健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

マンション集会室で「うたごえ広場」

2024-06-30 17:00:09 | ボランティア

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

毎月1回、同じマンションに住む方々と集会室に集まり歌っています。

ここ何回か、お部屋の前でインターホンを鳴らしても

お返事なかったSさん(前列一番左)が一番乗りで来て下さいました。

眠ってしまっていて気づかなかったらしいです。

 

90歳を過ぎてもひとりでよくお出かけになります。

体に具合の良くないところはありますが、明るくお元気。

戦中戦後のご苦労を経験されたからでしょうか、

何事にも動じないたくましさを感じさせます。

「集まった人たちに」と、おせんべいを持ってきました。

 

演奏の準備をしながら扉が開くたびに「今度はどなたかな?」と楽しみです。

ほぼいつもの顔ぶれがそろいました。

 

もうじき七夕なので歌集には無いけれど「たなばたさま」でスタート。

 

今日の予定曲は次の通り。

赤いスイトピー、あの日に帰りたい、星影のワルツ、くちなしの花、

異邦人、長良川艶歌、函館の女、無縁坂、よこはまたそがれ、

贈る言葉、桃色吐息、夜霧よ今夜もありがとう、椰子の実、

地上の星、シルエット・ロマンス、愛は勝つ、夜空ノムコウ。

 

年齢が50歳代から90歳代まで幅広いので

知らない曲が続かないように配慮が要ります。

 

途中で予定には無かった「アカシヤの雨がやむとき」を入れたら

それまで声が聞こえなかった人が元気に歌ってくれて嬉しかった。

 

一曲終わるたびに歌声が大きかった人に拍手が送られていました。

 

普段は無口な様子でも、大好きな歌の時間とあって、

饒舌になり話題を提供して盛り上げて下さる人もいます。

 

次回歌いたい曲をリクエストしてもらい19曲集まりました。

今日、歌えなかった「愛は勝つ」「夜空ノムコウ」も入れていきます。

   鈴木さんが「高橋さんも入って。」と、撮ってくれました。ありがとう。

毎回、志水さんが、こんな風にお菓子の詰め合わせをたくさん作って配ってくれます。

いつもありがとう。部屋に帰ってひと休みする時のお茶菓子になります。

 

次回の日程は皆さんのご都合が合いすぐに決まりました。

またご一緒に楽しみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どしゃ降りの雨でしたが…「生伴奏で歌いま専科」(杜のホール)

2024-06-28 21:27:07 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

   今日も体操をご一緒している「トリム橋本」の皆さん、来て下さいました。

 

朝から雨が降りしきり、時折雨足が強まる一日でしたが…

会場のあるミウィ橋本から見える外の様子です。

人影はまばら。歩く人たちは傘をさしているのが見えます。

どなたのおみ足でしょう?雨の中、お出かけ下さりありがとう。

 

今日は「愛唱歌」の日。

今朝、Youtubeで美輪明宏さんが

「幸せとは?」というお話をしていたのをご紹介しました。

「幸せとは充足感の事。

 疲れ切って帰ってバタンと大の字になって寝る。幸せー!

 暖かいお湯に浸かって幸せー!と感じる。」と。

 

「『生伴奏で歌いま専科』で思い切り歌って帰って充足感が感じられると良いですね。」

というようなお話をしたように思います。

 

加えて

「これから歌う時間も幸せと感じられると良いですね。」とも。

 

美輪さんの話には続きがあって、幸せは長続きしないって。

いつも幸せを感じるにはどうしたらよいか?

 

感謝できることを探しなさい、とおっしゃっていました。

「足腰弱くなってしまったけれどまだ歩ける。見える。聞こえる。」

そういうことに気づいて感謝しましょうということでした。

そういうことに気づけるようでありたいですね。

 

さあいつものように体操から始めますよ。

今日も頭の体操入ります。

皆さんの笑顔が見られるので嬉しい。

深呼吸したら歌の時間の始まりです。

悪天候のため、やはり空席が目立ちます。

安全が大事ですから無理は禁物ですが、

来られなくて残念だった方もいらっしゃることでしょう。

 

開演前に

「悪天候のために見合わせます。次回も病院へ行く日と重なるので行けない。

 その次からは行けると思います。」とFさんが電話を下さいました。

 

歌い終えて、皆さんお帰りです。まだ外は雨足が強い。お気をつけてね。

常連の植木さん、今日も歌集の片づけを手伝って下さいました。いつもありがとう!

