健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

この頃のSMB

2022-08-30 14:16:24 | SMB

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

昨年11月に初練習をしてスタートしたSMBです。

おなじみの歌謡曲や演歌をレパートリーにしてきましたが

近頃、ジャズアレンジされた譜面を渡されます。

 

発起人の谷村さんが

ジャズオーケストラのバンドマスターなので

もっともですね。

 

ジャズらしい音使いやアクセントやリズムに触れられて楽しいです。

でも、まだ音符を追いながら、楽譜通りに弾いているだけなので

ジャズができるとは言えません。

 

SMBはドラムの音と一緒に演奏する機会でもあります。

佐々木さんは「土曜の男」。土曜日にしか会えませんが。

 

佐藤さんも私同様、ジャズの曲を演奏することは珍しい。楽しそうです。

 

また新しい曲の宿題、出ちゃったよ~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第5回

2022-08-30 13:40:57 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

開場前、扉の外に並べた椅子にかけて待つ人たち。

会場内ではいつもこんな風に作業が進んでいます。(写真は8月第4回)

手ごわい曲がいくつもある (^ ^;

90歳を越えて明るくお元気な杉山さん。

お隣の席の青山さんの車に乗ってきたそうです (^^♪

前回は奥様がキャンセル待ちになってしまい

おひとりで参加された稲葉さんですが

今回はご一緒。

前回はちょっと寂しかったですね。(写真は8月第4回)

初めて浴衣姿でご来場の岡本さん。

ご自分で着たそうです。

帯の結び方も素敵。着崩れもなく上手!

毎回、頭の体操が入ります。スタート前に

ある方から「ちっともできなくて嫌になっちゃう。」の声。

「すぐにできちゃったら、私が困ります。」と言ったら、

「それを聞いて気が楽になったー。」

マスクの下では大きな口で歌って下さっているでしょうか。

TaYu²(たゆたゆ)も演奏しながらコーラスを入れます。

 

私は両手がふさがっていてマイクを近づけたり遠ざけたりできないので

岡さんが足元のペダルで私の声の音量を上げたり下げたり調節してくれます。

 

休憩時間。

皆さん、誰かとお話しています。

先日、歌声を録音した二瓶さん(中央)。

リラックスして歌える環境を考えたいと思っています。

終了後にパネルをテーブルに伏せる皆さん。

すっかり慣れて下さいました。

 

次回は9月4日(日)午後1時40分~です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東さんの「思い出のCD」制作 順調に進んでいます (^ ^)/

2022-08-26 21:44:48 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

8月23日(火)、小山公民館大会議室で

伊東さんからのご希望、「思い出のCD」作りの作業をしました。

手を振りリズムを取りながら歌声を録音中の伊東さん。

 

私はICレコーダーに録音した音源から音取りをして譜面に書く作業中。

左の耳はICレコーダー、右の耳はキーボードの音をイヤホーンで聞いています。

伊東さんのパソコンに収められている音源を

MTRに移す作業をお手伝いする私です。

 

この日も順調に進みました。

 

でも相棒の岡さんには気になっていることがありました。

実は、同じ時間に別室では

「とことん懐メロ歌謡楽団」が10月の本番に向けて練習中でした。

楽団から頼りにされている岡さんです。

 

来週は来てくれますから

関係者の皆さん、待っててね (^ ^)/

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「最愛の妻に贈る歌声」を作ります

2022-08-25 20:35:56 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

TaYu²(たゆたゆ)の行くところにはいつもこの方の姿が。

92歳の常連様です。

 

最近、ご自宅で介護されている奥様の元気がないとのこと。

「二瓶さんの歌声で元気づけてあげましょうよ。」と持ちかけたら

すぐに承諾下さり、このような段取りとなりました。

 

でも、録音に臨んでみると

今、終活として制作中の伊東さんの「思い出のCD」とは異なりました。

 

あらかじめ録音された音源に合わせて歌うのは、やりにくいようです。

伴奏とずれないように必要なところで合図を出すために傍らで待機。

 

6曲ほど録音できましたが

今回のような場合にはおしゃべりも録音に混ぜた

ライブの方が楽しい雰囲気にもなり

良い仕上がりになるような気がしました。

 

当初、この日だけで録音作業を終えるつもりでしたが

満足感を得られなかったTaYu²(たゆたゆ)としては

これで完成にしないで、少し模索してみることになりそうです。

 

早く奥様に元気を取り戻していただかなくてはね。

老々介護ですから、二瓶さんにもあまり

負担が大きくならないように配慮しなければ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然にも…

2022-08-22 19:02:35 | Weblog

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

時々goo blogから「1年前の記事」が送られてきます。

 

昨年の8月22日のブログです。

こちらをクリックしてみてください。

ブログに載せた写真です。

 

そして、業務スーパーで買い物をして、今日撮った写真。

偶然にもちょうど1年後の日に再びこのクーポン券を手にしました。

1年間で500円分かぁ。うれしいけど…

今日は電線にたくさん並ぶ鳥の姿はありませんでした。

 

ところで、コロナ禍に突入する直前の

「生伴奏で歌いま専科」の記事が見つかりました。

こちらをクリックしてみてください。

 

この日のように楽しめる日はもう来ないのでしょうか。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3火曜日は「大沢団地歌声サロン」の日

2022-08-19 19:47:10 | 音楽

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

8月16日(火)、大沢団地集会所です。

土屋さん(上の写真の左)と本田さん(下の写真の左)は

「にじいろ」というコーラスグループに所属していて

8月5日(金)に「杜のホール橋本」の多目的室で

催された演奏会に出演されました。

 

独唱の時間もあり、土屋さんは「愛の讃歌」を披露されたそうです。

 

本田さんは脚にけがをされてから杖を使うようになりましたが

この日、ステージの上がり降りの時、お仲間から手を貸してもらったそうです。

「支えてもらえたからステージに立てた。」と嬉しそうに話してくれました。

 

奥様の病院への付き添いがあり遅れて来て下さった二瓶さん(左から2人目)。

皆さんとこうして歌うことが心のリフレッシュになります。

 

中川さん(手前)が誘ってくださり、写真には写っていませんが

初めて立山さんも参加してくれました。

 

こんな風にお仲間が増えていくのが嬉しいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第3回

2022-08-19 19:06:09 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

男性同士、こんな風に楽しそうな笑顔が見られるのは珍しい。

 

この日は歌謡曲でした。

協力スタッフになって下さって1年半になる関さんと。

 

手伝ってくれるようになってから

この時間に雨が降ったことがないとおっしゃる

「晴れ男さん」です。

 

この日も午前中はどしゃぶりだったのに

午後には止んでいました。

受付が始まり待っていた参加者が椅子から立ちました。

消毒液とふきんを手にこれから椅子を拭くところですね。

会場内では参加者用にうちわを持ってまわってくれました。

よく気がつく方です。感謝。

 

9月の日程が発表されたので

皆さん、早速、申し込み用紙に記入しています。

 

TaYu²(たゆたゆ)に終活として「思い出のCD」の制作を依頼された伊東さん。

次回の録音について、すき間時間に打ち合わせです。

 

この日のエアコンの設定温度は23度だったそうです。

道理で、寒かったです。

「暑がり」を自称する土屋さん。手にはうちわです。

 

かつては「アダージョ」でも「とことん懐メロ歌謡楽団」でも

良いコンビだった佐々木さん(右)と藤居さん。

藤居さんは、今月は海外在住の娘さんと一緒に参加されました。

娘さんは、まもなく帰ってしまうそうで、藤居さん「寂しい」とポロリ。

「にこにこ体操会」にも参加して下さっている皆さんと。岡さんのファンでもあります。

毎回、何かしら感想をおっしゃって下さる植木さん。

この日も休み時間にこんなうれしいお言葉を下さいました。

「『箱根八里の半次郎』は高橋さんがピアノで弾くと上品になるわね。良かったわ。」

「今日も楽しかったねー。」とおっしゃっているのかどうかはわかりませんが

皆さん、笑顔でお帰りになりました。

 

次回は8月24日(水)愛唱歌です。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「下九沢団地歌声ひろば」わたしの本番は公開練習の日

2022-08-19 12:04:25 | 音楽

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

昨日午後の下九沢団地集会所の様子です。

 

毎月第4水曜日の午後2時~は「下九沢団地歌声ひろば」ですが

その前の週の木曜日に公開練習として同じ内容で開催しています。

 

第4水曜日が「笑顔あつまれ!歌いま専科」と重なり出られないので

私はこの公開練習に本番のつもりで毎月参加することにしています。

 

昨日がその日でした。

 

先月に引き続き、関さん(手前)が野村さん(右)と一緒に参加してくれました。

この日を覚えていて下さって嬉しかった!

こちらは、久しぶりに再会した原口さん。

前日にお誘いのメールを送ったら早速来てくださいました。

連絡が届いて嬉しかったそうです (^ ^)/

 

数年前、息子さん家族と同居になりました。

毎日、北公園方面へ歩いて健康づくりを怠りません。

 

話しているうちに、「にこにこ体操会」に参加されている

山田さんとお友達だということが分かりました。

いろいろなところで人の繋がりがありますね。

 

今回の曲目

旅人よ 山小舎の灯 銀座の恋の物語 遠い世界に 風

美しい十代 涙そうそう あざみの歌 月見草の花

夏の思い出 埴生の宿 みかんの花咲く丘 22才の別れ

ビリーブ 南国土佐を後にして 命くれない 舟歌

みだれ髪 港町十三番地

 

伴奏を担当する「コンブリオ」は5人編成。

歌のリーダーが、

饗場さん、土屋さん、小山さん、と3人もいます。

 

楽器の種類も多彩。

土屋さん、福戸さんは、それぞれ、ボーカル、オカリナの他に

ウィンドシンセサイザーを駆使して、バイオリンやトランペットなど

ここに無い楽器の音色も出すことができます。

 

ギター担当の佐藤さんには「22才の別れ」の途中に入る

ハーモニクスの「ぽー-ん(^^♪」をリクエストしました。

 

小山さんはボーカルの担当が終わると

マイクをマンドリンに持ち替えます。

トレモロという奏法は大変そう!

