京都の続き・・
京都散策の最後にはお茶しに築地へ行った。
ここへ入るの久々!ワクワク・・
重厚な「築地」の看板に
窓下には色とりどりの泰山タイル他タイルが貼り巡らされている。
玄関周りにもふんだんに。
きれいだなあ、目が癒される~
更に店内へ一歩足を踏み入れると、独特な世界が広がる・・
一階の喫茶スペース。
一階にはお客さんはおらず、二階へ案内される。
重厚な家具、照明、調度品・・
このどっしり落ち着く空間で、贅沢なティータイム。
ウィンナコーヒーを頼んだ。
最新の画像[もっと見る]
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 5ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 5ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 5ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 5ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 5ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 5ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 5ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 5ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 5ヶ月前
-
富山の旅2025【高岡の町歩きその二】 5ヶ月前