次回は7月19日(金)。

練習期間は3週間しかない💦

梅雨は明けているでしょうか。

またご一緒に楽しい歌の時間を過ごしましょう!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月最後の「にこにこ体操会」

2024-06-27 14:48:33 | 体操教室

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

伸びから始めて首や肩を回したり体をねじったり、

脚を曲げ伸ばしたり、少しずつ動いていきます。

 

巧緻性運動(頭の体操)も4種類ほど行ないます。

 

全身動かしたところでウォーミングアップの締めは

みんなの体操、ラジオ体操第一、ラジオ体操第二のいずれか。

 

2回の休憩をはさみながら

ダンベル体操、チューブ体操、いろいろな歩き方やステップ、

音楽に振り付けられた体操、童謡を歌いながらの筋トレ、

片足立ちでバランスを取りながらの筋トレ、etc.

これらを組み立てています。

 

先日、五人組を作ってお互いに名前を伝え合ったら

今日もお仲間の名前を思い出そうとする姿があちらにもこちらにも。

 

仲良く一緒に体操したりおしゃべりしたりしていても

意外とお互いに名前を知らないことが多いです。

 

「○○です。」⇒「○○さんの隣りの△△です。」

 ⇒「○○さんの隣りの△△さんの隣りの◇◇です。」

5人で輪になり、こんなゲームをしたことで

お互いの名前を覚えようという気持ちが強くなったようです。

 

クールダウンの後はいつものように歌の時間です。

今日の曲目は、

船頭さん、蛙の笛、東京ラプソディー、

夏の思い出、浜辺の歌、バラが咲いた(6曲)

 

   手際よくみんなで掃除、戸締りして写真撮影。4名先に帰っちゃった。

 

次回は7月4日(木)場所は同じく大沢公民館大会議室。参加費500円。

午前10時から11時半まで体操して、そのあと、15分ほどピアノ伴奏で歌います。

何か始めたい方、ぜひお越しください。優しくて親切なお仲間が待っています!

 

明日は午後2時から杜のホール多目的室で「生伴奏で歌いま専科」です。

歌の好きな方、お待ちしています。

体操にいつも参加しているUさん、「明日も行くわよ。」って (^ ^)/

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月最後の「笑顔あつまれ!歌いま専科」

2024-06-26 22:09:37 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

         大沢公民館大会議室に今日も笑顔が集まりました。

薄曇りの少々蒸し暑い日でした。

 

初参加の方が2名。YさんとSさん。

おふたりとも私の体操教室にも来て下さった方々です。

 

スタート前の軽体操。手首の力を抜いて手をブラブラしている所です。

意外に手首の力をうまく抜けない方もいます。

休憩時間。岡さんと常連様たち。

本間さん(岡さんの隣り)は午前中、卓球で汗を流したそうです。タフ!

皆さん、おしゃべりしている中、稲葉さんはリストにある曲のキーを確認しています。

 

本日の曲目

矢切の渡し、この空を飛べたら、花(川は流れて…)、箱根八里の半次郎

飛んでイスタンブール、女ひとり、愛のままで、君といつまでも、いのちの歌

想い出ぼろぼろ、みだれ髪、愛燦燦、湯の町エレジー、夜明けの歌、山の煙

人生いろいろ、憧れのハワイ航路(17曲)

 

今日は演歌や歌謡曲中心の日です。この日を選んで参加される方もあります。

伴奏も難しいのが多く練習を念入りにしていますが、それでもミスが出ます (^ ^;

 

初参加だったSさんは明日の「にこにこ体操会」にも来ると言って帰りました。

運よくお仕事と重ならなかったそうです。

 

皆さんが帰ったあと、また稲葉さんと居残り練習です。

「山の煙」を練習中。歌の部分はほぼ完成。あとは前奏と間奏です。

粘り強く、部分練習を繰り返します。

 

部分練習した箇所ができるようになっても、始めから通すと間違えてしまう。

もうひと頑張りです (^ ^)/

 

90歳半ばの稲葉さん。疲れも感じさせず、

練習を終えてからもご機嫌でおしゃべりが弾んでいました。

岡さんの車で稲葉さんをご自宅までお送りします。

ご自宅では奥様がご主人のために晩酌の準備をして待っています。

私たちには、お送りするたびにささやかプレゼントを用意して下さっています。

お菓子、靴下、珍味、洗剤、…。

恐縮ではありますが、「気持ちだから…」とやめてくれません。

この頃は「今日は何かなぁ?」と楽しみになってしまいました (^ ^;

 

明日は午前中、同じ場所で「にこにこ体操会」(10時~)。

明後日は杜のホール多目的室で「生伴奏で歌いま専科」(14時~)。

梅雨のうっとうしさをはね飛ばしましょう!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンドシンセサイザーでディストーションをかけたギターの音色