来月には所属する楽団の演奏会が控えていて

そちらの練習もお忙しそうです。

 

饗場さんはボーカル、アコーディオンを担当しながら司会も務めます。

曲にまつわるお話をよくご存知。マイクを手に曲の紹介をした後

重いアコーディオンを「よいしょ!」と抱えます。

以前はそれらに加えて、カウント出しまでしていました。

 

今は小山さんが、メトロノームでテンポを確認してから

「ワン、ツー、スリー、フォー」

 

10月末には団地の秋祭りが予定されていて

今年はコンブリオが出演予定です。

TaYu²(たゆたゆ)もお手伝いさせていただけるらしい。

どんな選曲になるのでしょうか。

楽しみです。

          この集合写真は前回(7月)のものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第2回

2022-08-11 09:38:52 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

背筋が伸びている方が多いですね。

 

スタート前、岡さんと稲葉さんがこの日の曲の調を確認しています。

こんなに長い期間、このシールドパネルを

使うことになってしまうとは思いませんでした。

 

貼り合わせてある部分が剝がれていたので

協力スタッフの関さんと

養生テープで応急処置しているところです。

 

私と話しているこの方はケアマネージャーの奥山さんの

お世話になっているそうです。

 

奥山さんたちが「大沢地区高齢者支援センター」を担当していた頃

コロナ禍になる前は「グリーンカフェ(認知症カフェ)」に

歌の時間を設けていただきみなさんに歌っていただいていました。

 

猪野さんが駒井さんの様子を知らせてくれました。

脚の手術、リハビリを終えて帰宅しました。

今はデイサービスやヘルパーさんの訪問を受けているそうです。

早くまたこの場所に参加して下さるようになってほしいです。

 

こちらのみなさん、どんなお話をしているのか、活気があります。

 

さて、いつものように体操からスタートです。

みなさん、真剣に取り組み、そして笑顔が出ます。

 

この日の曲目はコレ。

休み時間。

「このくらいはありましたよ。」と岡さん。

「えぇ!そんなにー?」と驚いている笹野さん。

みたいな風にも見えますが

本当は何を話していたのでしょうね。

参加者、スタッフ、みんなおしゃべりを楽しんでいます。

 

岡さんが、「お宅の近くを通ったんですよ。」と話しかけたら

「うちはね、ここを曲がって、…」と教えて下さっているところのようです。

 

いつもブログ用に写真を撮ってくださる小山さん。

9月にマンドリンの演奏会にご出演です。

例年は11月だそうですが今年は9月。

練習は仕上げに入っている頃かもしれませんね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第1回

2022-08-03 19:39:25 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

終了後に笑顔を見せる岡さん。お疲れ様でした。

今日も阿吽の呼吸でまずまずうまくいったね

 

テンポを安定させてくれるので

私のピアノが上手に聞こえます (^ ^)v

ありがとう。

 

午前中はこの会場で「にこにこ体操会」でした。

いつもより参加者、少なかった。

そのわけは、「笑顔あつまれ!歌いま専科」の常連様が

「にこにこ体操会」に大勢いらっしゃるからです。

この暑さで一日中の活動は大変です。

 

私も、いつもなら12時半頃、岡さんが迎えに来た車で

公民館に向かうところ、岡さんには先に行ってもらい、

私は昼食、シャワー、着替えを済ませて

それから、大沢公民館へ向かいました。

 

その頃、大沢公民館大会議室の外はこんな風景。

いつものように暑い中、開場を待つ方々です。

 

到着は1時半近くになってしまい

「高橋さんは今日はお休み?」と思った人もいたかも。

 

歩いて参加している方は今日の私のような感じなんだよなぁ。

そう思うと本当にお疲れ様です。ありがとうございます。

 

相模原に転居されて2年目の安藤さん。

 

同じテーブルになって知り合いになる方も増え、

日常の行動範囲もご自宅と公民館だけだったのが

相模原北公園などだんだん広がっていると伺い、

この地域になじんできていらっしゃるように感じます。

 

長年住み慣れた場所のようには成りようがありませんが

少しでも多く楽しい時間を過ごしていただけたらうれしいです。

 

休憩時間。

みんな、カメラの方を向いて下さっている。扉の向こうの田中さんも。

こうやって集う場があるのは、本当にありがたいこと。

 

運営を取り仕切って下さっている神保さんご夫妻に

心から感謝です。

 

今日は先月の収入から協力スタッフに分配金をお渡ししました。

アダージョのメンバーにも分配されます。

 

このような仕組みは地域活動の推進には

効果的なスタイルだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする