膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

上賀茂 秋山 久しぶりのお昼

2017-05-18 22:35:07 | 食道楽ランキング

北海道の旅もご紹介したいのですが、まず、今週初めに伺った「上賀茂 秋山」さん。
急なお誘いで、久しぶりのお昼。

秋山さんのお昼はお教室の新年会いらいです。

          

新緑がきれいで、打ち水がキラキラ!

いつものようにお待合でお茶をいただきます。この日は刀豆茶。

早速お料理

1品目

         

お箸置きは葵祭の葵の葉っぱ。(この日は葵祭の日でした)

冷たい前菜 白味噌風味の豆の摺り流しに奥は汲み上げ豆腐、下には枝豆の湯葉。水だこ、揚げたソラマメ、うに、きくらげ、スナップエンドウ。豆でまとめたお料理です。白味噌風味が美味。ぷちぷちマスタードマリネも合います。上にはなんと雑草のカラスノエンドウが。食べられるそうです。食べてみましたが、青臭さに豆の香りが・・。流石秋山さん!とうとう雑草まで!。

二品目

       

椀物です。
ホタテの真丈、わかめ、菊芋、こしあぶら。
春の香りです。お出汁がいつもよりはっきり味。鰹がしっかり効いてました。
真丈の中にホタテがコロコロはいってます。たっぷりの美味しい椀物です。

3品目

       

いつものお造り
葵の葉っぱも。カキツバタの葉っぱも。
この日のお造りは明石の鯛、ミル貝、あなご。山葵ではなく、おろししょうがです。生姜が合うお魚たちでした。ミル貝、珍しく、美味しかった~!
奥の器にはすぐきとシラスの和え物。手前左は鯛の骨の周りの身をほぐして、セリと和えたもの。ちょっと辛子も効いて美味。
あしらいに大根の実が。はじめて食べましたが、大根風味。食感はポリポリ。ほんとになんでも食べさせてくださいます。
食材のうんちくも、楽しいです。それにしても博学。さらに磨きがかかってきたように思います。

4品目

       

炙ったイサキににらが添えられています。これがよく合います。お皿も素敵です。

5品目

      

ケンケン鰹のたたき。おろしポン酢に玉ねぎと玉ねぎのピュレ大根のお花があしられています。
玉ねぎ尽くし、鰹も美味しい!

6品目

      

水だこのゲソのオリーブオイル炒め。突然イタリアンなんですが、これが美味しい!

7品目

      

〆のお鍋はアグー豚のすき焼き風。赤こんにゃくや麩、玉ねぎの輪切りがたっぷり、セリと木の芽も香り豊か。ぐつぐつ煮て玉子につけて。
美味しい!アグー豚、コクがあって。玉ねぎの輪切りは、まるで麺を食べてるみたい。
卵とじにしてみました。

     

これもまた美味。ご飯がすすむ!ついつい2杯も!

残った白和えで和え物。木の実やドライフルーツが具になってます。これがなかなか美味。以前伺ったときもいただきましたが、今回は干し柿が入ってました。

デザートは

     

柏餅。これが美味しいのですが、かなりお腹にぐっときました。

いつもながら、お野菜、お魚の生かし方が楽しいお料理でした。
また、行きたくなってきた!

お食事のあとは、ちょうど近くの太田神社でカキツバタが咲いてるので、見学に

     

      

はじめて太田神社に来ました。以前から太田神社のカキツバタは有名でしたが、なかなかその時期に来ることが出来ず、今回初めて。みられてよかった。

その後は実家により、両親と加茂街道を通る葵祭を見学

     

ちょうど、斎王代さんが通り、間近にみられてよかった。葵祭、何年ぶりかしら??30年近くみてないような気がします。

牛車も

     

盛りだくさんな一日で、お天気も良く、よかった~~

久しぶりに両親ともお話しできて。最近なかなかゆっくり行けないのが悲しいですが。。。

 

今週から、来月のお教室メニューの試作を始めました。今日も作りましたが、うーーーん、改良の余地大ありだわ。。
明日も頑張ろう!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。