古稀の青春・喜寿傘寿の青春

「青春は人生のある時期でなく心の持ち方である。
信念とともに若く疑惑とともに老いる」を座右の銘に書き続けます。

3月の10大ニュース

2007-04-01 | 経済と世相
 3月も去っていきました。以下、私の私撰「3月の10大ニュース」です。

1. 能登半島地震

 その時、書斎の電灯がゆらゆらかなり長時間の横揺れ。
「縦揺れがなかった。震源地は遠いぞ!横揺れが長い、これは大きい!」と思いました。TVが石川県と伝えるのを見て、金沢(娘の嫁ぎ先)は大丈夫?「大丈夫だって」と連れ合いの一声に安心しました。

2. ホリエモン判決

3.日興コーデイアル上場維持
 ライブドアはつぶれてかまわないけど、日興は潰すには大きすぎた?

4.北朝鮮への金融制裁解除
 「拉致問題」は当事者同士ってこと?総理、どうします?
その金融制裁解除で、お金が北に戻らないって揉めてるんだって!

5.ダイエイがイーオンGに
  時代が変わったんですね。昔の岡田屋に吸収されるなんて!

6.東電、北陸電気の原発事故隠蔽発覚
 「美しい国」にするには、エリートの教育改革が必要!
7. 東京の桜開花宣言が全国最初
これも、温暖化の影響?

8. ボリビヤ大統領、来日記者会見で「わが国も憲法に戦争放棄を盛り込みたい」(9日毎日報道)
  9条は、世界に先行しているらしい。

9.「パスモ」18日営業開始
 中央のコンピュータにデータ送信して処理するのでなく、その場のコンピュータが処理する分散処理とのこと。

10.植木等 逝く
 すぐ次の歌詞を思い出します。
「カネのないヤツ! オレントコヘ来い!
 オレもないけど心配スンナ!
 見ろよ!青い空、白い雲
 そのうちナントカなるだろォ」
一時代を画する俳優逝きて、昭和は遠くなりました。
時あたかも甲子園球児は皆平成生まれとか。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ズィロ)
2007-04-04 14:11:32
はじめまして(かな?)

私のブログで
ここの記事を紹介させていただきました。

紹介記事は
http://blog.livedoor.jp/zero_ayashii/archives/53622273.html
です。

よろしくお願いいたします。
返信する