goo blog サービス終了のお知らせ 

あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

小手指南、六ッ家川緑道のアジサイが見頃に(埼玉・所沢)

2023-06-14 18:19:29 | 所沢だより
 2023年6月14日(水)

 我が家や、周辺のアジサイが見頃になってきたので、今日は小手指南3丁目の六ッ家川
緑道沿いのアジサイを見に行くことにした。

 国道463号線バイパスと県道179号・所沢青梅線などの交わる大六天交差点から、
県道を西へ少し、右手に斜めに入る細い市道を進むと、民家の前の広い畑の隅で例年通り
ハンゲショウが咲き出していた。


     



 そばの細道を南へ、県道の小手指南交差点に向かうと、沿道にたくさんの花を付けたア
ジサイが。
     





     


 小手指南交差点で県道を横断して緩やかに下り、その先は桜並木の上り道となるさくら
通りの最低部から西に延びるのが目的地の六ッ家川緑道で、ここにアジサイが植え込まれ
ていて、地元の小手指6区自治会の方々が手入れされている。


 週末の6月18日(日)には「あじさい祭り」が開催されるようで、ポスターが掲示さ
れていた。



 その背後には、数本のユリが咲く。





 緑道のアジサイはほぼ見ごろになっていたので、撮りながらながら進む。










     






 赤いアジサイはここのみ



 
      ところどころにスミダノハナビも。
     



     





     





























     



 緩やかに右から左へとカーブが続き、中ほどで左手(南側)台地の上の大きな民家の裏
木戸近くへ。


 民家の北向きの斜面にも、アジサイが植え込まれている。



 ことろが、この辺りでデジカメのバッテリーが切れてきた。電源を入れたり切ったりし
て少しずつ撮ってみたが、だんだんと1枚も撮れなくなった。


 300mほど先の最西端まで進み、1枚だけ撮って折り返すことに。


     



 スマホも持っていたのだが、いつもデジカメだけで撮っているのでスマホを使うことは
全く考えず、帰路は六ッ家川左岸沿いの住宅地を東進して大六天交差点に戻り、スーパー・
マミーマートで買い物をして自宅方面に向かった。
 



埼玉県ランキング埼玉県ランキング


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢市情報へ
にほんブログ村

 


 





 



 


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする