連休をどう過すかと考えていたが、前半は学生時代の友人達と蓼科へ。会社勤めしている方はそれなりに上の立場に。すでに早期退職者もいるし、第二の人生に突入しているのもいる、せめて体だけでも鍛えておかなきゃ。頭をきたえたり、スキルアップは至難のわざ、それにくらべりゃランニングは楽なもの、、、。同世代で日常的に運動している人は少ないですね。自由業の私は、まだ仕事を止められません。
連休後半は、海外へと調べたが、すでに魅力的なツアーがなかったので、国内の海外、小笠原へ。昨年は青森で馬の外のりをやったし、寂白海岸を走って落馬も経験したし、今年は南の島でサーフィンです!
小笠原は、実に○十年ぶりですが、当時は海がキレイだった!トライアル・バイク持参で浜辺や山の中を走り回ったものです。海はキレイなままかな、、、いっぱいいた野性のヤギは健在かな?
水中三点セットを借りて、潜ってみるか。ランニングは島1周が15kmぐらいだろうから、毎朝走ってみよう!