m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

ダイセル異人館

2016-05-15 | 建築巡り・街歩き【兵庫】



今月の建築講座は網干で、ダイセル異人館と旧網干銀行本店を見学した。
どちらも以前外観は見に訪れたことがあったのだけど、今回は内部も見学できるとのこと。





ダイセル異人館は明治41年に建てられた日本セルロイド人造絹糸株式会社の外国人技師住宅だったそう。
現在は異人館として、平日は開館していて見学することができる。





アメリカのステック様式というスタイルで、設楽貞雄の設計により建てられた。









内装はアールヌーヴォーやセセッション様式の影響が見られ、
暖炉のこの扁平アーチはアールヌーヴォー様式だそう。





部屋の入り口上部の弓状に膨らんだ形状や両端の角のような装飾もアールヌーヴォー様式との先生のお話だった。









階段途中にある窓ガラスにはセルロイドが貼られた窓ガラス





2階には昔なつかしいセルロイドで作られたレトロな雑貨が展示されてる。





セルロイドでできた人形たち
黒いキューピーはかなりレアなものだそう。





セルロイドでできた照明の傘





1階トイレのオリジナルの扉と窓





同じ敷地内にはもう1軒異人館があり、こちらは現在会社の迎賓館として利用されている。





この後は旧網干銀行本店へ向かった。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする