2013年11月6日(水)
わが家の庭の片隅に伸びているただ1本の高木、といってもせいぜい高さ4mあるか
なしの柿の木に、ちょっぴりと実がついて色づいてきたので、昨日収穫しました。
干し柿作りは、朝晩の気温が10度前後に下がらないとうまく干し上がらないのです
が、最近はその温度になってきたこともあり、採ることにしたのです。
去年は不作の年だったので、干し柿は作れませんでしたが、今年は小さいながら、何
とか43個の収穫でした。
今日、正午前後に包丁で皮をむいて、吊す準備をしました。
でも、へたが取れてしまって、ひもでしばないものも9個あり、これは金属ネットの
ザルに入れて干すことにして、2階ベランダのエアコン室外機の上に置きました。
残り34個を3本のひもにしばって、輪にして物干しに吊せば完成です。
12月の中頃には、食べられるのではないかと期待していますが、ヒヨドリがやって
きて食べてしまうこともあるので、ビニールカバーを掛けるなどの工夫が必要かもしれ
ません。
埼玉県 ブログランキングへ
にほんブログ村
わが家の庭の片隅に伸びているただ1本の高木、といってもせいぜい高さ4mあるか
なしの柿の木に、ちょっぴりと実がついて色づいてきたので、昨日収穫しました。
干し柿作りは、朝晩の気温が10度前後に下がらないとうまく干し上がらないのです
が、最近はその温度になってきたこともあり、採ることにしたのです。
去年は不作の年だったので、干し柿は作れませんでしたが、今年は小さいながら、何
とか43個の収穫でした。
今日、正午前後に包丁で皮をむいて、吊す準備をしました。
でも、へたが取れてしまって、ひもでしばないものも9個あり、これは金属ネットの
ザルに入れて干すことにして、2階ベランダのエアコン室外機の上に置きました。
残り34個を3本のひもにしばって、輪にして物干しに吊せば完成です。
12月の中頃には、食べられるのではないかと期待していますが、ヒヨドリがやって
きて食べてしまうこともあるので、ビニールカバーを掛けるなどの工夫が必要かもしれ
ません。
埼玉県 ブログランキングへ
にほんブログ村