2024-06-25 20:38:52 | SMB

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

「SMB」

7月14日(日)の小山公民館「ミュージックフェスタ」に向けて

だんだん仕上がってきました (^ ^)/

 

今日は平日なので7人全員は揃いませんでしたが、実のある練習でした。

今日は、ウィンドシンセサイザー二人、ギター、ベース、キーボードの5人です。

 

練習場所は大沢公民館中会議室。事務室のすぐ隣りです。

音量が大きめで事務室にも届いていたに違いありませんが

大目に見て下さいました (^ ^;

 

リーダーの谷村さん、ウィンドシンセサイザーでギターを奏でます。

ディストーションにより歪ませた音色でアドリブです。

かなり練習に時間をかけて頑張っている様子です。

苦労しているようでもあるけど楽しんでいるようでもある。

 

今回はテレビ番組のテーマ曲。何が飛び出しますか、乞うご期待!

7月14日(日)小山公民館で14:20~14:40 演奏予定です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながる「うたごえ広場」第11回

2024-06-24 21:28:40 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

         私の自撮りなので、私、どアップで失礼します。

お集まりの人数はまだ少なめではありますが、活気のある楽しい時間でした。

スタート前、お席でおしゃべりが弾んでいます。

開始3分前です。

参加者に当日お渡しする曲目リストが今日は無かったので

主宰の愛子さん、こんな風にホワイトボードに書きました。

「『椰子の実』って漢字でどう書くのか初めて知りました。」と愛子さん。

 

この頃はパソコンに仮名で打ち込むと変換してくれるので

いざ手書きしようとすると「アレ、どうだっけ?!」となることが多々あります (^ ^;

サステインペダルを踏む時、靴が無い方が

ペダルが前にずれていったり、カチャカチャ音を立てたりしないので

キーボードで演奏する時はこうなることが多いです。

会場を提供している井上さん。

体調は回復途中ですが、この頃、階下に降りて参加して下さっています。

そんな姿を見ると私たちもほっとします。

井上さん、「もう少しです。」って。早くお元気になりますように。

 

先日、ご近所のお知り合いに作っていただいたという看板。

今日も通りかかる人が、何人も

看板に貼られた「うたごえ広場」のポスターに足を止めていました。

私や愛子さんもその姿を見つけると外に出て声をかけました。

いつか来て下さるかもしれません。

 

参加者はまだ少ないのであまり参加費は集まらないのに、

TaYu²(たゆたゆ)にも分配してくれます。

そのお金でコンビニのコーヒーを飲みながら

録音してきた皆さんの歌声を聞いて反省会をしました。

 

「反省会」と言っても「活気があって良かった。」というような良い感想です。

伴奏やボーカルの間の音量バランスには毎度、頭を悩ませるところですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしたちも歌いたい

2024-06-24 09:42:11 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

小学生の頃には合唱コンクール、中学生の頃には音楽の独唱テスト(約40人分)、

という具合で、なぜかピアノ伴奏をする機会がちょくちょくありました。

もともと、歌うのは恥ずかしくて、伴奏専門でいい、と思っていました。

 

ところが、数年前、必要に迫られて歌ったのがきっかけで

歌い方を少しずつ覚えることになりました。

 

今はインターネットでいろいろなボイストレーナーの

動画を見ることができるので助かります。

 

「まねきねこ」(カラオケのお店)に

料金が安い時間帯(午前中)に通った時期もありました。

 

高い音が出せるようになって一気に音域が広がりました。

まだ中音域とのつなぎがなめらかにできない時があり練習中。

 

でも、キーの選び方次第で高音域と中音域を

行き来しやすくなることがわかりました。

 

ただ、そういう調子ですから、歌のリーダーたちのように

どんな曲でもどんなキーでも歌えるという具合にはいきません。

 

ともあれ、歌う喜びを味わえるようになって嬉しいです。

歌うことに没頭している時はもちろん、

歌いきって疲れて帰りついてからも気持ちよさが残ります。

 

心と体の健康づくりに持ってこいの活動だと感じています。

口を動かし、肺をよく使い、体幹をしっかりして歌うのは身体に良い。

マインドフルネス(今この瞬間をただ感じているだけの心の状態)

という言葉がよく聞かれるようになりましたが、歌う時はまさにその状態。

加えて、過去の思い出がよみがえって懐かしくなることもある。

みんなで集まって歌えば、そこに交流が生まれ社会活動になる。

 

あとは食生活を整え、睡眠を十分とるようにして、体を動かすように心がければ

フレイル(高齢になって心身が衰えること)の予防になりますネ!

