KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

クルマのカーナビに接続するiPhone(スマホ)、メインのiPhoneとカーナビ専用の2台にするメリット

2022年02月05日 09時59分22秒 | スマホ・デジカメ・ビデオ・写真・映像
クルマの中で聴く音楽は、妻が使っていたiPhone7Plusです。
電池の寿命が来ていたので、Appleで交換して、いまは現役となりました。

「いま使っているiPhone11で音楽を聴けばいいのでは?2台にすると面倒くさくないのですか?」という声が聞こえてきそうですが、僕は2台持ちする方が利便性が高いです。

それは、クルマで出かけるときは買い物やドライブというクルマの利用方法なので、降りるたびにiPhone11をカーナビに接続している有線のいコードから外すという作業が面倒くさいのです。

クルマから降りるときはスマホを持っていきますよね。
その都度外す必要がありますし、「セブンイレブンでPAYPAYを使ってしまうと『PAYPAY』と音がなったときにiPhoneの音声がその音に切り替わってしまう」ので、クルマに戻ったときに音楽が自動再生しなくなってしまうのです。

Bluetoothで接続していたときでも、クルマを降りてiPhoneをもっていってもクルマに戻ってエンジンをかけると聴いていた音楽が流れるようにつくられていて、「これって便利だな」と思っていました。

ある時、セブンイレブンでPAYPAYを使って支払った際になるペイペイという音声を流してしまうと、クルマに戻っても自動的に聴いていた音楽が流れなくなってしまうのです。

最後に再生していたモノがPAYPAYになっているために、音楽が流れません。

いま有線で接続していることもあり、クルマから降りるときにiPhoneをそのままクルマに置いておくのが便利なんです。

これならPAYPAYで決済しても問題はないです。

本当はクルマにiPhone7Plusを置きっぱなしにしたいのですが、気温が低い今や夏の猛暑の時にはおいておくと故障(とくにバッテリー)してしまうので、断念しています。

最近は、音楽だけではなくYoutubeも見ているので、BIGLOBEのSIMをいれてエンタメフリーにして、通信費用を節約しています。

当初はモバイルバッテリーをもたないでもう一台のスマホを持つという運用から始まった2台持ちですが、思いのほか便利な使い方できることに気が付きうれしいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする