健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

あら、大変!

2019-08-30 11:12:36 | アダージョ
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

毎月1回、私が代表をしているアダージョ主催の
「生伴奏で歌いま専科」(大沢公民館大会議室)です。



私が弾いているピアノの楽譜の高さがへんなのがわかりますか。



大事なものが無くなっています。
譜面立て。

なんとかせねば。



開いた蓋の上に折り畳み式の譜面立ての上部をテープで取り付け



横長の譜面も載せられるようにしました。

だけどテープで止めてあるだけ。
譜面を取り換える時もそーっとやらないと。

スタート前にそんなことがありましたが



いつものように体操から。







こんな風に笑顔を見せてくれるのがうれしい。



コーラスの入る曲では歌のリーダー、小泉さんと一緒に
マイクでアルトのパートを歌ってくれる人たちがいます。

この日は数年振りに、かつてアダージョを
手伝ってくれていた藤居さんがお友達を誘って
来てくれました。(1番奥)





休憩時間も和やか。
おしゃべりが弾みます。





後半には「見上げてごらん夜の星を」
神保さんと佐々木さんがデモンストレーション。

参加者も一緒に体を動かします。

最後まで簡易譜面立ては役目を果たしてくれました。

こんな時は「三人寄れば文殊の知恵」だなあと思いました。

強力してくれた皆さん、ありがとう。

事務室に大会議室の鍵を返す時
「なるべく早く治してほしい。」と要望しておきました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加者増に工夫を凝らす「下九沢団地歌声ひろば」

2019-08-30 10:41:57 | TaYu²(たゆたゆ)
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

毎月第4水曜日は「下九沢団地歌声ひろば」の日。



受付でスタッフのみなさんが準備をしています。



3回ほど前からここでも始めた体操。

右手を1,2,3。左手をグー、チョキ、パー。
同時にサン、ハイ!



ポイントカードができました。



お友達を誘ってきたり、抽選で当たったり、etc.

そのたびにスタンプが押され

いっぱいになったら「歌声ひろば」が1回無料になります。

工夫が一つ増えるたびに主催者の仕事も増えて大変だろうな。

今のところ、団地内の人と近隣からの人が半々だそうです。

団地内の人にもっと知ってもらえると良いですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンヒルズで体操しま専科 特別の日

2019-08-22 14:57:00 | 体操教室

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

第2、第4木曜日にグリーンヒルズ相模原の会議室で
体操教室を開いています。

時々
「終わってからみんなでお昼食べましょうよ。」の声が上がります。

数日前に私が「ほっともっと」に幕の内弁当を注文しておき、
教室が終わる頃に笹野さんと野崎さんが車で取りに行ってくれます。

初参加の方も2名。
いつもより賑やかでした。


 
昼食会の準備が整いました。

お漬物やお菓子など持ってきた人が大勢いて
「普段いただいてばかりだから…」と言いながら配る人も。

体操教室の休憩時間にお菓子を配って下さる方がいるので。



笹野さんが食べやすく切って持ってきた
梨(豊水と言っていたみたい)を配っているところです。

おしゃべりもはずみ美味しい漬物でごはんも進み、
食事が終わると次は歌の時間です。





さて、何を歌おう?

今日はこんな曲が出ました。

北国の春、二輪草、およげたいやきくん、
愛の水中花、大阪しぐれ、高校三年生、
てんとう虫のサンバ、南国土佐を後にして、
ブルーライトヨコハマ、女ひとり、白い花の咲く頃、
誰か故郷を想わざる、街の灯り、港町十三番地、
糸、花は咲く、虹色の湖。

もうじき体操教室が始まるという時間に
かつて「大沢みんみんの館(いえ)」の常連様だった
黒木さんが廊下で理学療法士の小林さんと一緒に
歩行器でリハビリしているところにバッタリ。

「昼食後にみんなで歌うのでぜひ」とお誘いしておいたら
職員の方に車椅子を押されながら来てくださいました。


       一番右が黒木さん。

今度はいつできるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TaYu²(たゆたゆ)「そんぽの家 城山」へ

2019-08-21 21:40:38 | TaYu²(たゆたゆ)
こんにちは。健康サポーターH&Sです。



初めて「そんぽの家 城山」で音楽ボランティアをしました。


       星三郎さんとTaYu²(たゆたゆ)

なぜ、そこなのかというと
星三郎さんが住んでいるからです。

星さんと私は10年以上前から
毎朝、相模原北公園のピクニック広場で
一緒にラジオ体操した仲間同士です。

歌が大好きな星さん、
私が伴奏する「歌いま専科」に
よく来てくださいました。

2010年夏に私がアダージョを結成し
10月「大沢みんみんの館(いえ)」をスタートした時には
「お客さんが少ないと可哀想だから…」と心配して
来てくれました。

数年前、星さんは城山に引っ越され
私も忙しくなってラジオ体操に行かなくなりました。

今では「そんぽの家 城山」から近い原宿自治会館で
毎月「原宿ふれあい歌サロン」があり
そこでは私が伴奏していて、
いつも参加してくださっています。

星さんに会える数少ないチャンス。

ところが7月、8月は会場が確保できず中止。

そこでこの訪問を思い立ちました。

機関紙「みんみん」や杜のホールでの「歌いま専科」
のちらしを持って突然訪ねましたが生活相談員の坂口さんは
快く私の希望を受け止めて下さり実現しました。


      ポスターまで作って掲示板に貼ってくださいました。


      終始楽しそうに歌ってくださった星三郎さん。92歳。


      後ろの方で立って参加された二瓶さん。89歳。
      他の参加者が歌詞カードをめくるのを手助けしてくださいました。


      歌うTaYu²(たゆたゆ)。

今回のTaYu²(たゆたゆ)はマイクで歌い、ハモりました。


    
最後は「夏の思い出」。藤居さんにもマイクを握ってもらい私がアルトを歌いました。
饗場さんにフェルマータの伸ばし具合を指揮してもらいました。



楽しい歌の時間が終わり、TaYu²(たゆたゆ)同様、
星さんと親しいおなじみのメンバーと記念撮影。


     お世話になった生活相談員の坂口さんを囲んで。私もつられてピースしてしまいました。


     おっ、Tamyさんまで。


     二瓶さん、ちゃんと笑顔になっているかしら。「笑ってますか~」と声をかけました。

小山さんの報告によると入居者14名、近隣の人たち2名、応援者4名だったそうです。
スタッフのお話では皆さん、よく声が出ていたとのこと。
まずまず楽しい時間を過ごしていただけたようです。

星さんとはラジオ体操で会うとしていたように
ハイタッチをしてお別れしました。

今度は9月の原宿自治会館で。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の主役は? 「みんなで歌おうとことん懐メロ」

2019-08-14 12:20:32 | TaYu²(たゆたゆ)
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

偶数月に開催される「みんなで歌おうとことん懐メロ」です。

エレベーターで一緒になったお客様、
「この暑さだからどうしようかと思ったけどもうクセになっちゃた。」

この日も130名を超える参加者です。


      入口の外はエアコンが効いていなくて暑いのですが…


      会場にはまだ入れませんが涼しいホワイエに入ってほっとする人たち


      ステージ上にずらりと並んだ楽団員。

左から歌のリーダー、PA、オカリナ、ハーモニカ、アコーディオン、
マンドリン、バイオリン、ギター、キーボード、ベース、パーカッションがずらり。


      参加者も会場を埋め尽くします。


     バイオリンと和太鼓で大活躍の久保田さん。

さらに…


     「スーダラ節」で扮装し、踊り歌う久保田さん。歌も上手。


    休憩時間には鍼灸師の深澤さんの指導でストレッチ体操。団員も体を伸ばします。


    盆踊りタイムもありました。


                   終了後の記念撮影

プロギタリスト、水澤さんを迎えてはや1年が過ぎました。

ピリリと引き締まった練習時間。
楽団が格段にレベルアップしました。

私もこれまで知らなかったことをいくつか
勉強させてもらった。

水澤さんはまた本業の演奏活動に戻ります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化しつつあるTaYu²

2019-08-14 12:00:24 | TaYu²(たゆたゆ)
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

世の中は「お盆休み」の真っ最中。

今週は本番の演奏があるものは、毎週開催している
「もっともっと歌いま専科」(大沢みんみんの館(いえ))だけです。

TaYu²(たゆたゆ)は連日、練習です。

昨日は10月1日(火)開催「みんなで歌おうとことん懐メロ」に向けて。
その前は8月21日(水)に訪問する「そんぽの家」で演奏する準備。

伴奏専門だった私たちに少しずつ変化(進歩と言いたい)が。

ベース専門だったTamyさんが
「みんなで歌おうとことん懐メロ」(杜のホール多目的室(ミウィ橋本8階)で
エキストラ。楽器はギターです。

ギターは楽譜もまだ読めなかった学生の頃に弾いていただけ。
それが急にクラッシックギターのような弾き方を要求されて…

練習を始めた頃は大変そうだったけど
1度、本番を終える頃にはすっかり勘が戻ったみたい。

次の本番はギターでもベースでもオッケー!

