館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

「咲元・首里時代」・ある日の晩酌テースティングノートその498付き。

2024-03-30 09:00:19 | グルメだ!


マーボーは四川に限る。



ダイエットのお供。こんにゃく!玉こんにゃくは好きだ。



好物、紋甲イカ!これには学生時代の思い出があるのだが、長くなるので割愛。



市販品(良く行く肉屋の品)だが、おから。これまた好物。



今が旬。寒さで甘さが増しまし!



首里で頑張っいた泡盛「咲元」。1902年創業。呑みやすさ・優しい味で、飲食店で人気だった。
しかし工場の老朽化・後継者の不足が顕著になり、一時は閉鎖か?と話があったが、琉球村に事業継承し、工場長など移り、今は琉球村(読谷村)で新しい出発となっている。



那覇の俺の御用達の店の倉庫で眠っていた首里時代の咲元!やがて、首里時代の咲元は酒屋から無くなるだろう。(なくなる前におさらいしなければ・・・)



やはり飲みやすいなぁ・・・・・

新しい咲元・・・・まだ飲んでいないが、味はどうなっているだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末菜園記録・・3月中旬編その2。

2024-03-30 04:30:46 | 僕の菜園








島ラッキョウがピンチ!冬の間中、直射日光が当たらない場所に移植してしまって、かなりか細くなってしまった。
春に新天地に移植すべく、今年ほうれん草だった場所にすべく、野鳥に食われて、その食い残しのほうれん草を収穫して、石灰(島ラッキョウはネギ類だから石灰を撒く)撒いて、耕した。
4月になったら、ラッキョウ移植だ。





根際(根から2センチ弱を切り埋める)から作るネギ苗は順調。写真2枚目は1週前の根際と、本日移植の根際。



移植まで、最後の肥料をやった。





4月には作付けの場所に、肥料を入れ耕した。





最後のヘタからのサツマイモ苗。根が出てきたので、鉢に植え替えた。



コーヒータイムは、おやつ無し!







トマトハウスのチンゲンサイを最後の収穫。来るべきトマトのために、まずは耕した。



こちらの網の春キャベツは、無傷、すくすく。



この目の粗いネットは、ヒヨドリの食害がひどい。







500円ほどの、網の袋。解体して、広げると、使い勝手の良い網になる。



これで、ヒヨドリは食えないぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする