古稀の青春・喜寿傘寿の青春

「青春は人生のある時期でなく心の持ち方である。
信念とともに若く疑惑とともに老いる」を座右の銘に書き続けます。

名古屋に平和公園あり

2009-11-28 | 旅行
 11月27日、住宅のシニアクラブのウオーキングでした。
 9時半集合、男3名、女6名の一行9人です。地下鉄で茶屋が坂駅へ。2番出口を出て茶屋が坂公園。公園の規模は小さいが紅葉がきれいです。続いて、だらだら坂を富士見台、希望が丘と、登って平和公園を目指します。
 この辺りは、名古屋東郊の高級住宅街で、市の住宅供給公社や、民間の住宅会社のマンシヨンも散在します(「茶屋が坂公園」でインターネット検索すると、マンシヨンの広告が続々でてきます)。
 やがて、平和公園の北側にアクアタワーが見えてきます。このタワ-は、水道の配水塔で、停電でモーターが動かない場合でも配水できるよう水を貯水する塔で、地上40m(標高120m)に展望室があるのですが、残念ながら入場(無料)は休日のみ。塔を回ってみたが周辺の木立で展望は見られません。
 続いて、南の「献体の塔」。遺体を解剖に提供された方々を顕彰する球体の塔です。
11時半になったので「お弁当にしない」と、近くの東屋でテーブルを囲んで昼食。

石段を降りて、街路を南に。道の左側はお墓の集団が並びます。ここ平和公園は、戦後の都市計画で、名古屋市内のお寺の墓を集団疎開して作った。今も市内のお寺が宗派ごとに名前を連ね、檀家の墓が並びます。「まだ大分余っているよ」,「入るの?」とYさんの声に、思わず笑い声。右手にユーカラの森が見えます。ユーカラをビニールハウスで栽培し、東山動物園のコアラの食料にしているようです。
この公園、88年、名古屋がオリンピックに立候補した時のオリンピック予定地でした。

間もなく猫が洞池です。ここは山崎川の水源地、昔は上池・下池と二つあったそうですが、今は上池のみ残ったとの解説碑が池畔に建っています。
池を過ぎると、メタセコイヤ広場、紅葉のメタセコイヤがカッコいい。
広場を過ぎると、平和公園南のバス停に出ました。バス通りを右に折れて猫が洞とおり1丁目で左手に。落葉樹の並木通りを辿ります。平和公園口で大通りにでます。左へ行けばゴールの星ヶ丘駅。ゴールの500m手前で、皆さん草臥れて、千種区スポーツセンター前の広場で休息。

 スポーツセンターは、休館日で入れなかった。市内のスポーツセンターは、月曜休館と金曜休館の二組ある。ここは金曜休館だった。
2時前、星ヶ丘駅着。全行程5.5km、おしゃべりしながら歩いていると、お祖母様方も歩けるものです。お天気に恵まれ、良いウオーキングでした。
平和公園は私の拙文より、以下のサイトがありました。
http://toppy.net/nagoya/chikusa3.html