goo blog サービス終了のお知らせ 

m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

大阪市営地下鉄動物園前駅の動物タイル

2017-11-08 | 建築巡り・街歩き【大阪】

この前、地下鉄の動物園前駅で降りた時に、動物のタイルがめちゃかわいい!と思ってたのだけど、

その時は急いでてよく見れず・・先日イケフェスで乗り換えた時に、動物タイルを全てコンプリートしてきた。

その中から、、

 

 

特にこの猿のタイルに釘付け・・

猿が木の枝から枝へ移る様子や

 

 

親ザルと子ザルのふれあいの情景は微笑ましい。

換気口も絶妙な配置で、モザイク画の一部として使われてる。

 

 

そして木が大判タイルのモザイクで表されてるのだけど、

モザイクのタイルの一枚一枚が大きすぎて、それが逆に面白いデザインに。

 

 

この仲良しサルのお尻は赤くなっててかわいいなあ。

 

 

きりんの親子も

 

 

体の一部が木の葉に隠れるきりん。

 

 

木のバリエーションもいろいろ

換気口と組み合わせられた木

 

 

ちょっと枝ぶりが細めの木

 

 

幹も太く、緑がこんもり茂った木

 

 

コアラが貼り付いてる木も。

 

 

ふたこぶらくだが木の下で休憩中

 

 

チーターもいる。

岩を表してるタイルは、タイルの質感もボコボコしたものになってなかなか芸が細かい。

 

 

ワニも・・

 

 

カバの親子も。

前に並ぶ赤い椅子もいい味わい。

 

 

向かいのホームにはオットセイも。

背景は氷山か?!

 

海底の魚たちも。

うっすらグリーンのタイルはひょっとして海藻?!

 

 

地味~に鳩もいた。

ほかにも動物タイルはまだまだたくさんあって、ここから天王寺動物園へ行くアプローチとしては

小さな子供たちにとっても(大人も)ワクワク期待が高まりそうな素敵なアプローチだなあと・・

自分もわくわくしながら動物タイルを堪能できた!

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イケフェス2017【北野家住宅... | トップ | イケフェス2017【住友ビルデ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンプリート! (ぷにょ)
2017-11-09 01:24:45
私もここのタイルを片っ端から撮りたいと思いながら、できてなかった(汗)
対岸のホームから撮る方がまっすぐ撮れると思うけど人が多くて次々電車も入ってくるから。。
たいがい見てたけど魚は知らなかったわ〜
返信する
Unknown (mayumama)
2017-11-10 22:43:52
ぷにょさん
夕方撮るのは難関やったわ〜電車がひっきりなしやから
対岸のは一枚だけ、、
両方のホームを行き来して撮ったわ。
返信する

建築巡り・街歩き【大阪】」カテゴリの最新記事