あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

日本ウオーキング学会大会へ

2008-06-28 22:28:33 | ウオーキング
 今日、6月28日(土)、東京学芸大学で開催された、第12
回 日本ウオーキング学会大会の一般研究発表を聞きに出か
けました。


 学芸大学の場所は、JR中央線 国分寺駅から20分ほどの
ところです。


 正門を入った正面のあたり。


 会場は、このS棟の103教室でした。


 最初の発表者、日本ウオーキング協会のHさんは、私も
参加している「日本海から太平洋への日本縦断国際ウオー
キングトレイル」の実踏報告です。


 次は茨城県ウオーキング協会のKさんが、ご自身で監修
され、茨城新聞社から刊行された「ウオーキングガイド茨城」
のことと、茨城県や県内の団体が開くウオーキング大会への
支援についてでした。


 3番目は、金沢市のOさん、86歳とのことですが、実践を
続けておられるロングウオークの記録と、その歩行訓ともいえ
ることを話されました。 

 
 日本ウオーキング協会のSさんは、これも私も参加した昨年の
第8次中山道ウオークにおけるアンケート結果を基にした、「長
距離歩行における歩行専用道の〝歩きやすさ〟に関する調査」
についての分析と考察です。

 
 これらの方々は、毎年研究発表されている常連メンバー、以下、
「高等学校における長距離歩行行事の魅力…」、「東海道連続8
日間歩行における気分プロフィル検査…」、「つくば市のウオー
キング大会コースマップづくり」など、興味深い報告が続きます。


 最後、筑波大の I 先生は、リチャード・ロングという人の、
「地図や文章、写真などで芸術とウオーキングを結びつけた
表現を発表している」という、この学会でも始めてと思われ
る大変ユニークな活動模様を発表されました。

 上の写真は、そのリチャード・ロング氏の作品です。

 正午近く、発表は終わりました。

 帰りは、国分寺駅に戻らずに北へ向かい、西武新宿線小平
駅前から多摩湖自転車道に入ります。

 自転車道には、アジサイの群落が続いていました。

 
 西武多摩湖線の八坂駅から府中街道に入って東村山駅まで
歩き、今日の私のウオーキングを終えました。


 歩行距離は、ちょうど10kmでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする