気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

魚の油は・・・?

2008-09-23 | 言葉の意味は


【 魚の油は、たくさんとっていい? 】


魚に含まれる不飽和脂肪酸には、
EPA(イコサペンタエン酸)、とDHA(ドコサヘキサエン酸)があります。


これらは、中性脂肪やLDL(悪玉)コレステロールを、減らす作用が
あるため、高コレステロール血症の人は、積極的に摂取したいものです。


しかし、脂肪酸は脂肪のひとつですから、
食べ過ぎればエネルギー過剰になり、逆効果です。


また、EPAとDHAには、血小板(出血を止める働きがある)の働きを
押さえる働きがあるため、大量にとり過ぎると、出血が止まりにくくなって
しまう、ということも考えられますので、適量を摂取するようにしましょう。


さらに、魚の油は、酸化しやすいため、古くなった魚や干物は、
新鮮なものを、食べることが大切です。


   *** 「ファイザーKK」企画・コレッてホント?より ***




  


病院の駐車場の、サルビアです


シソ科サルビア属


ラテン語の「救う」という意味で、
この属の一部が薬用になるところから、名づけられたそうです。