健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

SMB 小山公民館「ミュージックフェスタ」(7月14日)

2024-05-26 23:45:04 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

普段TaYu²(たゆたゆ)がしている「歌の伴奏」と異なり

「聴いていただくバンド」、SMBです。

 

団体登録している小山公民館での

「公民館まつり」や「高齢者学級」での演奏はいつも大好評。

7月14日(日)の「ミュージックフェスタ」も

演奏が始まれば会場に引き寄せられてくる人たちがいるはず。

 

リーダーの谷村さんはボーカル無しの

インストゥルメンタルを特色にしていくつもりです。

歌が入ることがあっても良いと思うけどね。

練習後。谷村さん(左から2人目)は

「歯を出して笑えるようになりたい」と言っていた頃もあったけど

それにこだわらなくて良いと思う。その人らしい笑顔が一番ですね。

里美さん(一番右)の担当楽器はたくさん!

フルート、オーボエ、ピッコロ、スルド、カホン、etc.

SMBではウィンドシンセサイザーでいろいろな楽器の音色を出します。

楽器により押さえ方が異なるので時々混乱しているらしい。

 

早苗さん(中央)はしっかり者なので

本番の時にMCをしながら演奏するリーダーの谷村さんを

隣りでさりげなく補佐しています。頼りになります。

バンドの要(かなめ)、ドラムの佐々木さんとベースの岡さん。

ふたりが加わると途端に躍動感あふれる演奏になります。

 

今日は楽譜の誤りを正したり、

おのおのの演奏をアレンジしたり

部分練習したり。

あと3回の練習で仕上げます。

 

持ち時間は20分間。

 

   いつもユニークなポーズをとる佐々木さん。遠くから参加してくれて感謝!

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「生伴奏で歌いま専科」5月... | トップ | 「トリム橋本」15名 ⇒ 20名 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

TaYu²(たゆたゆ)」カテゴリの最新記事