古稀の青春・喜寿傘寿の青春

「青春は人生のある時期でなく心の持ち方である。
信念とともに若く疑惑とともに老いる」を座右の銘に書き続けます。

今年の確定申告は早く済ませておこう

2011-01-27 | 経済と世相
 今年の確定申告は早く済ませておこう。今朝起きたときそう思ってPCを立ち上げました。昨年と同じ手順で、証明書の類は、すべてファイルを用意して、郵送されてくる都度綴じているから、すぐ終わるだろうと思い、国税局のホームページにアクセスしました。
 最初に、「作成開始」→「書面提出」→OS等の確認欄があって、「テストデータの表示」をクリックしたら、「テストデータ」が出ない。よく見るとAdobe Reader(閲覧ソフト)のヴァージョンが、今年は8以上でないといけないようだ。私のPCはヴァージョン6である。
 ヴァージョンアップしないといけない。ここからややこしくなりました。ヴァージョアップのクリックをしたら、いろいろ画面に指示があって、インストールを始めたが最後に「インストールに失敗しました」!
 あちこちクリックして調べたら結局、わがPCの内臓デイスクメモリーが容量不足だったらしい。
使用頻度の低いソフトを一本削除してやっとインストールに成功。ここまで1時間以上かかった。
その後、国税庁のホームページに戻って、OSなどソフトの確認欄で「プリンター接続」にチェックを入れ、「テストデータの表示」も確認にチェックを入れる。
「入力終了」で、クリックすると、あれあれ、画面が次に行かずに戻ってしまう。
どうなってんの?と、あちことやり直す。もうだめだから諦めようと思ったとき、画面の一番先頭に「このパソコンにおける下記の環境はチェック済み」という箇所にチェックが入れてないことに気づいた。
「自分ともあろうものが何たるミス!」、チェックを入れたら正常に動きました。(ここまでまた1時間!)
後はデータを入力するだけですから、30分ぐらいで提出書類のプリントが終わりました。
来月早々税務署に届けますが、還付金は約4.2万円。意外と多いじゃない。企業年金が7.5%源泉徴収されているからだ。数年前、所得税が一部地方税に変更になっても7.5%源泉徴収してる所為だ。喜んでいると、地方税の通知が来てがっくりするだろう。
今年の提出書類で変わったのは、昨年まで証明書の類は、提出書類の裏に貼り付けることになっていたが、今年から、提出証明書の貼り付け台紙がアウトプットされるようになったこと。
以上、今年の確定申告作業のあらましです。

最新の画像もっと見る