女性の標準より声が低い私。
コンプレックスがありましたが
ボイストレーニングのおかげで音域が広がり
夏祭りや千代田ホールの大感謝祭ではハモりを入れてみました。

今も新たな曲でハモりの研究中です。

いつか楽器を弾きながら二人でハモるTaYu²(たゆたゆ)になっているかも。


                        7月28日(日)オラリオンサイト夏祭りにて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いからこそ! 「みなはし歌声広場」

2019-08-14 11:27:41 | TaYu²(たゆたゆ)
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

毎月第2金曜日は「みなはし歌声広場」です。

南橋本駅すぐの南橋本自治会館で
午後2時から開催されています。


      この日も50名以上がお集まりになりました。


      珍しくスカ―チョをはいてみました。


       長竹から参加の荒川さん。

普段、演奏依頼が多くて忙しい荒川さんですが
「8月はヒマなの。」とおっしゃっていました。


             盆踊りタイム。

この季節になると先生になって
みんなに盆踊りを教えてくれる方がいます。

お祭りのハッピ姿は雰囲気が盛り上がりますが
3曲も踊った皆さんはハッピの内側に熱気が充満して
汗をたくさんかいたことでしょう。

「暑いですね~!」があいさつ代わり。

「家にいると暑くて何もする気がしないから。」

「みなはし歌声広場」は参加者にとっては
暑くても活動的に過ごすことができて
夏バテ防止になっているようです。

主催者側の「この暑さじゃ少ないだろね。」という予想がくつがえされます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生伴奏で歌いま専科」~愛唱歌

2019-08-14 10:43:04 | アダージョ
こんにちは。健康サポーターH&Sです。

8月10日(土)、杜のホール多目的室(ミウィ橋本8階)で
月に1度の「生伴奏で歌いま専科」を開催しました。



偶数月は愛唱歌。フルートの小宮里美さん、歌のリーダーの小泉勝男さんと一緒です。
奇数月は歌謡曲。神保静恵、岡民也、髙橋由香子のTaYu²s(たゆたゆず)です。







「この体操がいいね。」と言って下さる方もあります。
頭の体操ではたくさん笑顔が見られてうれしいです。



ハモれる曲になると協力スタッフの佐々木さんがマイクを手にアルトのパートを歌います。


           休憩時間前に用意された茶菓。



この日さらにうれしかったのは、
4階からの転落という大怪我から
見事に復活された熊谷さんが来て下さった事。

「何事もなかったみたいにお元気そうですね。」と言ったら
「見た目だけですよ。中はボロボロ…。」とおっしゃいました。

リハビリは根気が要るでしょうし
体を動かすのが容易でないのはストレスになるでしょうし…

私だったら弱音をはきそう。
また人生の先輩にお手本を見せてもらいました。

参加者86名。
暑さに負けずお出かけ下さった皆さんに感謝。

主催者の方が励まされました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに「ノヴィ―ニェ」へ

2019-08-14 09:05:33 | TaYu²(たゆたゆ)
こんにちは。健康サポーターH&Sです。



トニー・ジャスティスさんのお店、「ノヴィ―ニェ」。



まいんどのふたり、8月25日(日)の「あこぎらいぶ」に向けて練習です。



Tamyさん、パーカッションでとびいり参加しています。



Tamyさん、今度はギターで。

予定曲をひととおり聞かせてもらいました。
雰囲気の違ういろいろな曲で楽しかった。

昨年、病気をしたトニーさん、今年は元気そうです。

毎年恒例の「アフリカフェスティバル」も無事終わり、ひと息ついた感じ。

7月14日付、日本経済新聞の社会面に
「寺子屋で育む国際理解」のタイトルで記事が載りました。

いつも精力的に活動するトニーさんです。

まいんどのふたりは9月1日(日)、「ポンとはな」の
みんなで元気になるライブ」にも出演します。

暑いけどみんな頑張ってるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする