あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

四国遍路での昼食地(2)

2007-12-12 22:43:23 | 四国遍路あれこれ
 四国遍路での昼食地はどんなところだったか。その
2回目は、1番札所霊山寺を出発後8日目からです。



【8日目】初回の遍路の際は、徳島県の西端の海陽町
(当時は海南町)のスーパー、サンシャイン海南で弁当
を求め、当時の隣町、宍喰町の那佐にあった神社で
食べました。

 上の写真は那佐付近の海の眺め。

 2回目は、少し手前の那佐湾沿いの途中、「狼煙台
跡(のろしだいあと)」の標識のあるちょっとした広場で
した。

 11月18日でしたが、この日は雲に覆われ、座っ
て食べていると寒かったことを思い出します。

【9日目】高知県に入って2日目、初回では、室戸岬に
向かう途中、佐喜浜のコンビニ、モンマートで弁当と
牛乳を求め、その先、鹿岡の小さい墓地の横で、海を
見下ろしながらの昼食でした。

 2回目は、前日の宿、民宿谷口で、おむすび2つの
お接待をいただいたのですが、ちょっと不足かなと思
って、佐喜浜スーパーでアジ寿司(210円)を買い足
し、隣のスーパーの経営者宅の縁側で食べさせてもら
いました。

 おむすびだけではもの足りず、両方では多すぎたか
なという感じでした。でも、この日は32km歩いたので、
これくらいが適量かもしれません。

【10日目】初回は、標高165mにある26番金剛頂寺
に参拝し、広域農道を経て国の伝統的建物群保存地
区に指定された吉良川(きらがわ)の町並みに下り、吉
良川のスーパーで弁当とパンを求め、町外れにあった
忠霊塔のある公園で食べました。

 吉良川の古くからの家並みです。

 2回目は、金剛頂寺から遍路道を下ったところにあ
った道の駅キララメッセで昼食。25番津照寺近くの
室津の小さい店で買ってきたバッテラ寿司(210円)
でした。

 道の駅、キララメッセからの気持ちよい眺め。

【11日目】標高430mにある27番神峰寺に参拝して
安芸市に入り、大山岬にあったレストランえびすが、
初回の昼食地。

 2回目は、大山岬のちょっと先、道の駅大山でした。

【12日目】初回、2回目とも香南市の、道の駅夜須・
ヤシイパークが昼食地。名のとおり背の高いヤシが
何本も並んでいました。

 初回の弁当は、少し手前のコンビニ・ローソンのもの。
2回目は、道の駅の売店で求めた魚寿司弁当です。

【13日目】初回の時は、南国市の西端、蒲原のショッ
ピングセンターで買った弁当を、高知市最初の霊場
30番善楽寺に参拝後、JR土讃線の北側にあった
小さい倉庫の前でいただきました。

 2回目は、次の31番竹林寺に参拝、この日は雨だ
ったので、境内の売店横にあった参拝者休憩用ベン
チでした。

 11月23日ですが、境内のモミジが見ごろです。

【14日目】高知市内の32番禅師峰寺(ぜんじぶじ)と、
33番雪蹊寺(せっけいじ)との間には浦戸湾があり、
市営の種崎フェリーで渡るか、浦戸大橋を渡ります。

 初回は、フェリーで渡り、雪蹊寺に近い小公園で、
市内のショッピングセンター三里で求めた弁当を食べ
ました。

 3月4日ですが、雪蹊寺境内の早咲きの桜が咲き出
していました。

 このときは右ひざの痛みが続いていたので、休養日
として半日の歩きで止め、雪蹊寺前の民宿、高知屋さ
ん泊まりでした。

 2回目には、足のトラブルもなかったので、その先
まで進み、仁淀川を渡って土佐市に入りました。

 市街地を北に抜け、国道バイパスにあったコンビニ・
スリーエフで買った弁当を、高知自動車道近くの、物置
小屋のような建物のそばで食べました。


 食後、すぐ近くから見上げる35番清滝寺方面の眺め。
中央に見える2本のイチョウのあるところが清滝寺です。
      (続く)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする