国際ウオーキングトレイル実踏は、11月11日(火)に甲府市郊
外、上帯那のユースホステルに集合し、12日(水)と13日(木)に
上帯那から勝沼まで、予定どおり実施しました。
昨11月14日は、JR中央線勝沼ぶどう郷駅の東側にある山梨
百名山のひとつ、棚横手(1306m)から甲州高尾山(1106)を
経て、国道20号勝沼バイパスに下り、勝沼ぶどう郷駅まで歩き、
帰途につきました。
4日間の実踏から戻って息つく暇もなく(息はずっとしていますが
…)今日、11月15日(土)は、地図愛好家グループの例会で、
高尾山(599.2m)に上がってきました。
昨日は甲州高尾山、今日は(武州)高尾山と、2日続けて同名
の山に上がるということは、めったに出来ないことなので、今朝は
4日間の疲れが多少残っていたのですが出かけました。
そんなことで、今日も熊野古道歩きも国際ウオーキングトレイル
実踏のアップも出来ませんので、昨日の写真4枚だけご覧いただ
き、今日のレポート代わりとさせていただきます。
今回の国際ウオーキングトレイル実踏メンバー。春の前回と同じ
顔ぶれです。
大瀧林道から、甲府盆地と南アルプス連峰の眺め。
棚横手山頂から冠雪の富士山。
甲州高尾山から、南アルプス甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山方面を望む。
外、上帯那のユースホステルに集合し、12日(水)と13日(木)に
上帯那から勝沼まで、予定どおり実施しました。
昨11月14日は、JR中央線勝沼ぶどう郷駅の東側にある山梨
百名山のひとつ、棚横手(1306m)から甲州高尾山(1106)を
経て、国道20号勝沼バイパスに下り、勝沼ぶどう郷駅まで歩き、
帰途につきました。
4日間の実踏から戻って息つく暇もなく(息はずっとしていますが
…)今日、11月15日(土)は、地図愛好家グループの例会で、
高尾山(599.2m)に上がってきました。
昨日は甲州高尾山、今日は(武州)高尾山と、2日続けて同名
の山に上がるということは、めったに出来ないことなので、今朝は
4日間の疲れが多少残っていたのですが出かけました。
そんなことで、今日も熊野古道歩きも国際ウオーキングトレイル
実踏のアップも出来ませんので、昨日の写真4枚だけご覧いただ
き、今日のレポート代わりとさせていただきます。
今回の国際ウオーキングトレイル実踏メンバー。春の前回と同じ
顔ぶれです。
大瀧林道から、甲府盆地と南アルプス連峰の眺め。
棚横手山頂から冠雪の富士山。
甲州高尾山から、南アルプス甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山方面を望む。