膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

ひじきのお浸し

2011-09-07 14:42:57 | お気に入り食材

今週初めの夕食、久しぶりにひじきが食べたくなって、作ったお料理。

いつもは、五目煮ばかり。お弁当にも入れられて、何種類もの食材がいただけるので。でも、たまには違ったお料理にもと思い、適当に作りました。
結構美味しくできたので写真もパチリ。

                 

色目がイマイチ悪いですが・・・。

食材はひじき、キュウリ、竹輪、調味料はそばのツユ、練り胡麻、お酢、お砂糖。

ひじきはさっと熱湯にくぐらせます。
キュウリ、竹輪は千切り。
ボウルに前日つくったお蕎麦のつゆ、練り胡麻、お酢、お砂糖少しを入れ、よくあわせます。練り胡麻が溶け難いので。
そこにひじきを入れ、よくまぜ味を馴染ませてから、きゅうり、竹輪を入れて、和えるだけ。

簡単メニューですけど、お出汁、胡麻、お酢がなんとも美味しいです。

白和えはよくあるお料理ですが、こちらのほうが、簡単。お豆腐を入れた方がコクは出ると思いますがこのメニューのほうがあっさりしていて、沢山いただけます。

お試しください!


こはく   パン屋さん

2011-09-05 15:05:11 | お気に入り食材

先日、見つけたパン屋さん。

奈良の有名カフェ「くるみの木」の斜め向かいにあります。車で通りかかり、目に留まりました。
早速、パン好きのお教室の方に聞いてみると、お気に入りで何度も購入しているとのこと。
早速私も。
お店は本当に小さく可愛い。出入り口は窓のような引き戸。
天然酵母のパンがメインです。

初めてお伺いしましたが、ご主人とも楽しくお話させていただきました。いつものパン屋さん、パンドキュイソンさんともお知り合いだそうです。
パンは色々あって、迷いましたが、とりあえず、こんな感じで購入です。

写真奥の袋に入ってるのは、こはく食パン、手前はチョコクロワッサン、右奥ブール、左 杏のライ麦パン。

                     

本当は普通のクロワッサンが欲しかったのですが、売り切れ。がっかりです。でも、チョコクロワッサンのチョコレート本格的で美味。
フランスパンは外はかなりカリっとしていて、中は、ふわっじゃなく、もっちりです。詰まった感じ。
杏のライ麦パンはドライの杏が入っていて、甘酸っぱい。外側のかぼちゃの種が香ばしいです。
食パンも外側がしっかりとしていて、中はもっちり。ちょっと甘みを感じるパンでした。

どのパンも天然酵母なので、少し酸味は感じますが、素朴で、しっかりとした、食べ応えのあるパンです。
私は、食パンとフランスパンがお気に入り!

次回は菟田野のブルーベリーのパンを買いに行こっ!

「こはく」さん、昨年の7月にオープンされたそうです。
とっても可愛らしい、でもしっかり美味しいパン屋さんです。

場所  くるみの木の斜め向かい
      法蓮町 417-1   TEL Fax  0743-34-0589
定休日 火、水曜日   駐車場もあります。(お店の前)


軽井沢 クーカルの旅 4

2011-09-03 16:47:26 | Weblog

軽井沢3日目です。

3日目のお昼は、小林幸司シェフの夏季限定のお店アルベリーニです。
ランチの時間まで、ウチにしては珍しく、アウトレットなんぞに行きました。平日で、夏休みもそろそろ終わりという頃、空いてそうな感じだったので。
宿から近くにあるので、10時前に到着。でも、もうぞろぞろ来てます。すごいなぁ・・・

何の目的もないので、ぶらぶらウインドウショッピング。
色々見ているうちにあっという間に時間が経ってしまって・・。結局、私は無農薬有機のとうもろこし4本を買っただけ。なんで、ここでとうもろこしなんだか・・・。

そろそろ出発。相変わらず軽井沢、中軽井沢近辺は車が一杯。想定はしていましたが、ちょっと違う道でお店へ。

12時前だったので、私達だけです。お店はこんな感じ。クーカル代表のN氏が設計されてます。素敵ですね!

                

                

お天気もよくテラスでのお食事はいいですね!

お料理は通常のフォリオリーナとは違い、アルベリーニ仕様で2500円のパスタコースと5000円のメインの付いたコースの2種。
今回は5000円のコース

1皿目   小布施の茄子のミルフィーユ仕立て。

               

薄く切ったお茄子を素揚げし、30年熟成のパルミジャーノを挟み、シチリアのトマト、イタリアのにんにくのソースをのせ、サルデーニャの赤ワインビネガーを少しかけてオーブンで焼いたお料理です。パンは自家製天然酵母のパン。イタリア産生胡桃が入ってます。

お茄子の味が活き活きしてます。チーズが入っているのに、乳臭くない。にんにくのイヤな臭いも無い。不思議・・・。とにかく茄子が主になってます。なんてこと無いお料理に見えますが、驚きのスタートです。

2皿目    子羊のモツと玉葱の炒めたもの。

               

これがすごい!モツ、独特の獣臭さはほとんどなく、旨味と食感だけが残ってます。玉葱は姿かたちなく、甘みだけが残ってる感じ。というか、よく解らないのですが、なくてはならない調味料になってるのだと思います。野菜のブイヨンを足しながら、長時間炒めてるそうです。こちらも、見た目そっけない、なんとも色合いの無いお料理なんですが、こちらも、目からウロコの絶品料理。こんなにモツを美味しくいただいたの、生まれて始めてかもしれません。

3皿目    モンサンミシェルのムール貝のオレキエッテ

               

ムール貝のお出汁がしっかりしています。旨味が濃いというのか・・・。オレキエッテは食感がしっかりモチモチで、弾力がかなりあります。でもこのしっかりしたパスタに勝るソースなので、バランスが素晴らしい。ケイパーとトマト、ほんの少しのバジル、フィノッキオの粗微塵がアクセントになっています。こんなに沢山のパスタをいただけるかと思いましたが、不思議不思議、スルスル入っていきます。お腹にもたれないのです。
余計な味や香りがなく、そのものの味が深く伝わってくる、お料理でした。

4皿目    メインのお料理です。 イベリコ豚の頬肉の煮込み。白いんげん豆と。

               

見た目、これもなんとも素っ気無い、これだけ???のように感じるお料理なんですが、これがまた奥深く、素晴らしい。お肉には余分な脂はなく、ゼラチン質が残ってる感じ。オリーブとねずの実、ドライトマトがアクセント。お豆が美味しい!お肉と豆が煮込んであるのですが、お豆が肉臭くない。お肉はお肉の味、野菜は野菜の味。なるほど、付け合せなんていらないですよね。

5皿目  ドルチェ   桃のシャーベットとフルーツのパウンドケーキ

               

この2種類のドルチェ、使ってる卵はホロホロ鳥の卵なんです。ケーキの方はバターではなくマスカルポーネ。どちらも、甘みはしっかりしてますが、素材の味が引き立ってます。なぜ、鶏卵ではなくホロホロ鳥かは、あの鶏卵独特の卵臭さを消すためにバニラビーンズやオレンジの皮を入れなくてはならないからだそうです。なるほど、そういうものが入ると、桃の味やその他の素材の味が前面に出にくくなります。ケーキもバターではダメなんです。あの乳臭さが邪魔するのですね。

ドルチェでお料理の謎が溶けました。なんとも、繊細で、計算されたお料理、イタリアンでこんなお料理いただいたの初めてです。
感動のランチでした。

最後は、スパイスティー。フェンネル、アニスがベースでグリーンペッパー、クローブ・・・あとなんだったかな??がはいったお茶。まるで煎じ薬のようですが、体の芯がホカホカ。胃はスッキリ。

次回は是非、フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナに行ってみたいです。

あ~~、本当に素晴らしかった。。。。

この余韻に浸りながら、奈良へと帰りました。

ウチにしては早いご帰還でなんと9時前。素晴らしい。

今回の軽井沢の旅、色々な方にもお会いし、美味しいお料理もいただき、夏の終わりの素晴らしい一時でした。

全てに感謝です。。

 


軽井沢 クーカルの旅 3

2011-09-02 21:37:14 | Weblog

2日目の夜はクーカル本番。

この日は深川、パッソアパッソの有馬シェフと銀座、ラ・ベットラ、成田シェフのコラボレーション。
有馬シェフのお料理をいただくのは3回目。コラボレーションは初めてです。

