goo blog サービス終了のお知らせ 

m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

マイカップヌードルファクトリー

2008-02-11 | 工場見学・社内見学&子連れイベント


インスタントラーメン記念館で予約なしで体験できる、オリジナルのカップヌードル作り。
娘がこれもどうしてもやりたい!というのでついでにこちらも体験。
まずは300円でカップを買う。





カップに自分で好きな絵を描きいれる。

このカップヌードル作りも人気のようで行列ができ、すごい人でにぎわっていた・・





麺をカップに入れる時、普通は上から入れるが工場で大量生産しようとすると台形の麺はなかなかまっすぐ入らない。
そこで安藤百福は考え方を逆にし麺を逆さにしてカップをかぶせるという方法を思いついた。
この逆転の発想でカップに麺を入れる。





スープを選び、自分の好きな具を四つ選んで入れてもらう。





この日はバレンタイン用のハートのかまぼこなんかもあってかわいかった・・





機械の中を通るうちに熱で一瞬で貼りつく外装。




最後にエアーポンプでパッケージに空気を入れて紐を通して出来上がり!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インスタントラーメン発明記... | トップ | 怪し系スィーツ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おもしろそう!! (コタミキ)
2008-02-12 12:22:01
うわぁ!!ここ行ってみたいです~
具を選ぶのも楽しそうだし、出来上がる工程を見学できるなんていいですね~
返信する
Unknown (mayumama)
2008-02-12 20:48:42
コタミキさん
具材のトッピング、こんなに種類があったんだ~
と思ってしまいました。
自分のオリジナルブレンドが作れるのが楽しいですね!
この日はバレンタイン用のラッピングもあってプレゼントにもいいかも、って思いましたよ~
返信する
これは楽しそう! (えみ)
2008-02-12 22:55:29
面白いねこれ!
最後の最後にエアーポンプでパッケージに空気を入れて紐を通して出来上がり!ってのもイイ!
楽しそうだね~、
あ~でもいいな~、いろいろ連れてってもらえてて、あ~私もまゆままさんの子どもになりたいわ~
返信する
Unknown (mayumama)
2008-02-13 15:51:57
このエアーパッケージのアイディアいいですよね!
作ったものそのままぶら下げて帰れるのがいいです。
私も子供のおかげで自分の興味も広がっていろんな体験ができるのは楽しいですよ~
子供とのおでかけも小学校までくらいだと思うんで
せいぜいその限られた期間、存分に楽しみたいです~
返信する
凄い (タダノオヤジ)
2008-02-15 20:42:46
日清食品 凄いでんなぁ!!!
お客に金ださせて作って宣伝までさせる。
このアイディアは素晴らしいと感心せざるを得ません。

作ったカップヌードルは食べるのんには
かなりの決心がいりまんな。
返信する
Unknown (mayumama)
2008-02-15 21:55:14
タダノオヤジさん
ほんとにこのオリジナルカップヌードル、宣伝効果抜群ですよね。
この記念館も土日になるとすごくにぎわっていて
外国人の方々のツアーにも組み込まれていたりするようで日本語じゃない言葉もあちこちで飛び交っていたりします。

作ったカップヌードルは売ってる物より賞味期限が短いようで・・早く食べねばなりません
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

工場見学・社内見学&子連れイベント」カテゴリの最新記事