           TaYu²(たゆたゆ)、練習を終えて。

7月8日(月)に介護予防事業のひとつとして「あいあいサロン」に出かけます。

参加予定者の年齢は80歳代~90歳代。懐かしい曲を歌っていただきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Luann Concert」行ってきました (^ ^)/

2024-06-22 21:47:29 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

午前中、「相模原市体操祭」実行委員会で

今年度の参加募集書類の発送準備作業がありましたが

11時半頃に終了し、午後のコンサートに行くことができました。

TaYu²(たゆたゆ)の相棒、岡さんも一緒です。

 

受付には「とことん懐メロ歌謡楽団」の

団員でアダージョの協力スタッフでもある佐々木さんや

団長の饗場さんがいました。

 

そばに立つ女性に見覚えが。

その方も私と目が会うなり同じように感じられた様子でした。

少しして、原宿自治会館で数年前に、毎月テノールの小泉勝男さんと担当していた

「生伴奏で歌いま専科」に参加して下さっていたYさんと分かりました。

今は毎週、カラオケを楽しまれているそうです。

   ベースとドラムが加わった「デラックス・るあん」の伴奏で歌う饗場さん。

一緒に歌う男性は「城山うたごえサロン」名誉会長の細川満さん91歳。

お歳を感じさせない力強い歌声でした。

バンド、SMBで一緒の里美さん(右から三人目)も来ていた。

里美さんは「ルアン」の皆さんと演奏することもあるそうです。

 

「とことん懐メロ歌謡楽団」のメンバーの姿が何人も見え

時々「ブラボー!」のかけ声が出ていました。

 

リーダーの千葉さんとは「けやき会館」でのイベントで

お会いしたのが初めてだったように思います。

ともに出演者として依頼を受けていました。

何年も前のことです。

 

コンクールに出たり、パリに遠征したり、いろいろな場所で演奏していて

日夜、腕を磨いている方だなと感じていました。

 

なぜか私のことを覚えていて下さり、帰り際に声をかけて下さいました。

嬉しかった。私もますます頑張ろうと思いました。

     饗場さんとTaYu²(たゆたゆ)、細川さん、Yさんとご一緒に。

饗場さんは数日前の準備からお手伝いしていたそうです。

今日のステージ上の歌声も良かったです!お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日「下九沢団地歌声ひろば」

2024-06-21 22:59:27 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

午前中の「にこにこ体操会」を終え、午後は「下九沢団地歌声ひろば」。

体操にも参加されたIさん、主宰の饗場さんも私と同様、1日中の活動でした。

 

20名近くお集まりになり楽しい雰囲気になりました (^ ^)/

      伴奏の「コンブリオ」「TaYu²(たゆたゆ)」も一緒に集合写真。

今回は小山さん(最前列右から2人目)がセルフタイマーを10秒にセット。

余裕で間に合いました。

 

饗場さんによると、以前と顔ぶれが変わったそうです。

下九沢団地在住の方が少なくなりました。

コロナ禍の影響で心身が弱り、外出がままならなくなったり、

そのために、息子さん、娘さんの近くに引っ越したり。

 

何とか「歌声ひろば」に参加する手助けができないものかと思ってしまいます。

楽しい気持ちを味わってもらえたら意欲が湧いて動く気になれるかもしれない、と。

 

午前、午後、ご一緒した饗場さんはそれから

「Luannコンサート」のミーティングに出席すると言っていました。

 

私も午前中の用を済ませたらぜひ行ってみたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日(水)「笑顔あつまれ!歌いま専科」

2024-06-21 21:29:05 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

この日の集合写真は岡さんが撮りました。

 

      歌のリーダー、神保さんと私も紛れています。分かる?

毎度、体操からスタートです。

        頭の体操で笑顔になってお顔の筋肉もストレッチ!

曲目です。

「夢路より」は、なぜか歌いにくさを感じる人がいるようです。

              休憩時間に短い反省会。

参加者との交流も楽しい。

稲葉さんは休憩時間も熱心に練習です。

「悲しき口笛」でナレーションを入れる鈴木さんです。

皆さん、耳を傾けています。

     「荒城の月」では天使のような美しいコーラスが入りました。

 

毎回、かわりばえのない風景ですが、

かけがえのない素晴らしい時間をみんなで共有しています。

 

終了後は、また稲葉さんと居残り練習です。

          前奏部分で苦戦中。

粘り強くくり返し練習されます。次回は録音できるかもね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする