goo blog サービス終了のお知らせ 

あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

西武鉄道が「武蔵野鉄道 開業110周年 記念乗車券」を発売

2025-04-16 17:51:42 | 鉄道
 2025年4月16日(水)

 西武鉄道は昨日、4月15日(火)、西武池袋線の前身である武蔵野鉄道が開業してか
ら110周年を迎えたので、それを記念して標記の記念乗車券を発売しました。

 発売駅は、池袋駅、練馬駅、石神井公園駅、所沢駅それに飯能駅の5駅で、発売期間は
6月30日(月)の終電車までです。

 発売金額は 大人 1,500円で、ひとりが5セットまで現金のみで購入できます。

 発売枚数は3,000セットで、売り切れ次第発売終了に。

 この乗車券の有効期間は、7月21日(月)までのうちの最初に改札を受けた当日限り
有効です。


 私は今日、所沢駅西口近くに用事があったので、その帰路に所沢駅で購入しました。

 記念乗車券は2つ折りになっていて、その表面と内面

 表面


 内面


 内面左側と右側下部には、開通した1915(大正4)年から現代に至るまでの車両な
ど、変遷をだどることができる写真が並んでいて、 右側上部に西武全線の1日乗り放題
のカード乗車券がセットされています。


 ちなみに、この記念乗車券を利用した場合、池袋駅~横瀬駅か西武秩父駅まで往復した
場合は1,500円以上の運賃になるので、割安に利用できることになります。


 蛇足ながら、所沢駅に行く前に立ち寄った、西口の大規模商業ビル「エミテラス」の4
階展望デッキからは、富士山がよく見えました。


 3月下旬までは市内のあちこちで毎日のように富士山が見えたのですが、4月に入って
からは、富士山がこのようにクッキリ見えたのは初めてのような気がします。

 



埼玉県ランキング埼玉県ランキング


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狭山稲荷山公園の桜と狭山市... | トップ | 満開の桜とともに新しい春の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事