいます。

なぜ、LOHASにThinkがないかというと、Thinkは儲からないからです。それよりもActの方が儲かります。その意味では思考停止させるロジックとしてのLOHASのような気がしてしょうがない。

この手法は小泉と一緒です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )