古稀の青春・喜寿傘寿の青春

「青春は人生のある時期でなく心の持ち方である。
信念とともに若く疑惑とともに老いる」を座右の銘に書き続けます。

手作りマラソン大会(2)

2008-06-19 | マラソン
この直進コースで距離を調節しているのだろう。もう100mも走れば、名古屋城の雄姿を見て貰えるのに。公園に戻り周回コースに入ってすぐに給水ステーシヨン。ここで腕の時計を確認すると、19分だ。「1周目は輪ゴムなし。2週目から輪ゴムを貰ってください」、つまり輪ゴムの数で何周か確認する方式らしい。

ここからいつもの周回コース、コースの南で池に架かる橋を左折して園の内部を走る。ここの景色はコースで一番。左に噴水を見て更に「青年の像」を仰ぐと、ここの公園ってこんなに綺麗だった?間もなく第一折り返しに出た。これでコースは分かった。


2週目で給水場前に行くと輪ゴムがない。「輪ゴムはどこで貰うの?」と聞くと、「ありませんから周回数を自己管理してください」。

これには笑ってしまった。いくら手作りマラソンでも、これはお粗末。6周で1回目ゴムなしなら一人5本必要だから出場者数×5は用意しておかねば。まぁ良いか、走るのが好きな人ばかりだから回数をごまかす人はいないだろう。

お天気は曇り。これは助かった。晴天だと暑くて大変だった!

2周目、3周目は38分、57分通過。正確にに1周19分で回っている。

とまぁこんな具合で6周が終わっての給水場前で、スタッフに「6周したけどどっちへ?」左を指すので、広場に入ってフィニッシュラインを踏む。「1時間57分2秒の完走証を貰った。

一寸記録が良すぎる。距離は正確だった?後で計算したら、朝のジョギングは9.3kmを52分で走ることにしているので、この速度で21kmを走ると1時間57分になる。土地勘のあるコースだと早く走れるかな?

手作りの未公認コースだからなんともいえない。

完走証には「70~74歳 第一位、総合順位 第226位」、「あなたの情熱と栄誉をここに永遠に記録します。」

「永遠に」はオーバーだが、立派な完走証だった。

本部受付で、完走メダルとスポーツ飲料と菓子パンを貰い、自転車を転がして家に帰りました