先ずは食前の1杯。ノンアルコールをいただきました。苺のジュースを炭酸水で割ったもの。

                        

1皿目  フルーツトマトの冷たいカッペリーニ

            

演出が素敵なんです。写真では分かりにくいのですが、白いお皿には水とドライアイス、スモークがかけてあります。葉っぱもあしらい、空洞のガラス食器を置きます。そのくぼみにパスタが。
トマトが美味しい。

2皿目   アンティパスト  

           

種類が豊富で楽しいです。サーモンから時計回りに、白レバームース・まぐろとアボカド・カポナータ・トンナート・フォアグラコロッケ・モッツァレラと生ハム・キノコのフリッタータ・野菜マリネ・カチョカバッロのソテー。真ん中グラスはガスパチョ、下はタコとセロリのレモンソース

白レバームース、ほんのりトリュフの香りで、なんとも美味。大好き!カチョカバッロも。

3皿目   ていざなすと焼き穴子のズッパ

           

穴子が香ばしい。

4皿目    生うにのスパゲティ ぼたんこしょうのリゾット からすみがけ

           

ウニのスパゲティはラ・ベットラの有名メニュー。クリームたっぷり濃厚です。濃い!ぼたんこしょうのリゾット カラスミがけ
ぼたんこしょう、とうがらしの仲間だそうですが、ほとんど辛くないんです。リゾット、好きですね。

5皿目   さんさん黒豚肩ロースロースト

           

スパイスが効いてます。豚肉美味しい~。マーレシアの胡椒を使ってらっしゃるそうです。ちょっと五香粉のようです。

6皿目 ドルチェミスト

           

グラスはマチェドニアにマスカルポーネのジェラート、手前は杏のコンフィチュール、れんげは和梨のタルト。小さいカップはパンナコッタに桃のソース、香りがいいです。

  小菓子

           

ハーブティーをいただきました。

お食事は時間差をつけてはじまりますが、この日は満席。皆さんそれぞれに、楽しそうにお食事されてました。普段いただけない、コラボレーションのお料理、その場の雰囲気、等々素敵で楽しいです。これがクーカルのよさなんでしょうね。

8月末でクーカル軽井沢は終わりましたが、秋はいよいよクーカル奈良です。
あ~~、ワクワクします。楽しみ!

軽井沢の旅、明日は3日目。お昼は、クーカルでお馴染みの小林シェフの夏季限定のお店「アルベリーニ」に行きました。

素敵なお店です。

 

つづく

 


軽井沢 クーカルの旅 2

2011-09-01 16:49:54 | Weblog

2日目、お天気はまあまあ。

山の方が霧であんまり見えません。クーカルは夜に予約したので、それまでは観光することに。軽井沢近辺はとにかく車が多くて、どこに行くのも大変。
ちょっと離れて、草津温泉まで行ってみました。

よくテレビで見る光景です。草津温泉のメイン 湯畑。

             

             

近寄ると暑くって。陽は照ってるし、温泉は熱いし。。。でも、さすが、すごい湯量ですね。

             

青がきれい。まるで、お風呂に入れる入浴剤みたい・・・。

お昼は、湯畑近くでお蕎麦。群馬の特産、舞茸の天ぷらつきです。相変わらず天ぷら大きく量も多い。これは夫が頼んだもの。きっと天ぷら沢山だと思ったので、私は、普通のもり。

             

舞茸のてんぷら、やっぱり美味しい。香りがいいんですよね。奈良の大和まいたけ(アロマイタケ)も美味しいけど。。。

草津温泉はお風呂の準備をしてこなかったので、立ち寄り湯も断念。準備不足~・・・

軽井沢方面に戻ることに。

帰りに浅間大滝に寄りました。

               

              

そんなに大きな滝ではないですが、人もほとんどいなくて、静かでよかったです。

すぐ近くの魚止の滝にも。

             

             

ちょっと離れた上の方から見るとこんな感じです。
素敵なところでした。素敵な滝が2つもあるのに、観光客はほとんどいません。ゆっくり楽しめてよかったです。

この後、浅間高原牧場を少し見学、クーカル会場、ハルニレテラスに戻りました。

この日のメインイベント、パッソアパッソ有馬シェフとラ・ベットラ成田シェフのコラボレーションディナーです。楽しみ!

つづく