膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

5月のお教室メニュー

2009-05-08 18:25:26 | 料理教室
今月のメニューがほぼ決まりました。
まだまだ修正しなくてはなりませんが・・

今月はエスニック、中華です。
エビのエスニックカクテル(写真)
茹で鶏と茄子のピーナッツソース
牛肉と蕗の炒め物
あと麺とスープは検討中。
デザートはココナッツミルクのゼリー

この季節のなると、エスニックが恋しくなってくるのです。

テーブルは渋めの若草色のクロスにタイ製のマット。
少しスタイリッシュな渋めな感じにしようと思います。
お花も。今日注文してきました。渋~い赤、ちょっと黒っぽい。
どんな感じになるか楽しみ!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春のチャイニーズ (tetsuda)
2009-05-09 13:28:49
こんにちは。美味しそうな写真にひかれてコメントします。春らしい色どりが素晴らしいですね。麺とスープも楽しみにしています。

おぜんさんとかぎろひさんに接点があったということを、コメント欄で初めて知りました。かぎろひさんは私と同郷で、親同士も古くからの知り合いです。

最近よくうどん屋へ行きますが、なぜツユをあんなにしょっぱくするのか、疑問に感じています。「どん兵衛」など、しょっぱいカップうどんの影響でしょうか。おぜんさんに、そんな経験はないですか?
返信する
九度山ですか? (おぜん)
2009-05-09 14:19:16
tetsudaさんコメントありがとうございます。
かぎろいさんと、同郷とは・・・。
世の中狭いですね。最近よく思います。
いろんなところで繋がってるって感じ。
ちょっと古いけど、友達の輪かしら・・。

おうどんねぇ、私もずーっと前からそう思ってます。だからあんまり外ではいただかないのです、カップのおうどんや市販の汁は、だいたいアミノ酸類、化学調味料が入っています。その味を最大限に出そうとすると、結構なお塩を入れないと、味が引き立たないのです。
市販の味に舌が慣れてしまうと、本来のお出汁の味が物足りなくなるのだと思います。
だから、お塩が効いていたり、甘みを効かせたりして、味をつけるのではないかと思います。

本当の食育とは本来の味を知ること、そして、その味を美味しいと思う舌を作ることだと思うのです。そういうことが、家庭で出来なくなってるのです。食だけの問題ではなく、生活自体を考えなくてはならないのです。

なんだか、長くなってしまって・・。ちょっと話もそれました。ごめんなさい。
また、コメントくださいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。